2012年2月10日金曜日

続「仮面ライダー フォーゼ」について

.
上は、アストロスイッチ。

ガチャ」で出したのではなく、どちらも「食玩」ルート。

ジジイになっても、このテから逃れられない性分。笑

けど知り合いの三歳の子が大好きらしい……
ということで、あげちゃいました。

ということでドナドナ記念写真であります。

けど三歳で「映像の中の御伽の世界」に熱中している子が、
このテのアイテムと「肌で接する」って、
きっと脳に対する作用としては「砂糖」みたいなものかも……
と思ったりします。

アストロスイッチは「40」まで予定されています。
続々増えてゆきます。

仮にフォーゼがもう一年続けば、「80」まで 笑

きりがありません。実際。

全部集めたらアストロスイッチメタボでしょうか。

けれど、いくつ集めても……変身はできません……

けど、これって期せずして、
現代の「食とモノ」の関係を端的に商品化したものではないか、と。

狙ったわけではなく、
流通システムも含めたところでの結果としての象徴体ということ。

というのも、アストロスイッチの箱の中には
食玩ですから、申し訳なさそうに、
直径一センチくらいのラムネが入っているのです。

一個だけ 笑



食べていませんが、甘いはずです。

子供の脳には大人以上に刺激的でしょうね……

つまりここでは、映像と「断片的なリアル」の融合だけでなく、
ラムネを食せば同時に「甘さというリアルな快楽」も
脳の中では融合されてしまうわけです。

視覚的な興奮 
その物語に登場するリアルなオブジェクトとのスキンシップ
そして……
リアルな「味覚」

つまり





何気ないほどシンプルなんですが、超強力ではないでしょうか。

糖質の塊ですねぇ……

あげなきゃいいぢゃんというツッコミもごもっとも。

大げさかなぁ。

とはいえ、なんかこれ書いてたら、
ガキの頃に食べた「仮面ライダー スナック」の味、
思い出したような気がする……。


0 件のコメント:

コメントを投稿