2011年11月30日水曜日

「ボジョレ」について


毎年基本的には無視してきたボジョレ・ヌーボーです。

でも今年は直前にいただいた 2011もののチリ産カベルネに
めっちゃ感動させていただきました。

しかもそれ、2本目だったもので、半分は超フレッシュ
翌日は落ち着いた雰囲気に変化して
一度でまさに二度楽しめたのでした。

とにかく2009年もそうですが、2011年もソートーいけてるみたい。


カベルネの華やかさっていいでわ。

でもって、チリは南半球ですから、ちとデリバリーが早いわけです。

そこで勇躍、成城の石井を訪れ、
フランスはボジョレ地区の正真正銘、ボジョレ・ヌーボーをGETいたしました。

2011 Beaujolais Villges Nouveau

その名も……ボジョレ村の新作。

直球ーっ・笑

2タイプあったのですが、かわいい女性店員さんの勧めに従い、
ちょっと高いほうを選びました。
↑ オヤヂですから・笑

ヨユーあったら10本くらい買って、
毎年一本づつ明けて飲み比べるとか、してみたい。

でもそこまでのヨユーなし・笑


「円高」について

.
円高はかえって海外に出ると分かりにくいかも……。

国内でそれを実感しやすいのは……食材。

ただし、店舗を選ばないと、分かりにくい。

写真は輸入オリーヴ。どちらも中身は150g ほど。

左はイギリス資本チェーンTESCO オリジナルブランド品。

298円。

これでもソートーいけてるプライス。

写真はグリーンだけど、別にブラックもあった。今度買ってみよう。

そして右は「やまや」で購入したブラック。
↑ 主に洋酒販売で有名です。
スペイン産というのもテスコと同じ。

で、確か……108円とかそんな世界……。

味も満足。本気で。

で、世の中に流通しているオリーヴってどちらかというと、
もっとぢぇんぢぇん 高めだと思う。

安くてもちろんうれしい。

けど素直には喜べない……そんな年末。

これ、フツー 108円ぢゃないよね。

「昨日の体重」について

.
6000 FLAT 。

やや5900 台のデジタル数字がちらちらしつつも、
とりあえず、6000 FLAT と記しておきましょう。

まずここで思ったのは、
体重計はできるだけ精度が高いものがいい、ということ。

あと、「昨日結構都心を歩き回った影響、どうでるか?」
みたいなのが気になった計測でしたが、
結果からすれば……
そんなに大きな影響出るわけがない、とも言える。

たとえば体脂肪 1g は9Kcal とされていますが、
結構歩いたとはいっても10km には全然、満たないわけで、
仮に脂肪をエネルギーに使って歩いていたとしたら、
基礎代謝プラスアルファの 脂肪消費量はきっと数10g で済んだことでしょう。

脂肪のエネルギー変換効率はものすごく優秀。

脂肪さんってマジですばらしい。

巷では脂肪そのものを悪役としていますが、
↑ 見たまんま…… 
でも、きっと主犯は他にいます 笑。

またここでも、「実験開始3ヶ月」に働きつづけた
「一日マイナス コンスタントに100g の法則」が不思議に思えてきます。

ここで素人の仮説。
↑ これは「指示書」にも書かれていません。

「ヒトは体脂肪率を最適にする自動脂肪排出機能をもっている」です。

仮説ですよ。

まっ、それはともかく、
60kg も質量あるものを、移動させ続ける運動って、
つまり歩行のことですけれど、
ヒトにとって根源的な、すごい運動だと思ったりしています・笑

街やデパートや美術館めぐりが、
ワタシにとってのエクササイズ。

2011年11月29日火曜日

「洗顔」について

.
さて昨今、湿度がコンスタントに30%台。

乾燥気味なのは間違いありません。

今年はなんか顔面のちりちり感がいつもと違う……

じつはウェイトダウンしてゆく中、
最後の「あっ」が鼻のラインだったのです。
シャープになった気がする(思い過ごしの可能性もあります・笑)。

これは発見でした。

でも当然、鼻の頭は皮脂の濃いー部分です。

最後の最後にここかぁーと思ったわけです。

で、最近購入した女性用の洗顔石鹸が強すぎるのかも……と思い、
実験的に、石鹸で洗わないようにしました。

暖かいシャワーのみ。

で、マイクロファイバーのタオルで拭く。

これすっごい優れもの。

ふき取り能力が凄いので、ふき取り一発、しかも寒くないのです。

綿の場合だとか、うっすら水の膜が残っていて、
それが瞬時に気化するから、寒く感じるんだと思います。

けれど、マイクロファイバーの場合は、薄い膜をきっと残していない。

ふき取った後、暖かいんです。

こんな体験、まじではじめて。

もちろん汚れを吸着する能力も凄いみたい。

そもそもOily じゃないから、汚れもつきにくいだろうし、
それこそ水溶性の汚れは、水で十分落ちる。

やっぱりぴりぴり感は洗顔フォームだったみたい。

もしかすると肌にはこれのほうがいいのかも。

「昨日の体重」について


.
昨日は、都心を歩いた。

きっと万歩計とかつけていたら凄い距離になっていたとおもう。

歩くのは楽しい。

またリアルワールドにアクセスする能力は最終的には徒歩の状態。

やっぱり個人的にはウォーキングのためのウォーキングは必要ないな。

ただし湿度は日中で38% くらい。

やっぱり乾燥気味。

途中感じたのは、冬こそevian ということかな。

がぶがふ飲むのではなく、意識しつつ少しづつということ。

で、帰宅し体重計に乗ると……60kg フラット。

日中の水分補給足りなかったかなーという値。

まぁ 安定傾向であるのは間違いないと思います。

で、Asahi 「Style Free 」500ml
そして都心の「やまや」で購入したSpanish Wine やりつつ、
夕食食べたら……
歩いて代謝がよくなっているせいで、
あっというまに……撃沈 爆睡・笑

しかも睡眠深かったー。


やはり「歩き」が基本です。

「Fun - Vii」について

.
具体的なショーカーの有様については……
ノーコメント・笑

でも方向性に対する意思は示しているんぢゃないかなー




けど、じゃあ動画は? となって
You Tube に並んでいるのはすべて海外のものばかり。

朝から英語とかポルトガル語とか聞いている私・笑


↓ タミヤ久しぶりの1/12 R/C  これなら欲しい・笑

2011年11月28日月曜日

続「ipod touch 8GB」について

.
ipod touch 8GB ネタは結構人気があるんだなー

けれど、すみません、どなどな。

そもそも4Sあるので、
NEXUS 予約と同時にヤフオク出典。

昨日、日曜に望外の価格で落札いただき、本日月曜午前に発送させていただきました。

ありがとうございました。

んー、4S がひとり寂しそうにしています。

大丈夫、Nexus がもうちょっとで来る。

それまでの辛抱だよー。


↓ やっぱり品薄傾向は続いているんですね、だから「望外」・笑

続「Lenovo G570」について

.
本日新宿の大手家電量販店に寄ってみました。

やっぱりPC売り場は……
「パソコン買い換えるには15万円くらいですよね、ご予算」みたいな
古いジョーシキで展開されていると感じましたね。

特にJapanese Makers です、

ただ、Lenovo G570 を所有しているワタクシの目に留まるモデルが。

なんか離れたところにある、Sony Direct のブースです。

確かVAIO の C。
15.5 inc. model が5万8000円くらいだったかな。

おっ、て思いました。

ずばり、キーボードも含めて外観の仕上がりはVAIO の勝ち。

SD やMiniSD Slot もあってうらやましい。

CPU は COREi3 。同じ。

SONY Direct Channel なので CORE i3 で安価を前面に出せてる。
↑一般の店売りVAIO Cは、CORE i5 からの設定。当然高い。

やっぱりソニー好き・笑

ただし2万円違う。

体重が100kg から 90kg の時の1kgと
体重が70kg から 60kg へ至る時の1kgは
似て異なるものなのです。

きっと世の中、価値、価格の尺度が大きく変化済み。

既に。

ちなみに……メモリ売り場にも足を運んだのですけれど、
ウッソーっていうくらいの激高。

びっくりした。

円高。そして超一等地のショバ代。

この調子でゆくと、本気で従来のビジネスモデルは通用しないでしょ。

とにかく今年の年始はWindows 7 で迎えてみてはいかがでしょうか。

Mac Book Air 13 inc.user でもあるワタクシのお勧めです。

マジ、快適。


2011年11月27日日曜日

「武田久美子さん」について

.
今のボクってこんな感じ・爆

縦われ腹部のことですぅ。

ただ武田さんの女性らしさを保つための
体脂肪率のコントロールはマジで見事だと感じる。

まっ、それはともかく・笑


んー、この人も昭和43年組なのか……

ちょっと前のこと、
「セカンドヴァージン」に「おおっ」となり、
主人公役の鈴木京香さまとかいろいろ調べてゆくうちに、
↑ DVD は三巻目途中で挫折…… 

設楽りさ子様、天海祐希様、杉本彩様、などといった具合に、
かなり昭和43年組がヴァラエティ豊かなことを再確認した。
圧倒的なボリュームゾーンなんですね。

ここにアメリカから武田久美子様参戦というわけですね。

domestic 昭和43年組は未婚とかいう方、多いのですが、
武田様はお一人お子様がいらっしゃるのですね。

にもかかわらずのナチュラルな縦割れ腹部。

りさ子様とガチですね。

消費のアイコンとしてとっても大切な世代。

半裸で勝負し続けるってところは、
ある意味、プロレスラーと近い。
アントニオ猪木さんも赤パンひとつで頑張っているもんな。

まあ今年の夏は女性が何歳になっても
「どやっ デコルテ」を いかに誇るかを再発見した夏でした。

じゃあ消費のリーダーたちの関心をひくには……
「縦割れ腹筋」。しかも子供います。

みたいな感じでしょうか。

本質、でしょうね。


↓ この本をなめちゃいけないのは
武田さんがずっとアメリカ住んでいるという点。
医療をはじめ ダイエットや美容に関するアメリカの最先端ジョーシキが
Galapagos Nippon には正しくタイムラグなく
意外なほどに伝わっていない可能性があるからなのですね。


続「Lenovo G570」について



.
年末年始のヨユーを見越して新型PC を導入する。

まあ多数派のタイミングでしょう。

先日も保育園にお子さん通わせている働く女子に
「休日の過ごし方」とか尋ねたけど……
時間ないよねー、やっぱり。尊敬します。

さて、「Lenovo G570」ねた。です・笑

Asus の競合機とか Acer の競合機ありますが、
売れ筋のバリエーションという意味では、
やはりLenovo が強い印象ですね。

つまりAsus とか Acer は突出したモデルだけが人気になるみたいな印象。

で、筐体の仕上げ、CPU、でがいHD容量 そして価格の面で、
購入してからPCマーケットをウォッチしているのですが、
手前味噌ですが、ワタクシが所有するモデルがやはりかなり魅力的。

↑ じつは購入時点で知識ゼロで、
店員さんとのトークの流れからすれば CPU グレード低いモデルで……
となりそうだったのですが、ソレが店舗の在庫切れだったので
在庫あるなら 今日買う今買う、もちろん値段もあわせてねーっ攻撃したおかげで、
まっ、大した思慮なく、偶然みたいな感じで手に入れたんです。笑
↑ だからこそ逆に購入後にマーケットをウオッチし続けているというわけ 笑

安いしこの際イっちゃいますか、という方にマジお勧めですね。

ただしやっぱり2GBのままだと、「あれれ」というケースが発生しがち。

余計なタブとか、アプリとかあわてて閉じるって懐かしーい感覚味わえます。・笑

それ味わったら やはりあと2GB 増設しましょう。

安いっす・笑

そして我がG570 には夢があります。

それは……SSDへの換装ですね。

128GB がいいなぁ。2万円以下。安っ。

↑ XP環境時で使用していた ThinkPad をSSD化しようと思って、
以前、AKB をぶらついて研究した過去あり・笑
オヤヂにとっては、わずか2年前のオハナシ

ん 128GB ?

あれ、ワタシがメインで使っている13inc Macbook Air と同じだ 笑

困るな・笑

トータルで6万円の夢です・笑
↑ しかも結果的に、750GB の外付けHD も手に入ってしまうのですね。

でもまずは2GB RAM からいきましょー


↓ I have a dream 笑

続「garaxy nexus」について

.
最初にこれを見た時、
日本か? cf.CEATEC とか
と思ったのだけれど、
↑ 髪の毛黒いヒトが多いから
あまりに日本語臭が舞台装置にも言語にもない……。

終盤になって、香港の地図が出てきて、香港なのか、と。

10月19日。香港。

Galaxy Nexus の初お披露目と同時の「Android 4.0」のワールドプレミアである。

このコミュニケーションのための英語っていいですねー

なんか海外にいるキブンになれる・笑


かたや…
Domestic Japan では「年内商戦では気づかないでほしー」みたいな空気ですかね・笑

けど年明けの来年前半は打って変わって、これ(Android 4.0)でガっキガキに来るはず。





来年のことを言うと……鬼が笑うかな・笑

2011年11月26日土曜日

「インナーダウン」について

.
朝、3度とかだと、
世の中は一気にダウンジャケット化しますね。

土日となればなおさらです。

ボクがもっているインナーダウンは NorthFace のもの。

商品性として結構、日本(Goldwin)が世界をリードしたほうではないでしょうか。

インナーダウンって素材感とかがとっても難しいと思うのですけれど、
軽さとの両立も含めて NorthFace さんは頑張っていると感じます。

ただ、街中を見渡すと、
「インナーダウン」をアウターとして使用されているのでは?
と感じるケースが多い。

せいぜい下はシャツ一枚で、
防寒性能のためにもピッタリと身頃をフィットさせねば……

もちろん低価格帯ブランドも積極的にインナーダウンを展開している。
インナーダウンとして企画しているわけだから、
身頃はやっぱりぴったりフィットが前提にデザインされているよう。

で、街で感じるのは
気温上がる日中となればなおさら、
フロントのジッパーをフルオープンにしているケースが目立つということ。

下10cm くらい閉めとけばいいのに……なぜ? と思った。

インナーダウンではなくアウターダウンだと思っているので下に着込んでしまう。

けれど、身頃はかなりタイトにできている。

肩幅は鍛えてもそんなに巨大化しないけれど、
腹まわりが巨大化しているヒトはやはり多い

どやっ腹 + 下に着込みすぎ = 下10cm でもジッパーを留めるのがキツイ

薄着の季節はもちろんですけれど、
レイヤリングを楽しむ季節の大前提も スリムであることですね。

そう深く感じる 今年の冬なのであります。

まじで試着がこんなに楽しく感じる冬ってはじめてですわ。


「代謝」について

.
すみません Nexus ねたで暴走しました・笑

体重ねたです。

なんか最近、不気味に60.4kg をキープし続けてきて、
一日計り忘れて……
その翌日に計ったら 60.8kg とかに一気なってて、

Wow とか当然なるわけですけれど、
その翌日は……あっさり 60.2kg でした。
↑ 昨日のことです。

不思議、と思います。

いろいろな要素は考えられますが、
アレとは違うんです、きっと・笑

原因は「水」。

さらに突き詰めれば「代謝の違い」かも、と。

じつは似たことがあったのを思い出しました。

夏の終わり。

関東直撃台風の翌日あたりから、
最高気温が10度くらい一気に下がった時期ありましたよね。

あの時、間違いなくワタクシ
いい年こいて寝冷えしました。

その日からの体重の推移を眺めて見ますと、
なんか今までにないくらい、
順調に体重が増加していったんです。
↑ わずか一週間弱のことですが、今までにない純増ぶりでした。

で、今とかでも同様のことなのでは? と。

日中とかではなく、
明け方、起床前の最も体温が低下するときに、
ふとんはだけていたりとか、
足先だけふとんの外に出していたりとかしていると……
どうも、代謝をかなり悪化させてしまうのかも、と。

あくまでも素人の仮説ですけど。

起きてからシャワー浴びたくらいでは、
その代謝の低下をリカバリーできないのではないか、と。

それが「水はけの悪さ」、ひいては「体重の微増」みたいな数字に出るのかも、と。

寝冷えとか 油断しないようにしよーと思っているところです。


ダイエットのために、もちろん健康のために、
ハイスペックな羽毛ぶとんに投資する
良いタイミングが 今なのかもしれませんね。

続「Galaxy Nexus」について

.
ということで…… ボクはドロイドに・笑

docomo のCF でダースベーダー起用したのあったけど、
あーゆー、使い方するとLucas Film は
どんだけの請求書を書くのでしょうか……

ブルースより下手すりゃ有名だものな……

またdocomoのターゲットも小オヤヂの世代だな、と・笑

しかもダースベ゛イダーを使う身といえば、
ぢゃ、ボクってシス卿なの?

ないない、そんなフォース・笑

この点、大物を使いこなすという点では、
ダイハツさん、さすがです、
↑ 東京とかはともかく 地元大阪では、
外人とか使った小じゃれたCF 作ると、
格好つけてんぢゃねー と文句言われるんだって。マジで。


ちなみに年末モデルのマスメディアの焦点は
「Xi」の認知度アップですねー

また書店など眺めるに
専門性の高いドロイドコーナーとかでも、
あんまし 4.0 を前面には出していない。


イギリスのデリバリーはちと早かったらしく、
操作性とかのいろんなMovie 既にアップされているけど、
うーん「手先がやっぱり不器用かも……」とか
変なことのほうが気になったり・笑

「もうちっとでかく」はやっぱりグローバルなニーズかも。

つまり緩いマスメディアは当然のこととして、
専門度が高いほうが、自粛っぽい雰囲気を感じたりして。
だって、今は2.2でショーバイしているわけだしね、


逆に 総花系月刊モノ雑誌あたりはストレートですな・笑


なんか Nexus いろいろ勉強になっています。


特にGoogle 自身が作った香港ワールドプレミアの英語一時間の映像というか
情報に触れてしまったワタクシとしては、
なんかガラパゴスな世界に住んでいるんだなー としみじみできちゃうんですね。



まっ、せめてこのくらいのキャラにはなりたいものですね・笑

2011年11月25日金曜日

続「GALAXY NEXUS」について

.
GALAXY S2 LITE と GALAXY NEXUS

似てる。

じつは オリジナルNEXUS はLTE 対応ではあるものの、
日本仕様では実装されていない。

docomo は検証の時間がなかったといふ。

あ、さて。

docomo が正直とすれば……

Android 4.0 と Nexus の仕様はぎりぎりまで秘匿されていたということか。

ただしdocomo order にて、
Xi 対応の最高スペックにて、
Android 2.2 対応にて、
S2 LITE は docomo's  under control で開発されてきたはず。

デカくするのはどう考えてもコストがかかる。

筐体の強度、ディスプレイ。

できるだけ小さいほうがコスト面でのリスクは少ない。
↑ 日本は小さく作るのは得意 もともと

が、Nexus の雰囲気を見る限り、大きな方向で ぎりぎりまで攻めている。

またルール(Android 4.0)はGoogle が作るわけで、
それこそルール知らずにメーカーが暴走するわけにもいかない。

じつは香港で行われたワールドプレミアを
一時間も見てしまったのだけれど、
↑ 翻訳なし・笑 でもあいかわらず興味あることだけは集中がつづくことを確認・笑
↑ Google works movie の場合、一時間の長尺も可能なのですねー You Tube .....
Nexus 開発にあたって Google チームと Samsungチームは
ずっと軒を並べて仕事していたのだそうである。

韓国通貨、ウォンはリーマンショック以降、
すごい金融緩和をしているので、
対円で眺めれば、アジア通貨危機並みのウォン安になっている。

もちろん技術力もそうだが、ウォン安というのも輸出に有利。

またキャリアであるdocomo は端末は作っていない。
Galaxy が売れるのは何も困らない。というか嬉しいかもね。
仕入れは絶対に有利なはず。Japanese inner parts てんこ盛りとしても……

もちろんSamsung は、すぐに他社にキャッチアップされないよう、
ぎりぎりまでヤっていると予想する。
マイチェン用の余白みたいなものは感じにくい……。


今回はGoogle が微笑んでくれたけれど、
なにせGoogle はMotrola 買収済みなのである。

もちろんAndroid 4.0 はこれからのジョーシキになる。

しかもNexus 既に……軽い(質量のこと)。

また、時計とかと同じよう周囲からの目線、視線というのも大切な商品性だ。

今は、パっと見では、
ガラケーかスマホかの違いを見極めるのも難しい。


iphone か否か はカバーしているとなおさら分かりにくい。

けど Nexus だと「あれ何?」と 知らないヒトでもなるだろう。
↑ 裏面の Hyper Skin は優れもの。まじでカバーすらいらない。

きっと日本メーカーは「そのサイズできたか……」となったはず。

意外とAndroid 4.0 咀嚼して 魅力あるボディ出すのって
1年くらいかかってしまうのではないか、と思ったりする。

でも きっと来春モデルにはXi 対応のNexus 追加されると思うな。

これを待つのはヒトによっては、アリでしょう。



あ。ボクですか、12月2日に来る予定だそうです、Nexus  ふふ。

まあ せめて年内に「ブツ」そのものを手に入れておきたかったのでーす。



続「Galaxy Nexus」について

.

本当に久しぶりに docomo のカタログを読んでみた。

まず、Xi。

すっごく前面に打ち出しているから、もちっとエリア広いだろう……と
なんとなくイメージしていたのですけれど、
関東甲信越に限っても 環八内側がいいとこ?

びっくりしました。

docomo は頑張るって言っているけど、結構かかりそうだな、と。

先行するKDDI とガチバトルへ。
↑ 孫さんが参入するまでに2社で全開ぶっちぎり作戦だろう……

まあ数年後には携帯から様々なものにテザリングで「接続」することになるのだろうか。

PC とか タブレットとかだけでなく、冷蔵庫とかクルマとか。
↑ Q.  KDDI の実質親会社は?

あと最新携帯ラインナップの見開きページ眺めていて思ったのは、
「なんか 〇〇〇48 みたい……」ということ。

お財布ついてまーす、防水でーす、ワンセグでーす 
スワロついてまーす、ピンク色でーす みたいな。

たとえばXi の対応エリアって全国の大都市の……一部。

なんか似ている。

ただし最新モデルの中に一台だけ……「少女時代」が混ざっている・笑

あれ。

でかいし・笑 

人口5000万人ちょっとしかいないから、
最初からグローバルマーケット前提に勝負しまーす、みたいな。

かたや何だかんだ言っても1億3000万人。

そこそこ金満層も残っているし、内需ももの凄いのですね、Nippon。

しかもdocomo はオヤヂ層に代表される既得権益が凄い。

若い世代はKDDI といった具合に分布は多少異なるわけですが、
父権が強ければ(きっとリストラされていない……)、
「家族割」とかも父親中心に組まれることでしょうな。

最新カタログでは既に既存のガラケーのラインナップは縮小され、
しかもページレイアウト的にも右端のほうへ追いやられています。

「時代はスマホ」。

ただし今のところ実質3G 接続ですよ、と。
↑ docomo のHP ではご丁寧にも、Xi の速さを3Gと比較した
ページまで用意されていたりする。

まあdocomo としても
6000円とか7000円台の定額プランに多数が切り替えてくれたほうがいい。
スマホ様々である。

きっと「えっまだガラケーつかってるのお父さん」みたいなCF が増えると予想・笑
↑ 上客ってことですな。マスともいえる。

で、Galaxy Nexus は韓国人とアメリカ人のハーフで、
しかも新言語android 4.0 で会話するのだという。

ただし、Foma Card なので、今のガラケーに刺しなおして、
気に入らなかったら、少女時……ではなくぅ、
Galaxy Nexus はとっとと売り払ってしまうという道もある。

Xiのカードだと互換が保障できないとdocomo shop で言われました。



2011年11月24日木曜日

続「NEXUS」について

.
また docomo shop に寄る。

Nexus も本日より予約開始。

が、デリバリーは不明とのこと。

モックアップも置いてあった・笑
↑ 知らないと見えないのねー

実際に持ち比べたいろいろ。
ポケットにも入れてみた
↑ 万引きではありません

で。
Nexus かっちょいー
↑ オヤヂ萌え・笑

2年後くらいにはLTE で テザリングはフツーになっていると思うが、
FOMA だって結構時間かかっているよね、エリア。
↑ FOMA の一号機買ったっけ。懐かしー

やっぱりNEXUS いきますか……

今日予約入れると日本仕様の初期ロットだな。

コエー。わくわくするぅ・笑


2011年11月23日水曜日

「 GALAXY NEXUS 」について

.
docomo shop 寄ってきました。

ラッキーともいえるし、悩ましすぎる……ともいえる。

結論からすれば、3G とか Xi とかの定額データプラン入らずともOK。
↑ Wifi はご自由にどうぞ……であった。

またわたしの場合はFoma からの乗り換えなので機種変代も最低レベル。
↑ i-mode もすべてキャンセル可。

しかも、です。

GarxyS2 は 明日 24日とかに後継機というか新型の予約開始とか。
↑ そんなことも知らずに訪れたオヤヂに笑みのプロ接客ありがとうございます。

しかも店出てから 新Google phone 、すなわち Galaxy Nexus が出ることも立ち読みで知る。
↑ Best Gear さまありがとうございます。
↑ これもdocomo からすぐに出る。ただし Xi未対応でデザリングは出来ない。

アンドロイド 4.0って こういうことだったのか、と今頃知る。

そりゃ画面サイズにあわせてUIを最適化するって……大変だもの。
↑ もちろんapple の場合はコレとアレ とりあえずふたつ、でいいわけだが……
↑ ちなみにずっとapple fan ですので。為念。

が、個人的な印象として、
確かに Jobs さんは「キメ」ってことでiphone の画面サイズを設定したのだと思うが、
「もちって大きくてもボクは大丈夫かも……」と潜在意識はずっと思っていた。

dankogai は「人間の手はスマホほどに大きくなっていない」と弾言して、
一瞬なるほど……と納得しそうになったのだけれど、
↑ なにせ 4S ユーザーなのであるワタクシ・笑

大きな手もあるし、小さな手もある。
たとえば、財布も 携帯以上に携帯するアイテムであるけれど、
世の中には二つ折りもあるし、長財布もあるよね……
などとも思ったり。


なので自分に合ったサイズのタブレットとかじつはさがしていたし、
ボクにとって iPad は、やっぱりちょっと大きいかもな……って感じていた。
↑ じつは PS Vita のスペックなどまでチェックしていたワタクシ……


あとdocomo shop 展示コーナーの
現行GALAXY S2 をイヂって待ち時間つぶしていたんだけれど、
やっぱり3G は遅い……。ちょっとびっくりした……。
UI がさくさく動くだけに、通信性能がもろ出る感じ。

んー、やっぱりふたつのNew GALAXY 、現物、展示されてから比較してみよう。

S2のほうも、ちょっとすると4.0標準搭載になってしかるべきだと思うし、
↑ きっと画面サイズは Nexus に引っ張られたのだと予想……


ガラパゴスニーズだけど、Xi 対応の高速デザリングの可能性も捨てたくないし。
↑ なにせdocomo さんの最新商品こそが……Xi。

海外に移住する予定もないしね・笑

悩ましー。

なんで早朝とかに 思いついたのだろうー・笑

な、なんかまた買うみたい  My another identity says ……


続「シワっぽさ」について

.
まあフツーに立っていると結構アスリート風なんです。腹部・笑
横には割れていませんが、縦には平気で筋肉別れています。

わき腹あたりの鎖骨は浮き出ていますが、
胸前は浮き出ていません。

っま、そんな感じです・笑

ただし、なんです。
先日も書きましたが、姿勢によっては腹シワっぽいです。

女子の前ではきっとあと2kg くらい腹の皮下脂肪増やしたほうが、
きっとそのほうがウケはいいと予想します(あくまで予想です・笑)。

けどそれはしません。

またシワっぽいの はやくなんとかするために運動する……も
絶対にしない予定であります。

あと首まわりもそうだなー。

姿勢によってはシワっぽい。

特に関東台風直撃前の最高気温30度は当たり前の頃、
シャツ一枚ってちよっと嫌でしたね。

↑ 九月の下旬でしょうか。
もう二ヶ月前にもなるのか……。

↑ まあお手軽には、65xx 台とか 64xx 台とか バランスよかったです。

でもそのすぐあとに急激に気温が下がって、
着込めるようになってホっとしたことは覚えています。

でも今回のことで分かりました。

首まわり、あごまわりも、
やっぱり基本問題は脂肪なんだということ。

ライオンのポーズであごのラインすっきりとかありますけれど、
基本は脂肪ないこと。プラス、何らかの運動でしょうね。

首まわりのシワっぽいのは当時から着実に解消していますけどね。

なのであせらないこと・笑

ただし腹まわりはまだだめだなー。

63xx 台から急に「腹の上のぽにょ」が気になりだした。

他との相関関係によるもの。

きっと楽勝で10年以上のお友達。

けれど彼らがいなくなって、腹の皮膚のシワっぽさを発見。

オーマイガー。

まっずっと実質妊娠六ヶ月くらいだったんだろーなー
仕方ないよな。

産後の肥立ちはあせらずに、と。


続「 ipod touch 」について

.
「ipod touch 8G」とポケットWiFi の組み合わせで遊んでいたら
ふと気づいた。

GALAXY S2 とかで
通話だけの最安docomo契約にすればいいのではないか?
↑ 個人的にはi-mode いらないわ。もはや…

ネット環境はポケットWifi で対応するだけのこと……

地方巡業用にキープしているdocomoガラケーを眺めながらそう思う。

無理なのかなぁそういうのって……

docomo shop 久々に行ってみよー


2011年11月22日火曜日

「昨今の体重」について

.
数日前、60kgフラットに到達したかと思えば、
ずっと不思議なくらい60.4kg を維持しています。

やはり潜在意識が50kg 台を拒否しているのかな……

ビミョーに掟破りはしていますけれど、
『実験開始から3ヶ月』に比べたら大人しいもの。

ただしこの1カ月と一週間ぐらいの短期グラフでは
何がなんだか分からないと思いますので、
全体の推移は「体重の推移 その8」をぜひご覧くださいまし。

まあ3ヶ月でコンスタントにウェイトは減り続け、
61kg あたりからグっとその減るスピードは落ちた。
という印象です。

でもってこの値は「美容体重」という指針にもあるものです。

勝手に減らし、勝手にストップしてくれる。

これからセルフ人体実験をしようとされる方には、
安心感ある現象といえるのではないでしょうか。

「マヨネーズ」について

.
「マヨネーズ」もよく利用します。

それもオリジナルの赤キャップです。

でもよくあるケースは「ぽにょ が どやっ になりそう……でぇ、こっち」と、
カロリーを低下させたブツを選ぶのが一般的ではないでしょうか。

スーパーなどで眺めますと、
ひとくちにマヨネーズといってもすごい数のバリエーションですよね。

選択にも困ります。

けど個人的には直球ストレートの赤キャップ。

ここでぜひスペックをご確認いただきたい。

ハーフに入っていて、オリジナルには入っていないものがあるんですね。

ここからは素人の仮説ですが、
カロリーを減らそうと考えた場合、
マヨネーズの場合なんかは特に
動物性の脂肪分だけをギンギンに除去してしまうのではないか、と。

で、そうして作られた試作品を試食すれば……
多数派が「物足りない」とかいう味になってしまうのでは? と。

この構図は糖質ゼロビールとか糖質ゼロ缶コーヒーなどと同じ。
「あっさりしている」「濃くない」「深みがほしい」とかの要望が出る。

そこでプラスされるのが「アレ」。

まあ和食料理全般にこのテクは使われていると思ってもいます。

これは自分でレシピなんか見ながら料理作っていたときにも感じていたこと。

「なんでここでわざわざコレを入れなきゃならないんだろー」って
ずっと感じていて、その部分はレシピ無視していたこと多数だったし。

まっ とにかく個人的にマヨネーズの基本はキューピー様の赤キャップ、なんです。


続「チーズ」について

.
超円高直撃価格ワインのせいでしょう、
今年は個人的なチーズの消費量増えました。

↑ カロリーという尺度からすると、
痩せたヒトが積極的に摂っているイメージの薄いアイテム。
これじつはポイントです。


基本はカマンベール、
ときどきブルーチーズといったところでしょうか。

しっかしこのブルーチーズときたらエ〇い・笑

最初に食べたヒトはよっぽどお腹空いていたんだろーなーとも思います。

ナチュラルチーズを積極的に摂っていますょ。
というご報告でした。


続「タニタ食」について

.
コンビにのローソンで「タニタ弁当」発売とのこと。

Natural Lowson Brand とな。

家の近所のナチュラルローソンはフツーのに変わり、
老舗の自然食品屋さんは廃業した……
そういう流れなのかな……と感じていたのですけれど、
Natural Lowson Brand は商品そのものの冠としていき続けると。

あと、「タニタ弁当」は競合の展開に比べると遅かったな、と。

また別の報道では丸の内にリアル店舗もできるとのこと。

個人的にはタニタ食はムーヴメントとして重視している。

世の中のニーズという意味で。

まあ今度機会あったら試してみよう、そうしよう。


2011年11月21日月曜日

続「Lenovo G570」について

.
エクスプローラーを今はメインに使っていますが、
やっぱりクロームが体感速度、速っ。

しかもGmail や Calender 等のクラウドサービスのタグも
フレームにビルトインされているので便利といえば便利。

また、Exp.にしろCro.にしろワイド画面にデザインが最適化されているよう感じられる。
G570 の 15.6inc.ワイド、ぴったりです。

もちろんWindiws は、うわさの8まで待つという手もありますが、
現在の円高ってソートー異常だと思いますからねー。

ということでLenovo G570 なのですが、
やはり右端のキー、特にシフトとエンターキーが小さいのは慣れが必要。
個人的には左指シフト使いで対応するケースもありますね。

基本的にはやっぱり英語志向のキーボード配列ですな……

でも、とりあえず慣れました。

外付けキーボードも試しましたが、オリジナルのキータッチはかなりいい。
速攻、外付けはやめました。

ゲーム志向が強かったり動画編集が大好きだったりするヒト以外は、
CPU は COREi3 で、絶対的な価格の安さ= 3万円台
を狙ってみるのがおススメですね。

あと面倒なのでメモリは4GBに最初から増設しちゃったほうがいいと思いますよ。


「西松屋」について

.
家のそこそこ近所に大型ショッピングセンターができて、
そう、一年以上前に訪れてみたことがある。

たった一度きり。

そこに西松屋さんがあった。

そもそも子供用品屋さんなので、関心はない。

だが、ぷらっと店内を歩いてみた。

「なんて、そっけない店舗なのだろう」と感じた。

ある種のインパクトである。
今でも覚えている。

で、昨日「カンブリア宮殿」の録画を見た。
西松屋だった。

そ、そういうことだったのかーと愕然とした。

もちろんしっかり利潤を上げた上での
超合理主義の結果がアレだったのか、と。

いやーびっくりしました。

小売ってきっとこういう感じになってゆくのだろうという予感。

また、オリジナルでベビーカーとかも開発しているのですけれど、
「専業メーカーでは難しいシンプルさの追求」=低価格を実現している。

流通、小売りたからできる本質をついた商品開発。

うーん、そういうことだったのか、と。

勉強になりました。

また訪れてみよう。

2011年11月20日日曜日

「牙狼 < GARO >」について

.
今週の「牙狼 < GARO >」は凄かった。

ちょっと実験すぎるの多くて、ムムムだったんだけれど、
本来、雨宮監督がやりたい世界が表現された回だった。
横山アクション監督の野望も凄かった。

「なんでわざわざ千葉ロケなんだろー」なんていう疑問が氷解した。

あのポートタワーの内部でワイヤーアクションやりまくりとは……。

びっくりした。

つまり実写におけるクリエイティヴィティ。

ここにオムニバスジャパンのフルCGがプラス。

凄いな、やっぱり雨宮監督。

憧れです。


「指示書」について

.
一度「指示書」の内容についての考察を書いたことがあるけれど、
「どう考えても個人的なセルフ人体実験は……ヌルヌル」と思い、
削除したことがある。

また「糖質制限食」と「糖質ゼロ食」は似て異なる概念だ。

個人的には「糖質ゼロ食」派。

目指す。
ただし、個人的実践は、ご存知のよう、超ヌルい。

でもほとんど苦労なくウェイトダウンには成功した。

これは事実。

具体的な手法、メカニズム、
様々なエビデンスに関しては「指示書」をご参考にされたい。

2011年11月19日土曜日

「オリーブ」について

.
大体、本当に美味しいものを体験すると……ハマる。

たとえば蕎麦の場合は……両国の「ほそ川」で食べてハマった。

大阪に良くいくようになって「うどん」の美味しさを初めて知るみたいなのと近い。

それと同様なものがオリーブだった。

ということで、成城の石井シリーズ第二弾・笑

今年獲れたて、シシリア島産グリーンオリーヴです。限定品。


↓ 昨晩はこちらをいただきました

「久保田利伸さん」について

.
シャツを羽織っていても分かるスリムさ。

今年の夏、街で出会ったポスターで「凄っ」と感じたのが
久保田さんのこの写真。

で、調べた。

体重59kg をずっとキープしているとのこと。

しかも49歳。凄っ。

ボーカルってまさにロングブレスダイエットだし、
それがコンサートとなればなおさらだしな。

とはいえ……このレベルを維持するのって凄い。

東山某とか高橋某とかだと「やってますねー」ですけれど、
久保田さんの場合、ちよっと気づきにくい。
ナチュラルすぎて……

でもやっぱり「食」にもソートー気を使っていないと
このレベルは……

でも芸能人の場合は
いつどんなCF とか入るか分からないからな……
アレ食べないとか嫌いとか
あんまし公言できないってあるよな……

たとえば以前、松井秀選手のエッセーで、
「牛丼は人生で一回きり。だって食べてみたら……」と
かなりネガティヴなこと書いてあって、
にもかかわらず、
ちょっと前、アメリカンビーフを前面に出している
牛丼チェーンのCF に出ていてびっくりした記憶あり。

えー、みたいな・笑

やはり公人は、
「毎日3食ちゃんといただきます。好き嫌いはありません」
くらいのコメントが皆から好かれるんでしょうね。

などとフト思ったりする、止まらない雨の土曜・笑

とにかく久保田さんのナチュラルスリムが理想です。


↓ 最新です。

「ゆずこしょう」について

.
『実験』開始後は、
肉料理が比較的多くなりました。

そこで活躍しているのが「ゆずこしょう」。

九州名物ですので地域によってはナジミない方、多いかも。

成城石井オリジナルの「青ゆずこしょう」。

今年も2011モデル登場です。

ナチュラルにもかかわらず、
唐辛子とゆずの酸味が絶妙です。

↓ 成城石井オリジナルはなかなかポイント高い。

2011年11月18日金曜日

「ところてん」について


.
ある意味なつかしい、ところてん。

というのも「実験開始」直後は、
必ず冷蔵庫に入れておいたのでした。

いろいろ食べたけれど、
↑ でも結構違いがあるんでびっくり、したっけ。
コスパと食感と手軽さで、セブン系に。

暑かったからな、今年の夏は……
今時食べると……やはり涼しすぎるぅ・笑
↑ なつかしくなって購入

三杯酢って何あわせるんだったけ……とか確認しましたっけ。
あ、だめだこりゃ、とか。

懐かしい。

ワタクシの場合は添付のタレは使わずに
黒酢にカラシをトッピングです。


「ワイン」について


.
糖質制限食を研究した★★シェフによれば
「ちゃんとしたワインなら赤も白もOK」だそうです。

ちゃんとした?

ようするに添加しているやつがあるんだそうです。
「アレ」を。

個人的には毎日飲んでいまーす。

飲むワインを薬局などで売っている糖チェッカーで調べる……
などということはやっていません。

でも精度を高めるのならそのテもありですね。

↓ これ試飲してみましたけど、バランスいいです。

2011年11月17日木曜日

「ゼロの頂点」について


.
自販機でみつけた「BOSS ゼロの頂点」。
もちろん缶コーヒー。120円。

糖質ゼロという言葉は今にはじまった流行ではない。

実際店頭で「スタイルフリー」などを眺めると、
やはり売れているナという実感がある。

でも個人的には素通りしていました。
必要性を感じていなかったゆえ。

でもでもここまでのニーズってやはり
具体的に悪いスペックが出ているヒトが多いからでは?と思ったりする。

外観の問題だけではなく、もっと切実なニーズということ。

これは2007年の段階で、糖尿および予備軍が2100万人にも達しており、
この数字は10年で2倍という猛烈なスピードで加速した……という事実を知って
すごい潜在ニーズだと感じたゆえ。

缶ビールも身近だけれど、缶コーヒーも身近な商品。
高い安いではなく、「身近」。

かたやランチで5000円から、お飲み物別みたいなレストランでも、
糖質制限食は進化し続けている。
↑ じつは先日もニコタマで実体験してみましたー。

ランチ5000円はやはり「身近」ではないけれど、
自販機眺めながら、
上と下(どちらが上でどちらが下かはわかりませんが)が
ガチっと抑えられているな、と感じられたわけです。

全体に浸透してゆく素地はできているな、と。

ちなみにワタクシはアスパルテームは一切摂取いたしません。

とはいえ我慢できないヒトも多いんだろうな……

↓ ランチ5000円のレストランでは厳選した上でドルチェにこちらを使用とのこと。

「腹のシワ」について

.
63xx 台あたりから特に「腹の上のぽにょ」が気になった。

きっとずーとずっとお友達だった「ぽにょ」。

最後の最後にその存在感を主張し始めた。

さすがに 61xx 台ともなると、彼らはいなくなったよう。

ただしこれは正直に書くが、
フツーに立った状態では、すんごく体脂肪ない人なのですけれど、
かがんだりすると腹まわりがシワっぽい。

やっぱりシワっぽい。

で、経産婦の人に尋ねると、シワっぽいのは
おしなべて半年くらいで自然と元に戻る、とのこと。
↑ 10kg 減というのが何か出産っぽいので……

半年ですか……。

ということで正直に書きましたょ・笑


2011年11月16日水曜日

「ここ1カ月の体重の推移」


.
波大きすぎでくらくらします・笑

マイナス9kg までのマイナストレンドとは明らかに違う。

この大波小波から何を読み取れるのか?

まるで禅問答です。

特に夜の出撃、所業。明らかすぎ・笑

でも別にここ最近になってタルんだからではない。
似たような調子。
つまりずっとヌルい、ずっとタルんでいるともいふ・笑

で、振幅の範囲は約1kg 内には収まっている。
まあ体重計るタイミングとか、でこのぐらいの振幅はフツーあるのかな……
分母が小さいから振幅が目立つけど……

ワンクールで新しい展開に入ったみたいな感じでしょうか。

ライフスタイルはほとんど変わっていないんですよ。

ただこの一週間は夜の出撃慎んでいるので、
明確な下降トレンドが出てるくらいかな。


「たんぱく質の摂取」について

.
体重60kg だったら たんぱく質は一日、60g。

こんな分かりやすく一般的な摂取指針を目安にしているわたくし。

卵一個くらいの質量ですね。

ただし卵一個に含まれるたんぱく質は6g 程度。
さすがに卵だけでは一日の摂取量を満たすのはキビシイ。

またカロリーという尺度から卵のとりすぎは禁物する説も存在したりします。

これは主に脂質の取りすぎを揶揄してのものだと考えます。

この脂質忌避の理論でゆくと 動物性たんぱく質は鳥のささみから……という
論法になったりするわけです。

これ、良く聞くお話ですよね。

ただしこの場合「ものたりないから」といって、
レタスとかの葉野菜の上に載せた蒸したささみなどに、
「アレ」たっぷりのドレッシングなどをかけたりするパターン、
多くないでしょうか。

またヴェジタリアン的な観点から動物性の食物は……みたいな傾向も
決して少なくはないように思われます。
なんとなく忌避する……みたいな。

で、この場合、動物性だけでなく、食物性のたんぱく質もあるよ、と。
代表的なのが、大豆だったりするわけですけれど、
単位重量あたりのたんぱく質含有量って
動物性のそれらに比べるとグっと低い。

しかも人間は体内で合成できない「必須アミノ酸」というのがあって、
これは植物性たんぱく質から摂るのは難しいんですね。

では魚があるじゃないか、となってもですね、
アミノスコア100 って鮭くらいなものなのです。

ちなみに牛、豚、鳥、魚の場合、
もちろん種類や部位にもよりますが、
おしなべて20%くらいが単位重量からのたんぱく質含有率ですね。

つまり実質のたんぱく質は二割くらいなんだよ、と。

で、これを牛肉の赤みのロースなどで換算してみますと、
60g × 5 = 300g くらいになったりします。

手のひらサイズのステーキですな。

ただし、カロリーという尺度をここにかざせば、
「と、とんでもない」ということになったりするわけですね。

そうそう、あとプロテインありますよね
ソイプロテイン、ホエイプロテイン、
この間、スポーツ用品店でスペック確認しましたけど、
「アレ」平気で入っていたりします。
アミノ酸系も同様でした。
ちょっとびっくりしました。

じつはある程度負荷の高い運動をした後、
直後に飲むというのが一般的な教えですが、
じつは運動終了後も脂肪燃焼は1時間ほど続いています。

でも「アレ」入れるとその燃焼をストップさせちゃうんです。

もったいないですね・笑


整理します。

個人的には……

1 60kg の人なら 一日60g という世に良く知られた指針目安にしている。
2 カロリーは無視している
3 たんぱく質に関しての動物性、植物性ほとんどの食材をいただいている。
※ ただし牛乳と豆乳は飲んでいません。チーズと豆腐は食べるんですが・笑
4 特に精製度の高いものに関しては、必ず自分でスペック確認する。

以上です。

小山先生も言ってましたっけ「意外にたんぱく質摂取は難しい」と。

2011年11月15日火曜日

「活動量計」について

.
特に「実験開始」の1、2ヶ月あたりで、
やっぱりほしいかも……と思ったのが「活動量計」ですね。

同世代の人よりもきっと体は動かしていないほう。

すぐタクっちゃうし・笑

そうだ思い出した。

『一日 100g 減 の法則』が働いていることが分かり、
その理由探しの一助になるかと思って購入を考えたんだっけ。

でも結果的に購入はしなかったな。

購入して記録つけていれば、
何か見えてくるものがあったに違いない。

けど、もう美容体重になっちゃっているし、
体重安定してきているし、
もう元には戻る気はマジでまったくないし……

なんかもったいないことをした気持ちでいっぱいです・笑


「低糖質メニュー」について


.
某国営放送の夕方やっている関東ローカル番組がある。
「低糖質メニュー」を紹介するというので
わざわざ録画してみてみた。

番組冒頭で驚かされたのは……
日本人の糖尿病および予備軍は2200万人にも達しており、
その数はここ10年で2倍に増えた、というオハナシ。

明らかに景気悪いにもかかわらず糖尿の人が増えているという事実。

考えさせられます。

ただし番組内では、まず
北里研究所病院の糖尿病センター長 山田悟氏が登場、
病院食をすでにご飯抜きで提供しているとのこと。

じつは個人的に糖尿の人に、
「病院で食事はどういう指導を受けているのか?」と尋ねたことがある。
その内容は……びっくりするほど糖質に対して甘いものだった。

これもここ三ヶ月で知った驚きの事実でしたね。

でも北里研究所病院という中央の権威ある病院が
既に始めているということは、
意外に、医療機関に
糖質制限の概念が広まるのは早いかもしれないと思った。

アメリカの医療機関では既にジョーシキとのこと。

また山田医師は、全国の料理店に働きかけて
糖質制限メニューを提供するよう、
うながしている。

番組内で紹介されたのは
高級中華
フレンチ
そしてケーキの三店舗。

特に印象的だったのが銀座のフレンチ「LA TOUR」。

自らも血糖値が高いシェフがまずは自分で試して
2週間で8kg 減。
血糖値も下がり、びっくりして、
次にフルコースを商品化。
すると糖尿をわずらっているお客さんが来て、
久しぶりに家族と同じものを食べられたと大感激、
シェフも大感激というお話。

いいオハナシでてす。

ここで思いました。

糖尿病 および 予備軍(対糖能異常のことか)が2200万人として、
この方たちがどれだけ具体的に我慢しているのかは図りかねるけれど、
凄いマーケットであるのは確かでしょう。

また昨今、外食産業はやはり厳しい。
お客様の潜在的なニーズに応える価値は大いにある。

両者の利害は猛烈に一致しているはず。

またこの番組以外にも、
ミシュランの★★のイタリアン(東京)でも同様の糖質制限メニューを
既に提供しているところがあるのを知っていた。
そこのシェフは既にパスタとかバターとか
オリジナルの低糖質素材も開発している。

医療機関、
どちらかといえば高級な外食産業。
そして2200万人という猛烈な潜在ニーズ。

意外に多数派のジョーシキになるのは早いのかもな……
と見て思った番組でありました。



「指示書」について


.
昨日地元の本屋に立ち寄ったところ、
また「指示書」が結構なボリュームで平積みされていた。

手に取り 奥付を見る。

第5版。

ボクがもっているのは2版。

初版4月だから、ほぼ毎月の勢いで増刷しているのか……

凄いペース。


2011年11月14日月曜日

「パンダ理論」について

.
ボクの大好きな人の中に斎藤一人さんがいます。

日本一の納税額者ですな。
きっと300億円くらいすでに納税していると思います。

尊敬しています。

で、氏いわく
「パンダは数が少ないから大切にされているけれど、
もうちょっと繁殖能力高かったら
きっと、高価な毛皮とかにされちゃっているよ。
絶対的な数が少ないと大切にされるんだよ」

みたいなお話があったと思います。

確か上野の新しいパンダハウスは軽く億ションだったような……

この話を応用して……たとえば……
「佐々木希さんも似た感じの人があと一万人いたら、
 きっと今みたいなモテぶりではないだろう」

男性でも女性でも
1万人にひとりみたいな人はやはり自動的に珍重されるはずです。

そんなこと考えて遊んでいます・笑

今年の夏は他人様のぽにょ観察に明け暮れましたが、
そもそも自分がマイナス10kg などという領域に
到達することなど夢想だにしておりませんでした。

美容体重の数字出してみて
「そんなの無理、無理」ってマジで思っていました。

特にぽにょ観察で印象的だったのは、
20代からしてぽにょ度すごくって、
年齢に比例してぽにょからは逃れられない国かも
という印象だったんですね。

まあ理屈からすると
ご飯が主食で、これだけパンの文化も発達している国って
あんまし存在しないのではないでしょうか。
しかも発泡酒も含めてビール好きの国ときている……

外食産業はデフレの嵐。

ジョーシキとされる食習慣毎日行っていると
ぽにょ ⇒ どやっ ⇒ ぶり
と年とともに徐々に出世してゆくのは当然なんですわ、実際。

これに関してはリストラの心配は無用です・笑

そんな風に考えるとですねぇ、
美容体重の男性って少ないと思います。

ソートー・笑

ましてそれがオヤヂとなればなおさら、と。

もはや瑛太さんにはなれません、
向井さんにもなれません、
そっち方面では悲しいことに無理です・笑

そっち方面で大切にされる希みはゼロ・笑

でも希望は捨てたくない・笑

まあそんなこと考えて遊んでいます。


「運動」について

.
『実験開始』にあたって、
ひとつ個人的に決めたことがありました。

それは……特別な運動をしない、というものです。

そもそも『仮説』を前提に『実験』するわけです。
この仮説はかなりブっ飛んでいます。
なので『運動』という変数は入れないようにしたのです。

ひとくちに運動といっても個人差は大きいですしね。

ただしダイエットといえば
巷はカロリーを尺度とした食事制限と軽い運動を組み合わせるものが多数派。

ジョギング、ウォーキング、あるいはサイクリングなどが花盛り。
あるいは水泳、エアロビクスのようなエクササイズ、あるいはジムとか。

そういうのはフツーなので、あえてしないという天邪鬼なスピリッツも確かにありました・笑

ただし自宅周囲は田舎なので緑も多いですし、
100y ですが、球質めちゃいい格安ゴルフ練習場とか、
公営なんだけれどばっちりマシン揃っていて室内プールも完備の体育施設とか
Canondale もありますので、河沿いのサイクリングコースとか
それこそ手軽身近格安にて、いろいろすることは可能なのです。

けど、しない・笑

マラソン嫌いだけれど、歩くのは結構得意ですけれど、
でもあえてウォーキングのためのウォーキングはしない・笑

ただし減量中にいろいろ関連知識を増やしてゆく上で
「運動組み合わせなくてよかったな」と思ったことがあります。

それは筋肉が変性して出来る「サシ」について、ですね。

皮下脂肪、内臓脂肪のほかに、
筋肉が変性してできる
さし=筋細胞外脂肪=EMCL
という脂肪のカテゴリーがあることを知りました。

スーパーの店頭でも確認できる
あの和牛のサシと同じものです。

そもそも5kg 減あたりで、
一体どれだけ脂肪ついていたんだ、
どこについていたんだと思いました。

確かに70.4kg ありましたけど、
そんなひどいことになっているという自意識は少なかったし、
2kg 減あたりで既に「腹出てない人」の称号はいただいておりました。

で 5kg 減の時、スーパーで米袋をもってみて、
「こんな重さ、どこについていたのだ」と愕然としました。

絶対にサシ化していた部分も多かったはずです。

でもサシはそもそも筋肉が変性したものですから、
過度な負荷がかかると、損傷しやすいわけです。

だから、軽い強度の運動といっても、
ある程度体重減らしてからのほうがいいのでは? と。

また今考えると、
体に何らかの疾患とか怪我みたいなものがあって、
そもそも痩せたいけれど、
軽い運動でさえ組み合わせにくいという方も
決して少なくないと思うんです。

そういう方のほうが痩せるのに切実だったりも。

なので、今回の実験は、
結構、広い範囲の方に参考にしていただけるのでは、と。
やっぱり特別な運動しなくてよかった、と思ったりします。


「 ipod touch 8GB 」について

.
4S もっているにもかかわらず、
ポケットWiFi との組み合わせて
どれだけの能力を発揮するのか?

そんな好奇心で手に入れた ipod touch 8GB。

すっごい便利・笑

もちろんポケットWiFiの決して小さくはない端末も一緒になるのですが、
やっぱり WiFi が早いを実感してしまうと 4S だって同じこと。

で、昨今、touch は価格改定(下げた)と白追加で
品薄になっているわけでありますが、
果たしてこの値下げは? と。

Mac 製品は Mac であるがゆえに
メーカーの恣意的な価格のコントロールが可能なわけです。
対応幅が広いというか。
ヌケるというか・笑

リーマンショック以降、
一ドル85円くらいのとき
果たしてJobs さんは為替レートをどのくらいに設定しているのか?と考え、
米国価格のipod touch と日本の価格を比較してみたことがありました。

その時は 90円くらいでしたね。
実際の為替が85円くらいのときに 90円くらいの設定。

その差は五円。

で、そんな過去を思い出しつつ 
現在の米国アップルストアへ飛び最も安い touch の価格を確認。

199ドル。

日本のは16800円。

つまりアップルの設定レートは85円くらいなのですね、

さて、ここまで書いて、日経に飛びます・笑

77円ですね。

タッチが値下げといっても、8円も違う。

内需で生きているととても気づきにくいようなのですが、
超円高はソートー、シュールなことになっているな、と。

でも実はスーパーなどで気づくことも可能なのですが、
「気づきにくい」ということで、
主に流通がその差を喰っていること、多いようですね。


「Windows 7 のすすめ」

.
「Lenovo G570」を使い出して 約2週間。

快適。

個人的にはVISTA を飛び越して Windows 7 へ。

快適。

個人的ニーズによる特殊な使い方はMacが担当している。
G570 は一般的なクラウドサービスをどう享受できるか、
そんな部分において快適。
15.6 inc. のワイド画面が特にお気に入りです。

もちろん小さくない。
が、家庭内モバイルには十分なコンパクトネス。
DVD Player ついてたり、10キー付のキーボードも便利。

ようするにサイズがサイズなだけに余計なものを足す必要が低い。

競合もいるが、
個人的選択肢としては、
1 価格。3万円台という驚異的な価格。
2 15.6 inc. のワイド画面
2 CPU。一応 CORE i3 。
4 リッチなHD。750GB。 

まあ4に関してはクラウド時代そんなにいらないかも……という説はあるものの、
だから逆に写真とか深く考えずに手元にガンガン保存するのに便利、かも。

あとメモリは2GB なので やっぱり 増設しての4GB のほうが快適かも、です。

Lenovo Asus Acer は間違いなく、
この15.6 inc. バトルに超円高価格で日本市場に迫っている。

ちょっと前のジョーシキでは「これが3万円台……」とは
にわかに信じがたい。

また書店ではいまだに「あと〇年使う、XP」とかのタイトルが並んでいますが、
なんとなく、そのテのタイトルのムックは今後は……というのが実感です。
↑ もちろんXPユーザーがまだとても多いというのはあるわけですけどね。

可能性はまだまだ低いだろう日銀による本格金融緩和ですが、
↑ 先日の為替介入はやはり超焼石に水。瞬間蒸発 ← 税金
仮に円安に触れれば、さすがに3万円台でこのスペックは
難しくなるだろうと存じます。

PC は生ものですね、


2011年11月13日日曜日

「体重の推移」 その8

.
ついに昨日 11月12日までの推移…… その8。

ここ1カ月は「夜の所業」、
そのリカバリーの繰り返し。
ずっと  around 6100 みたいな雰囲気。

なので一か月分 一気に足してみました。

ちなみに昨日で実験開始から……満四ヶ月。
ぱちぱち。
体重は……マイナス10kg 。

あー、四ヶ月ものタイムスパンで眺めても
昨今の「逸脱の夜」は明らかですね・笑

ちっとも糖質ゼロ生活ぢゃないや・笑

ただ俯瞰してみますと、
三ヶ月目までとその後の一ヶ月では明確に違う。

最初の三ヶ月は……「一日 100g減の法則」 な下降ベクトル。

でもってここ一ヶ月は上がったり下がったりしながらの……1kg減。

ちなみに現在、 身長から導いた「美容体重」クラスにあります。

でも基本的なライフスタイルは実験開始当時からほとんど変わっていないんです。
食べる食材とか量とかも変えているつもりはまったくない。

たとえば……今頃になってフツーのビールはヤバイと気づきつつ、
↑ まじで体重9kg 落としてから気づいた……
にもかかわらずお呼ばれしたら飛んでゆくという所業。
↑ おいおいっ……

基本的にはまったく自制心がないとしかいいようがありません・笑

聖人君子じゃなくても可能っていう……生きる証明っ・笑

まあ食べる時間帯とかとっても大切って実感しているんですけれど、
ビール飲まないけどケーキは大好きとか、
それぞれのライフスタイルにあわせて参考にしていただればうれしいです。
.

「100g 減 / a day の法則」のナゾ


.
結局、実験開始して、
夏だからやたらと水分補給したり、
今から考えれば罰金ものの掟破り繰り返していたのに……
一ヶ月とか二ヶ月とかのスパンで
体重の推移をグラフ化してみれば……

「100g 減 / a dayの法則」が働いていることが判明した。

これはかなりコンスタントなんだよなー。

『指示書』にもこんなことは書かれていない。

個人的には特別な運動はしていない。
ジョギングなんて子供の頃から嫌いなので絶対にしない・笑
ウォーキングすら、ゴルフの打ちっぱなしすら行っていない(基本的に)。

しかも毎日満員電車で通勤されている方々からすれば活動量も絶対に低い。

しかも日々摂取している食は、ばらばらである。
食材ばらばら、カロリーばらばら。

いやカロリーに関しては個人的にはハナから無視しているのである。
カロリーから眺めたら痩せるけがないほど摂取しているのである。

以上は本当に事実。

つまり、運動してない、基本的にカロリー無制限。

ウソーって感じでしょ?

でもホント。

でもこうなってくると妙にコンスタントな一日100g減の法則は、
100g がそのままエネルギーとして使われたとは考えにくいかも、と。

活動に必要だから100g使いました……みたいなフツーの考え方。

ではなく、もしかしたら、
「いらないから 何らかのかたちで体外へ排出してしまった」というのが仮説。

この概念は……『指示書』を超えているかも・笑

つまり、です。

体には本来「常に標準設定する」みたいなメカニズムがあって、
つまりそれは「美容体重」みたいな設定であって、
ただし、その人の日々の活動形態や気温の変化などにあわせて
自動的にアジャストする仕組みがあるんじゃないか? ということ。

やっぱり寒ければ 皮下脂肪は厚めにするのが効率いいでしょ?

ボクの場合は、その「本来の自動アジャストシステム」の働きを取り戻しただけ(仮説)。

必要ないものは体の負担にならないようコンスタントに排出し続けた、と。

使った、のではなく、捨てた。
という概念です。

2011年11月12日土曜日

「標準体重」について

.
65xx 台あたりで
だんだんとビビリが入ってきたと「体重の推移」シリーズでは
たびたび申しております。

だって体重の指針なんて
『指示書』のどこにも書いていない。

また65xx あたりの雰囲気は馴染みあるものでしたが、
明らかにその下は 馴染みがある……という記憶なし。

また「100g減/a day」 の法則は個人的なものであって、
これも『指示書』にはツユほども触れられていない。
↑ 自分で体重量って見えてきたもの。

仮に100g が全部脂肪だったとして、
その熱量は100×9 = 900kcal にもなる。
有酸素レベルのフルマラソンでも消費できないレベルのもの。

逆に日々の活動に対するエネルギー不足という
絶対に避けねばならぬことを意味しているのかもしれない。

が、食事内容はどう考えても2000Kcal 以上は楽勝摂っている。
下手すると3000Kcal 以上というのもざら。
↑ 怖くなって食事のカロリー調べた記憶あり。

不思議である。
↑ このあたりでどうも人間の体重は、単純な足し算引き算ではないのでは?、と思い始める。

で、このあたりで身長から導き出される「標準体重」なる言葉を思い出す。

よく利用しているのはここ。
http://www.e-uruoi.net/about/index6_01.htm

で、ここではそのほかにも
「理想体重」「美容体重」なる指針が明示されている。

特に美容体重に関しては実際に出してみて
「うそだろ。そんなに軽いのかよ!」と思った記憶があります。

今はほとんどその世界にいます・笑

つまり結果的には自分でも超びっくり。


↓ 『指示書』

「体重の推移」 その7

.
さて。
その7。

10月12日まで、です。

開始から3ヶ月。

体重は……61.8kg。

スタート時は71.4kg ですから、マイナス約9kg。

30日× 100g(の法則) = 9000g

ただし、グラフ化してみると一目瞭然なのですけれど、
「軟着陸」の雰囲気は出ていますよね。

たしかにグッと冷え込み始めました。
気候の変化は何らかの影響は与えているはず。

けれど、基本的なライフスタイルはほとんど変わっていません。

「標準体重」を飛び越え「理想体重」へと到達しちょります。

まあ三ヶ月手前の二週間、
ここにきて「体重減少ストップの雰囲気」が漂い始めて
ホっとしたというのも正直なところです。

ちなみに腹の上のぽにょ は、きっと10年クラスの根雪ちゃんだったろうな、と。
ぽにょがいなくなりつつあるのは良いのですが、
なんか姿勢によってはシワっぽい感じも……
ここで思ったのは……
妊婦が出産するのと同じくらい体重減ったわけだよな……
ということ。

特に65xx以下の「ぽにょ」はずーっと妊娠していたようなもの。
まるで京極夏彦の「姑獲鳥の夏」です・笑
一体何年妊娠六ヶ月くらいだったのでしょう……嗚呼恐ろしや。

「体重の推移」 その6

.
その6。
九月25日まで、です。

全体の下降トレンドは逸脱していないですね。

が、17日とか明らかに逸脱している。

当時の気温とか振り返ってみると、
最高気温は30度を平気で超えています。

九月半ばというのにキブンは……夏。

「夜の出撃」も相変わらずでしたね・笑

グラフにやっぱり出ていますぅ・笑

が21日に台風Tokyo直撃。

その後一気に最高気温は10度近く下がるんです。

一気に……秋。

これにはまいりました。正直。

体脂肪ギンギン削ったところで一気の気温低下。

オヤヂボディはまったくついていけませんでした。
↑ ただの寝冷えという説もあり・笑

でも24日には 初の 6180、つまり61xx台を記録。

Start :7040 からすれば……約8.6kg 減。

まあここらあたりになると、
気温の急低下に体がまったくついてけなかったことも含め、
「どこまで体重落ちるの?」な不安はかなりなもの。

ただし、なのです。
65xx 台から
徐々に「腹の上のぽにょ」がとても気になりだした。

内臓脂肪から落ちるそうなんです。
さらに腕とか脚とか首まわりとか……
順序があります。
で、最後の最後が
腹の皮下脂肪みたい。

これはきっと、ずーと飼っていたはずの ぽにょでして、
かなり不思議な子というか
ずっと仲良しでい続けたいみたいというか・笑

腹ってリンパが少ないから脂肪がなくなりにくいそうです。

だからこそ腹って冷やしちゃいけないんですねー。

ちなみに ぽにょは かわいいから「ぽにょ」でして
育つと「どやっ」と呼び名が変わります。
出世魚と同じです・笑

わらさ → いなだ → ぶり
ぽにょ → どやっ → 

↓ 『指南書』

「アボガド」について


.
果物なのに糖質ほぼゼロ。
それが「アボガド」。

果物だったのか……
知らなかった・笑

ただしカロリーはめっちゃ高い。
ドリアンよりも高い。
↑ バリ島でその本当の快楽を知ったわたくし……。

けれどご存知のよう栄養の宝庫とされています。

ワタクシの場合、数個のアボガドを常にストック。
育てながら最適そうになったものをいただきます。

ただしアボガド、店頭の安さばかりを追求すると
食べる段になって……ハズレのケース少なくありません。

ここでOK Store ねたとなりますが、
OKの店頭でアボガドは超安という印象はありません。
↑ もちろん安いといえば安いのですが……
が、圧倒的にハズレがなく、
しかも身がみっちり詰まっているものばかりなのです。

なんかこういうところも まさに OK力 だなーって感じているところ。

もともと大好きなアボガドだったわけですが、
『実験開始後』も積極的にいただいてますよー
というお話でございました。


2011年11月11日金曜日

「Lenovo G570」について

.
衝動買いしたLenovo G570。

あいかわらずかなり気に入っています。

2GB 増設もしちゃいました。

特に画面サイズ。15.6inc.。いいですね。

Air が気に入って とっとと売却した15inc.Pro が懐かしい……。

なんだか 11inc.Air が猛烈に欲しくなってきてしまった……。

やばいなぁ・笑

大体、昔から新しいPC購入すると、
仮にそれがWin だとしても
Mac のほうに影響が出てしまうんだよなー。


「体重の推移」 その5


.
はい。体重の推移その5、
9月12日まで分です。

二ヶ月経過。

体重は 約7kg減であります。

グラフをご覧いただければわかるよう、
減り方はじつにコンスタント。

わたくしの場合
『 一日 約100グラム減 』の法則 が働いております。

タイムスパンが長くなったことで、
生活の乱れがグラフに赤裸々に……ということもなくなりましたね・笑

そういう意味でもホッとしております。
露出するつもりでなくとも露出してしまう。
まっ、そんな露出社会でございます・笑

ちなみにワタクシ、
日記では、8月25日から、
その日の最高気温とその時刻の湿度を併記するようになっています。

これは当時 台風直撃しまくったりしつつ、
やたらと湿度高い日が続いたりしつつ、
気温と湿度が間違いなく体調に多大なる影響を
及ぼしていると確信しはじめたからなのです。

また夏から秋へと着実に気温も低下し始めまして、
その変化にも敏感になったこともあると思います。
↑ 着実に体脂肪率は低下してますしね

でもって今も 毎日の体重と気温・湿度を記述するって
とっても良いことだと感じています。
この件については追々……

そうそう 体重5キロ減あたりの時、
試しに スーパーで米袋持ってみたのですが、
「こんな重さが体のどこについていたのだ」と
いまさらながら衝撃を受けたことを覚えています。

あと『実験開始時』には
マイナス7キロなんていう領域を
夢想だにしておりませんでした。

自分でもびーっくりなんです。

振り返ってみれば 体重65kg くらいで
ずっと生きてきた気がします。

なので63kg台に入ると超ビビリはじめました。

それまで愛用していたウエスト31 のジーンズ群は壊滅状態。
数少ない 30 を押入れから引っ張り出す始末。

ここいらあたりで筑波で1分フラットを目指す
あるいはゴルフで70台を目指すみたいな
そんなキブンになってきたのも確かでございます。

「アサヒ スタイルフリー」について


.
『指南書』にも紹介されていたので、
実験開始と同時に家飲みは
「アサヒ スタイルフリー」としました。
↑ それまで飲んだことなし。

それまではビールは 「麦とホップ」派です・笑

第一印象は「薄いな」と。

ただし(ほぼ)糖質ゼロ生活を過ごしてゆくうちに
フツーのビールが甘いと感じるようになりました。
↑ ほんと、過剰な甘さに敏感に

逆にスタイルフリーってピュアな感じでお気に入りに。

今はかなりの、ファンです。

とはいえ、なんですが、
最低気温が一桁台になった今、
本日なんて最高気温が10度ですよね。
あれだけ夏にお世話になったのに
あんまし積極的ではありません。

今は一杯目から「超円高による輸入ワイン」なワタクシであります。

また下にご紹介した限定醸造「麦とホップ 黒」ですが、
スペックをご確認ください。
同商品に限らず、黒って糖分多目なんですね。
寒くなってくると、人は、
こういう濃い目のテイストが欲しくなるけで、
今時期に「麦とホップ 黒」が出るってことは、
まっ、まさに時節柄と言えるでしょう。

季節と食は密接に関連していますね。


「体重の推移」 その4


.
『実験開始』は7月12日。
そして上のグラフは8月24日までのもの。
つまり約6週間経過の図となります。

7040 → 6500 。
つまり……マイナス約5キロ。

さすがにこのくらいのタイムスパンとなると、
全体のマイナストレンドが一目瞭然。

データを残す。
データの推移をビジュアル化してみる。
本気でお勧めです。

まあ夏真っ盛りの時期でして、
しかも夏休みの期間でもありまして、
突然の体重増は「お誘い」を端的にあらわしております・笑

また今の時期と違って、
日中かなり水分を摂っていました。
当然、体重計に乗るタイミングで数値が変化しやすいわけです。
なおさら、ある程度長い目でみた全体のトレンドを
捉えることが大切と申せましょう。

ネットで調べれば、「標準体重」ばっちり状態。

ただし、この頃じつは不安もありました。

それは……
「オレの体重どこまで落ちるの?」

周囲に実験している人、
実験をアドバイスしてくれる人はおりません。
『指南書』だけが頼り、
あとは自分自身で真っ暗闇を進まなくてはなりません。

ぶっちゃけやっぱり怖い。

ただし、現在はほぼ4ヶ月経過しておりますが
体重は 6100 くらいです。

最初の6週間のペースで突き進んでいません。
一ヶ月で4キロ減だから、マイナス16となって
50キロ台半ばくらいになっていることになります。
けど、決してそんなことはない。

皆様ご安心を。

八月頃の自分に言ってあげたい・笑



↓ 『指南書』

2011年11月10日木曜日

「麦とホップ <黒>」について



いやー、
本日立ち寄ったコンビニにて……

「麦とホップの…… 黒っすか」と・笑

限定醸造の4文字にも弱いっす・笑

黒ビールってなかなかビンゴが少ない。

ボクの理想は、
銀座のLION みたいなものが手軽に飲めたらな、と。
↑ 恵比寿のLION でもいいのですが・笑

ちなみに同商品、
こんな感じのスペックですね。
http://www.sapporobeer.jp/product/nutrition/index.html

ふむー。完全、掟破りすぎ・笑。

けど、そもそも「麦とホップって、スゲー」と尊敬、敬愛していたものですから
思わず購入させていただきました。

でも……レジ待ちで結構、逡巡はしていました。
買う前提の……逡巡なのですが 笑。

一応、お断りしておきます。
完全に 糖質ゼロ生活 からは逸脱しています。
だって人間なんですもの・笑。

もちろんっ、
期待。しっかり応えていただきましたの……500ml。笑

開発者の皆様、
Great です!

ありがとうございます。


「体重の推移」 その3


.
さて8月12日。

『実験開始』より一ヶ月が経ちました。

グラフ眺めながら……暑い夏だった……などと思い出します。

右端のいきなしの急上昇は暑さもあっての所業ゆえです。
わかりやすすぎ・笑

全体的に急上昇は『夜の所業』です。
ばればれっ・笑

なのでそのちょい左の底 =6660
あたりの数字が全体のトレンドを示しております。

ボトムの部分つないで直線的に捉えるとそれが基本的に
全体的な減少トレンドみたいです。

で、約一ヶ月で約4キロ減。


このあたりで 身長から導き出される「標準体重」へと到達です。

が、周囲の人はボクが『実験中』であることをまったく気づいてくれません・笑

「体重の推移」 その2


.
悪行がひとめ・笑

第一週目は「不思議なほど下がらない」と思っていたんですね。

すると……二週目以降は明確に体重が落ち始めました。

約2週間でとりあえず2キロ減までは達しています。

特に25日あたりまでは良い子だったのではないでしょうか・笑

まず1キロ減あたりで「体軽くなった」実感ありました。

で、25日以降、つまり2キロ減あたりで
初めてであった人に「なんでお腹出ていないの?」と
尋ねられたことを記憶しています。

既に夏。
上半身は、ポロシャツ一枚の姿でしたね。

ダイエット目的でしたら、
まじでここでヤメてもいいわけですが、
目的は enagy revolution なので続けました・笑

だからそれほど凄くなっていない人なら、たった2週間なんです、



もちろんつらいとかそういうのもゼロです。


基本的にカロリーは無制限。
ホントなんですよ。



↓ 『指南書』

「体重の推移」 その1



ブログに体重を記述し始めたのは……今年2011年7月12日から。

特に意味のある日ではなく、『指南書』を咀嚼し、
実行を決断するのに時間がチトかかった、だけのこと。

けど振り返ってみれば……
開始翌日夜にはビアガーデン行ったと書いてある。
ダメぢゃん・笑

開始時は70.4kg だったわけだけれど、
一週間後の18日にも 70.4kg を記録している。

まあいきなしのビアガーデンはあまりに指南書を逸脱しているものの、
とはいえ一週間近く似たような体重で推移しているのが特徴的。

当時の感覚としては……不思議。
減らないのが不思議。

また飢餓感とか一切なかったのも特徴ですね。

基本的に「体のエネルギー回路を変換していた時期」と捉えています。

カロリー制限による一般的なダイエットの人も
「最初の一週間」がどうもキモみたいですね。

0711 / 7040
0712 / 7000
0714 / 7040
0715 / 7040
0716 / 7040
0717 / 6960
0718 / 7040
0719 / 6990
0720 / 6920


↓ 『指南書』

2011年11月9日水曜日

「為替」について


.
ドル / 円の為替チャート、
10年スパンのものを再確認してみました。

リーマン・ショック前は120円台。

さて、本日は?

Lenovo のラップトップ、3万円台で購入しました、などと……
無邪気に喜んでいる場合ではありません、ぜよ。



「チーズ」について

チーズという食材も「実験開始後」、
積極的に摂るようになりました。
これも実験による変化のひとつ。

ワインとともに今や夜には欠かせません。

ちなみに……プロセスではなく、
ナチュラルチーズが中心です。

が、欧州産のナチュラルチーズは高い。
これが店頭での実感。






関税か? の推測のもとに調べてみれば……
関税は30%弱もかかっているぅ。
しかもそれは運送の手段に影響されていて、
ナチュラルチーズのような空路系を直撃なんですね。

なるへそー。

身近なところでTPPが気になったりします。

けど、一般的なスーパーの場合、
チーズは当然ですが、チーズコーナーに御座いまして、
関税たんまりの輸入ものと
関税は関係ないはずの国産品が並んでいます。

個人的には牛乳がほぼ投売りみたいな印象に対して、
なぜに国産ナチュラル・チーズはこんなに高いのだろう……が
素朴な疑問だったのですね。

もちろんスーパーの営業戦略が大きいのですが、
関税たっぷりの欧州産チーズの値段とバランスさせるかのように、
どうも国産チーズの店頭価格は設定されているみたいです。

カマンベールはいろいろです。
本場はフランスのノルマンディ地方。

国産では雪印の北海道100が
ストレートに舌感のエロスを打ち出していていいですね・笑

チーズには興味がないという方も、
まっ、店頭で同商品の店頭価格をご確認ください。

ちなみにワタクシが購入したこのお品は……
一個= 239 yen 。

これが 世界と日本の真実の姿を自然と顕わにしてしまう
「 OK STORE」様 の危険性でしょうか・笑
.
.