2011年12月31日土曜日

「日本沈没」について


.
大晦日にオリジナル「日本沈没」を観たワタクシでございます。

初めて見ました。

ぶっちゃけ、これ見たことが無かったのか……と愕然としました。


↑ 当時、最高にイケてたであろう、
プッシュホンと留守番電話の組み合わせ。

そんな大晦日でございますぅ。

「どん兵衛 特盛 天ぷらそば」について

.
しっかし、今年は「体重マイナス10kg」などと
想像もしなかったなー。

ってか、自分でも信じられません。

ということで、一年の締めくくりのご褒美は……
日清「どん兵衛 特盛 天ぷらそば」

ラグジュアリーだよね・笑

生卵割って入れるんだ。

しっかし定価でカップ麺購入するとはー。

というのもワタクシは この「特盛」が欲しかったのだけれど、
なんか流通が限定されているみたいで、
わざわざLAWSON で購入したのであった。

えっ、右のぺヤング?

これもご褒美っす・笑


「プレデター」について


.
iphone いぢってても、そう思わなかったけど、
なんか Nexus いぢってて、思い出した映画があった。

シュワルッツェネガー主演の
「プレデター」である。

やっと見返すことができた。

まずこのシーン。

プレデターが木の上から
シュワちゃんご一行の様子を伺っている様子。

左に縦に出ている模様は
シュワちゃんたちの会話の波形。

音声翻訳である。

上映当時は、「演出」のひとつくらいしか思わなかったが、
日々、Nexus の驚異的な音声認識能力に接しつつ、
まあNexus の画面には同様の赤い波形が表示されるわけで……

さて、お次。

「光学迷彩」。

プレデターがまとう視覚のステルススーツ。

光学迷彩なる概念に個人的に初めて触れたのがこの作品だし、
たとえば劇場版「甲殻機動隊」などでもお馴染みではある。
今は。

が、Google Street View の技術が、
Nexus の「カメラ」機能に導入されているのではないか、
とボクは度々指摘しているけれど、
先日のTMS で展示されていた全面液晶ボディの
コンセプトカーの場合だったら、
取り込んだ画像を「反転」させるだけでいいわけだよね。

ほとんどリアルタイムにシームレスに画像を繋げる技術だもの。

もともとはこれ光学迷彩用の技術なんじゃないの?
なんてね・笑

で、お次。

腕の端末を操作するプレデターの図。

さすがに時代を感じさせるアナログ感。
1987年だものな。

蓋の表面にもスイッチあるけれど、
この画像は、蓋開けて、
自爆用の限定核を起動しているところ。

Nexus というより ソニータブレットっぽい・笑

プレデターのひとつ前のシュワちゃんの作品が、
かのキャメロン監督による「ターミネイター」であるものの、
プレデターもそうだけれど、まだまだ低予算映画。

移民のシュワちゃんは、
まさに裸一貫でアメリカにやってきたわけだけれど、
その出世作となった2作目。

結果的にシュワちゃんは、
カリフォルニア州知事まで上り詰めたのはご存知のとおり。

共和党でね。

戦争ってコミュニケーションのひとつのかたちとも言えますわね。

ちなみに85年のプラザ合意以降の
円ドル、為替レートの推移はこちら。

プレデター冒頭のシュワちゃん登場のシーンでは、
シュワちゃんは、なす型レイバンに葉巻で登場して、
この雰囲気ってどこかでみたなー
みたいな。

まさか、超ハイテクで武装した野蛮人のメタファーって……

2011年12月30日金曜日

「本日の体重 60.4kg」について

.
昨晩は5Aスペックの和牛 コース。

で、本日の体重は……60.4kg。

ふむ。

変わらん・笑

ただフツーの生ビールと、マッコリはチビっといきましたけど。

でも変わらないな。と。


「docomo との契約」について

.
そもそも僻地みたいなところに行くことが多いので、
docomo はキープしといた。
↑ 番号変えていなかったの意

しかもワタシの周りは、徐々にSoftbank だらけとなりつつ、
iphone との2台もち、はごく自然なものとなっていた。

結果的に、docomo 端末は放置プレイぽかった。

i-mode もぢぇんぢぇん使っていないしぃ。

そこで、Nexus の契約はこうすることにした。

最低限の通話プランのみ。

「タイプSS バリュー」のみ。
1000円しません。

あとは、
「ケータイ補償お届けサービス」。
月額 399円。

以上・笑

こういうの読むと、正しかったかな、と。


続「ピクルス」について

.
宴のおみやでいただたいたミックスピクルス。

とっくの昔に血肉になってしまいましたが、
その瓶を利用してマイピクルスを作ってみました。

ミニトマト、2パック。

穀物酢、400ml くらい入ったかな。

まずは酢のみ。

変化を楽しみながら塩とか加えてゆく所存です。

酢だけでも意外とイケます。

次は、きゅうり とか大根かなー。

トマトの場合、じつは★(ほしひとつ)クラスかな、じつは


「アストロスイッチ」について

.
あー、もう買わない……と誓っていたのに……
「アストロスイッチ」・笑

コンビニで発見。珍しい……
まっ、セブン系しかどうも置いていないみたいだけど……

なんでこういう何の役にも立たないもの買ってしまうのだろう。
「物語」のせいだねー。

物語に実際に触れたい、みたいな欲望なのかな。

でもこれ一個一個よく出来ているんだよなー。

今回はオーズの時と違って、
ガチャガチャという流通ルートと「食玩」という流通ルートで
「クォリティを変える」ということもやっていない。

ちなみに箱の中には一粒、ラムネ菓子が
申し訳なさそうに入っている。

成分を確認してみよう。

ぶどう糖、でんぷん、酸味料、乳化剤、香料。

★★★、あげる・笑


↓ 20は特別だけど、まっ、エルメスもびつくしが現状です・笑

2011年12月29日木曜日

「Nexus のストラップ」について

.
なんかツルっと落としそー、
にもかかわらずNexus、ストラップホルダーなし。

フル・ズームにしたときの「びっくりするほどのダメダメ」ぷりっも含めたところで、
逆に、Google の考え方が日本人とはまったく違うことを学ぶ。

絶対に分かっててやってる。

勉強になるなー Nexus。

でも着けたい場合はこちら

で、最初はネックストラップをいろいろ試してみたのだけれど、
画面見るときとか、撮影するときとか、
結構、目とNexus との距離を離す必要性が生じることを発見。

自動巻取りのギミック付いているやつとかも試してみたのですけれど、
なんだかなー、な印象。

で、iBuffalo のカバーつけると、やっぱりツルリっ滑らなくなって、
次に、手首に通すくらいの長さのストラップでいいかなーとか思いつつ、
引き出し奥にあったエルメスの携帯ストラップ着けてみた。

これで十分ですな。指を絡めるくらいで。

落ち着きました。

で、そういえばエルメスで
ネックストラップって売っているのかなーと思い探してみたのだけど、
ナイ。

きっとニーズはある。いや、ソートーあるだろう。会社ID 用で。

けど用意しない。

さすがだね。

エルメスのブランドにふさわしくない商品だからでしょ。

そもそもいけてないから出さない。

勉強になります。

シャペリエなんかもショルダー基本的には出さないしな。

売れるけど出さない。

素晴らしい。

この携帯ストラップのデザインとかもずっと変わっていないのね。

しかも値段確認して「ププっ」とか思わず笑ってしまえるのもいい。

さすが、エルメス様。

勉強になります。

続「Nexus のカメラ」について


.
比較的近所の小川には……
ななんと「かわせみ」が住み着いております。

田舎すぎです・笑

夏しかいないのかな……とか思っていたのですが、
冬にもしっかりおりました。

やっぱり田舎です・笑

で、Nexus にて撮影。

被写体との距離は10mくらい、
フルズームにてパシャ。

基本的に……だめだめです・笑

だめすぎでびっくりするほど。

ワイド使用での腰抜かすようなものすごさは消失です・笑

Picasa で自動補正入れて縦長のトリミングしてみました。

武蔵の「枯木鳴鵙図」ぽいかな、と・笑

やっぱりCanon のPowerShot 100 買おうかなー と思った瞬間ですわ。

続「へうげもの」について

.
こってこての南蛮趣味、
ど派手なダサ・ジュアリーを、やや反省する秀吉の図。

けどきっと本質的には分かっていない・笑。

まっ、ヒトってそんなもの・笑

殿を批判したりすると、首っみたいなところも今と変わらん・笑
まあ今でもフツーに首っとか使っているけどさぁ、
この漫画読むと、まさに……という感じでありんす。

まただからといって利休が凄いのかといえば、
きっと秀吉の存在とワンセット。

秀吉のダサ・ジュアリーぶりが際立つほど、
利休の「わび」も際立つのだと思う。

当時の陶芸品は最先端テクノロジーであって、
基本的には朝鮮製なのである。
和物としてどう、日本テイストを打ち出すのかみたいなところもありつつ、
特に戦国大名間では名器が、
「通貨」と同様の価値をもって取引されていたことも大きい。

当時は電子マネーとかありません・笑
米とかも重いでしょ。
貨幣経済が未発達であって、
実際、マネー革命起こしたのは信長なんだけれど、
まだ地域限定的なものであって、
その流れが秀吉の全国平定へと至るわけ。
土地の支配だけでなく、通貨の流通がそこにある。

通貨とは「信用」であって、
鑑定の総元締め、いや価値の創造者たる
利休の権力は、揺ぎ無いものであったし、
またその利休を茶道頭として認定していたのは秀吉であった、と。

ちなみにいまだに陶器の通称として「瀬戸物」という言葉が
使われていると思うけれど、
これぞ漫画の主人公、古田織部の仕掛けによるもの。
お金欲しいから陶器の大衆化を仕掛けたんだね・笑 

んー、
でも基本的な構図は今も変わらないな。

今も当時も同じOS で動いている。

Ver.UP しているだけ。

China といえば今やほとんどのヒトは国家のことをイメージすると思うけど、
ちょっと前までは、陶器をイメージしていた……みたいな違いでしかない。

でもきっと次のVer.UP はこの流れの延長線上にないね。きっと・笑。

ちなみに昨今、ファイヤーキングが流行っているみたいだけど、
結局本質的に新しいものが生み出されなくなって、
ちょっと昔みたら、これあって、
薀蓄はともかく、ガラス製ってマテリアルそのものが放つ、
「他との違い」が大きいんだと思いますねー


2011年12月28日水曜日

「本日の体重 60.2kg」について

.
久しぶりに体重計へ。

60.2kg かぁー。

あいかわらずキープ状態。

安定しているなー。

低い値でキープし続けるっていうのがキモかな。
出産後・笑 の、腹のシワっぽいのも
徐々になくなっていっているし。

良い感じっす。


続「スタイルフリー」について

.
そもそも飲んだ事なし、関心なしだった
このテのカテゴリー。

ゼロ系ですね。

けど『指示書』に紹介されていたので、
試してみることにしました。

薄い感じありましたけど、基本的に「悪くはない」。

ちなみに他のゼロ系も試してみたけれど、
ちょっと苦手。

結局「スタイルフリー」。

今は寒くて飲んでないですけどね。

ただ、今の知識と経験地からすれば、
マイナス10kg にはソートー貢献してくれたと思います。

なにせ一般ビールのすきっ腹に「まずは一杯」という
CFでも垂れ流している、あの習慣は、
「掟破り度 ★★★」クラスだからなのです。

ありがとう、スタイルフリー。


2011年12月27日火曜日

続「Nexus のカメラ」について

.
じつは先日、
雑誌を見開き状態にして、
Nexus のカメラでパシャっと撮影した。

雑誌重いから・笑

主にレイアウト再確認用のため のもの。

4.7inc だと人様(カメラマン)に見せるのにも十分っすね・笑。

で、撮影終わって、まっ、待てよと思い、
文字部分を拡大してみたのね。

ギンギンに読める……というより、ありえないほどキレイ。

フツーのカメラでは絶対にありえない。

で、本日、そうだ、と思い、
財布の中のレシートを取り出し、
半分自然光の中、
レシートもフラットでは決してなく、
もちろん手持ちで、
パシっと撮影して、拡大してみた。

モードは「ノーマル」。

ちなみにこれ↑は スクリーンショット、Nexus の4.7inc 画面そのもの。

レシートよりもでかくしてみた画像なのです。

それで、これ。

ありえない……。

Nexus 買ったほうがいいです・笑


「ちょっと未来」について

.
なんか最近、特に女子から
「スマホどうしよ?」と尋ねられることが多くなった・笑
↑ 二台も見せびらかすから!

まあ相手の環境尋ねてから それぞれ回答しているんだけど……
共通して言っていることもあるなー とふと思った。

まず「過渡期」であるということ。

だから面倒くさい時は
「来年の春夏モデルまで待ち」で済ます・笑

半年待て、と。

けどテレビでがんがんスマホのCF流しているもんなー
欲しくなっちゃうよなー。欲しくなくても・笑

で、個人的な読みとしては場所によっては
au のWimax もソートーなスピードでてるみたいだし、
Xi とのバトルもあって、
携帯端末からテザリングで周辺機器へも接続が、
これからの当たり前になると予想。
↑ 再来年 2013年にはソートー常識化しているとおもふ

Pad と 定額パケットプラン みたいなビジネスは終わるだろう。

ipad2 は他と比べても凄い商品性あるけど、
結局、「板」だしね。
軽さ、電池のもち、スピードとかのスペックはあるにしろ、
結局は人それぞれのニーズにあわせた
サイズの違い、そして価格に収斂してゆくと予想。

文房具のノート売り場に近くなる。

アップルがどうしたとか、サムスンがどうしたとか
ソニーがどうしたとか、あまり関係なくなるはず。

またケータイからネット接続が当たり前になれば、
ip アドレスが特定しやすいので、
ようするにネット系犯罪の低減にもつながる。
管理する側にとっても推進したいはずぅ・笑

また 「050plus」 なんだけれど、
ほとんどの人がこれに加入し、
docomo様に小額のお布施を払い続けるようになれば、
それこそ住んでいる地域、
必要とするネット環境、
さらに価格も含めて、
こまめにSIM取り替えちゃえばいい。
特定の キャリアにこだわる必要はない。

地方行ったら、そこの「ご当地プリペイドSIM」とか買えばよいわけ・笑

コンビニとかPAとかでフツーに売るようになるのでは?

で、Pad の価格とかも鬼のように低下するはずだから、
そうなると……今考えている以上に、
書籍とか雑誌とか、減るだろう。
リアル店舗のツタヤとか無くなるかもな……
冗談でなく。

このあいだ代官山にできたツタヤのコンセプトってそれかも。
寄ってみよーっと。

えっ、本や雑誌を湯船につかりながら読むのがお好き?

防水Pad のほうが便利でしょ・笑

もちろん反射光で見る行為と透過光で見る行為では、
脳に対する働きが違う。

もちろんメディアとしての本の価値は普遍だと思う。

なくなりはしないけれど、特別なものじゃないと きっとなくなる。

そんなこと考える 2011年の師走・笑


「イエローホーン」について

.
見慣れない食材見かけたら、とりあえず買う。

これは積極的に自分が調理するようになってからの習慣。

近所だけでなく、いろんなところで。

写真は唐辛子の一種「イエローホーン」。

結構でかいっす。

世界のタキイが品種改良した作品。

シェフっぽく、最初は生でひとくち・笑

辛味は適度で、青っぽさも少ない。

ここからどう調理するか、何と合わせるかをイメージ、と。


「ヘンケルス ウェイターナイフ」について

.
うれしい。クリスマスプレゼントのひとつ。

ヘンケルスのウェイターナイフ。

普段使っている細身のソムリエナイフって、
「やっぱこれって剛性足りてないのかも……」と
思うときがあったので、
このドイツ丸出し、質実剛健、
金属加工ならお任せあれドイツぢゃけんのー、
デザイン不変で当たり前のド定番……なのが超新鮮。

シャンパンのワイヤカッターもついているし、
栓抜きも付いているし。

昨今、スクリューキャップのワイン、増えているけど、
値段同じくらいで、迷ったらコルクのほう……
という個人的選択ノウハウがあるので、
最高にうれしい。

コルク抜くのが楽しくなりました。

わーい・笑

「豆腐」について

.
もともと大好きだった豆腐ですが、
実験開始後は、実質毎日、いただいております。

地元豆腐店の豆腐も好きなのあるのですが、
値段でゆくと……スーパー。

中でも男前豆腐の企画性は勉強になります。
何より美味しいし。


「携帯カバー」について

.
つけない……
とか言っておきながら
やっぱり付けたワタクシ・笑

寒い。冷たい。乾燥している。

などと言い訳は多数。

でも何で自分はクリアを選ばず、
BLKをその時、選んだのか分からなかったのですけれど、
再確認して分かった。

クリアって透明ではなく、白っぽいからか。
TPU素材の特性として。

バッファローコクヨサプライ iBUFFALO
docomoGALAXYNEXUSSC-04Dソフトケース
【TPU素材】液晶保護フィルム付BSMPSC04DTXX

外観で装着感のないところも気に入っています。


2011年12月26日月曜日

「へうげもの」について

.
途中まで読んでいたのですが、
なんか続きを読まなくなって、放置していたのが
漫画の「へうげもの」。

先日の宴会で この話になって、
そうだ、続きを読んでみよう となったのでした。

ツタヤで初めて漫画レンタルした……
一泊二日で一冊60円なのですね。

便利。

で、どこまで読んでたっけと七巻あたりから九巻まで
テキトーに 3冊借りたのだけれど、
七巻目で 既に 織田信長はいなくなっちゃっているから、後すぎたな・笑

でも九巻目が利休のクライマックスだったから調度良かった。

凄いなこの作品……。

秘伝書みたいに感じる内容。

あいかわらず秀吉はダサ・ジュアリーでいいね・笑

けど、秀吉、利休、織部の特別な心情の展開が凄い。

なんか昨今 話題になっているのが
「巨大な得たいの知れない何かが襲ってくる」みたいな漫画。
でも、そういうのって、アニメや特撮以前の、
それこそプロレス黄金期の時代から存在するメタファーですよね。

エヴァはそれらの集大成ですよね。

『GANZ』に関しては作画が最先端だからチェックしてますし、
アニメもチェックしたし、
それこそ映画も頑張りましたよねー。
ストーリーというよりは、ビジュアル表現に対する関心かな。

織部にしろ、利休にしろ、秀吉にしろ、
それこそ信長にしろ、
みんな明日をも知れぬという切羽詰った状況は、変わらない。

数奇ること自体、命がけ。

もちろんそれぞれの個性によって数奇る手段はいろいろあっていい。

で、なんで作者が織部を主人公にしたのかといえば、
実際の作風からも伺えることだけど、
「笑い」がそこにあるからでしょう。

とにかく、再び読みはじめた「へうげもの」。

やっぱりヒントはここに濃いーと感じています。


「剣先いか」について

.
いかも積極的に摂取している食材ですね。

昨日、出会ったのが岩手産の「剣先いか」。

ほんと、剣のようにトガっています。

でも臓物はとっても少なくて、
まさに 刺身用といった繊細な食感。旨みも高かった。

自分で作ると、プロに対する尊敬が増しますな。


続「マヨネーズ」について

.
以前にも書きましたが、
個人的には、マヨネーズは「赤キャップ」。

脂質減らすことで「カロリー」を減らせば、
深みやら旨みみたいなものも減少して、
やや「物足りない印象」になりがち。

そこで添加されるのが「アレ」という次第。

マヨネーズの場合、とてもわかり易い例と言えましょう。

しっかしスーパーの値引き競争は凄いことになっているな……

まさに情報産業だな、と。

もちろんOKストアの容赦なさをマヨネーズでも実感……


続「Nexus のNAVI」について

.
今ほどPC雑誌とPC系Webに接したことはないが、
たとえば「カメラ機能」にしても、伝え切れていないと感じる。

その理由は、媒体そのものの画像が、
スクショと編集部員の自分撮りと広報写真で構成されているからだろう。

またNexus の「NAVI」機能も比べてみたけれど、
他機に搭載されているものよりも凄い。
にもかかわらず、実際にクルマで移動して……みたいなものも見かけない。

携帯端末はまさに「お外」のものであって、
本来もっとエロい存在だと思うのだけれど、
巷にあふれている表現は……な印象。

まあカルチャーとか文化の違いは大きいからなー。

えい出版あたりに頑張ってもらうしかないのかなー

で、最新号立ち読みした印象は
なんでここまで Apple色強いのかなーというもの。
もちろんApple = おされーな世田谷LIFE ……ではあるものの

あ、そっか。
会社そのものがApple で当たり前だからだ……
やっぱり会社の基礎カルチャーは大きい……

PEN とかがあえて携帯端末で特集組んだら
どんな切り口になるのかなー、マジで見てみたいな。


続「Nexus のカメラ」について

.
なんかおかしい……
と気づいたのは、地元農家から購入した白菜を
俯瞰の構図からNexus で撮影したカットだった。

朝どれならではの、
みずみずしい葉っぱの先端。
流通で時間たつとこういう感じないよなー
という思いで撮影したものだった。

で、このblog に貼り付け、冷静になって眺める。
Mac Air 13inc,で。Lenovo 15.6inc でも。

ぶっちゃけ何なのこの写真……と思った。

別のPCで、しかもブラウザー通しでも、
葉っぱの先端の新鮮さと繊細さが表現されていたからである。

で、いろんな被写体や光の中で試し撮りしたみたんだけれど、
その「何なのこれ…」という思いは増すばかり。

そこで、まあ宴なんかも含めたところで、
何人かのプロカメラマンに見せてみた。

こういう時でもNexusの4.7inc 画面は便利だ。

やはり見た瞬間 「なにこの写真」っていうリアクション。

「まさか撮ったの、これで?」が続く。

たとえば一番嫌がるのが上みたいな写真。

カメラの後方から低めで強い太陽の光が入っているよね。バキって。

でも周囲を取り囲む建物の光の受け方はそれぞれ違う。

特に右の建物の露出をソートーなもの。

しかもワイドで撮っているにもかかわらず、建物がゆがんでいない。

収差もない。

また奥の建物どころか、空の雲までバリピンに近い。

あるカメラマンは「見たいくない これ」
あるカメラマンは「こういうの撮れって言われたら困る」
あるカメラマンは「人間ってこういう風に見えているのかもね」

やっぱりGoogle Street View のエンジンで、
しかもNexus のCPU のスピードを前提としたものでしょう。

発想がきっと全然違うのだと思う。

引きの写真だけじゃなくて、冒頭にも述べたマクロ的な写真もしかり。

だからシャッター音消したいんだよなー・笑

「緊急地震速報」について

.
じつはちょっと前から、
画面下に「緊急地震速報」の文字データが踊るようになった。

あ、なんかアップデートしたんだな、と。

後でやります……というdocomo 様のアナウンスも知っていたゆえ。

けど、緊急速報の文字をタップしても、電話画面に移るだけで、
何の速報だか、ちーとも分からない。

ヘンなのー と思っていたが(度々あった)、すぐ忘れた・笑

で、本日発見これ。↑

アップデートしたものの、再起動しなくなる等のトラブル発生のため、
Galaxy Nexus 用アップデータの提供を中止。
ただし、docomoいわく、「アップデータしたユーザーはいない」ってさ。

すっげー、俺のNexus 超珍しい仕様だ・笑

でもdocomo さんからの連絡待つ・笑



2011年12月25日日曜日

「ARROWS Z」について

.
なんでスマホのカメラのシャッター音は消せないのか。
もちろん、その理由は知っているけど……

けどコンパクトデジカメなら消せる。

なんかヘン。

静かなレストランなんかでは、本当に困る。

昨晩ほど Nexus のroot化を思ったことはない・笑

でもまあ、そもそも食事や会話に集中していないのはイケてないのかもね……
まあ良い機会だったともいえる。考えよっ。

さて、試しに手にしてみた au の「ARROWS Z」。

Wimax の「全部付き」ということで注目されているらしい。

しかも店舗に置いてあるデモ機(モテキではない)は、
Wimax で接続されていた。

以前出会った Xiカード抜いて、店舗のWiFi で高速接続している
Galaxy S2 LTE とか、やっぱり、いけないと思うのですが……

で。

速いね。ブラウジングのスピード、動画のスピード。
Wimax は場所によって かなり速度違うらしいけれど、
デモ機が置いてある場所は都心だったし、
ソートーいけてるスピードが出ているよう。

First Impresiotion は……あり。

けど、イヂっていると、なんか画面が小さいというか、
文字とか見にくい印象。

そういうつもりなかったんだけれど、
Nexus ポケットから取り出して比べちゃった・笑。

大して変わらないというか、「なんだ同じくらいあるぜ」と思った。

ARROWS Z は4.3inc。4.7inc のNexus よりは小さい。

でもそれ以上の画面小さい感があるんだよなー 不思議。

あとFont が違うね。やはり日本語がNexus はとてもみやすい。

ARROWS Zは、高精細なんだけれど、
艶っぽさみたいなものもないんだよな。

ぶっちゃけ Nexus の画面のほうがエロい・笑

で、ARROWS を手に入れて、
ボクが iphone を手放すか? と問われたら、
きっと手放さないだろうな……。

とってもスリム。まじ軽い。
にもかかわらず全部入りの幕の内、と。

技術的にはすっごいことなんだと思います。
富士通の人は「チャレンジ」と表現していたな……

もちろんAndroid 4.0にもアップデート可能でしょう。

でもその時、メカニカルキーは? とかも思います。

基本的には凄い。けど今の日本っぽいな、と思いますね。
そもそも小さいものに詰め込むのは日本の得意芸だしなー

ジーンズでもなく、ハーレーでもなく、クルマでもなく、
とっくの昔にラップトップは中国に売り払っているし、
やっぱり、民生産業のどこにフォーカスしているのか、
確かに帝国は瓦解しそうな雰囲気ですけれど、
「最も大切なこと」はしっかり押さえているアメリカ様、と。


2011年12月24日土曜日

「本日の体重 60.4kg」について

by Nexus
.
かなりお久しぶりに体重計に乗りました・笑

まっ、なんか大丈夫なヨユー感がありました。

で、結果は…… 60.4kg。

とても良い感じ、です。

59kg 台はやはり やり過ぎの感、強い。

でもって、61kg台前半は、顔のラインがややふっくらする。

鏡で顔見ると、分かるようになった。

もちろん脂肪リッチ過ぎの場合、1kg 前後の増減では、分からないでしょう。

けど、ワタクシの領域では、やっぱり違いが明確に出る。

で、思うに……
本能的に59kg台の時は、イキ過ぎかもよ……みたいな
潜在意識アラームが点灯し、
ポテチに代表される「挑戦的おきて破り」を敢行したのでしょう。
で、一瞬体重計は62kg FLAT を記録し、びっくらし。
でも実質は61kg FLAT くらいでホっとし、
まあ、このあたりから「挑戦的おきて破り」はかなり慎みつつ、
本日に至る、と。

コントロール感が高まっているのが、ほんとうれしいです。

そんなクリスマスイヴ 笑

これから、糖質ゼロ・メニューを実践している、
某ミシュラン★★ でディナーです。

楽しみっ!


「本日のApp」について

.
結構、App入れてアンインストールの繰り返し。

生き残った追加My Appのご紹介です。


Advanced Task Killer

終了したつもりでもバックグラウンドで動いているApp をシャットダウン、と。
ただし「g 検索」終了させたら、ウィジィットの検索が機能しなくなって、最初「???」。

Any.DO

いわゆるひとつの「ToDoメモ」。イギリス製でシンプルなデザイン。
Google タスクとも同期できて便利。

Facebook

結局こっち。

Google日本語入力Beta

LINE

PCM録音

QRコードスキャナー

Tunein Radio

あんしんスキャン

Picasa Tool

ドキュメント

ピンポイント天気

乗り換え案内


本日時点で以上です。


「PECK  Milano」について

.
ルネサンスについて……
などと語っていると……
手元にPECK の製品がやってくる。

いただきました。ありがとうございます。

ビンのほうは「バジルの入ったオリーブオイル」っていう話だったので、
そういうつもりでパンにつけて食したのですが……
舌は ???

ジェノバ風サルサ って書いてあるけど……

調べるとジェノバ風って「バジル風味が強し」になるんだね、

で、PECK はミラノなのにジェノヴァ風? てな突っ込みに関しては、
お隣だし、ミラノ公国はでかいけど、
海路を使うにはジェノヴァ共和国と仲良くしなくちゃいけなかったんだねー
お互いの利害含めて超密接なカンケーなんだ と答えて置きます・笑

がこの間のNHK の番組で、イギリス在のファンドが
「ギリシャの次はイタリアのCDS でいく」とカメラの目の前で
「買い」を大量に出して、
その後実際に見る見るイタリアのCDS が利回りが上昇していって
実際に首相退陣までいって新体制になって、
でもって今、すっごいことになっているでしょ。

あの番組びつくし。

しかもそのファンドマネージャーが
がっしりしたラテン系のしぶいハンサムで、
スーツはトムフォード、手には4S、移動には430のスパイダー、
あ、そのモンブランはなにげに10万円以上するヤツだよねー、
みたいなまるで絵に描いた、装いなのにもびっくりした。
演出かと思ったくらいベタ・笑

しかもイタリアCDS売り抜けた後のスタッフとの祝杯が、
街灯の下 バブの歩道上の立ち飲み と来たもんだ。
間違いなく彼が今回得た手数料は二桁億円クラスだろう……。

番組の最後に「次はフランス」と語っていたのが印象的だったなー。

まあ基本的にはドイツとフランスの喧嘩であって、
フランスを盟主とする南ヨーロッパが金融で焼け野原になることによって、
EU全体の正真正銘の盟主としてドイツが君臨するという流れかな。

これはプロテスタントとカソリックの綱引きみたいな構図とも被るんだね、

まあルネサンスはこれからだね。


2011年12月23日金曜日

「ピクルス」について

.
昨晩の宴会のおみやげのひとつ。

Wow !

じつは生野菜摂取にピッタリなのがピクルスかもなー
とか思っていて、
とりあえず きゅうりとかで作ろうかなーとか
ここ三ヶ月くらい思っていた・笑

ピクルス=酢漬けのミックスだよ。

お手本だね。

トルコ産かぁ。

結構、蓋とかラベルとかヨーロッパぽいんで、トルコとは思わなかった。

けど、これも繋がっている。

先日 「You tube LIVE」で、
めちゃくちゃヨーロッパっぽいCF ばかりが流れているのに、
画面に踊っている言語とナレーションがまったく見覚え聞き覚えなく、
わざわざ放送局名を調べたってことがある。

それがトルコの放送局だった。

まさにこのピクルス詰め合わせみたいな放送だった・笑

繋がっているなー。感動。

ちなみに入っている野菜は……
きゅうり、カリフラワー、たまねぎ、赤ピーマン。にんじん、
ベビーコーン、オリーブ。計7品。

で、溶液は……と確認すると、「アレ」も入っているね、やっぱし・笑

とはいえ摂取するタイミング見計らって
全部 試させていただきますよー。

「ラジオ会館」について

.
昨晩は当然のごとく……宴。

某所から宴会場のある神楽坂へと移動する途中っぽいところに
秋葉原があるので途中下車してみました。

時間調整ともいふ。

で、今回はいつもはあんまし気にならない、
「ラジオ会館」の名前が気になりましたね。

世界の「ラジオ会館」秋葉原 な看板です。

もちろん場所は超ーーーー 一等地 なにせ改札出たまん前ですから。

タモさんの番組でやってましたけど、
江戸時代は「水運」のハブとして栄えたのだそうです。

次に鉄道の時代になって、
「水運」と「鉄道」のハブになった。
操車場の跡地とか、
ちょっと前まであった鉄道博物館なんかがその名残です。

つまり、電気の街というイメージはまだない。

戦後のこと。電気の街のイメージは。

上野は北の玄関口、
そして東京駅は西の玄関口。

アキバはその丁度、真ん中ですねー。

ラジオを買う、あるいはラジオを手作りする。
あるいは自分で修理する……。

おんなじですね、スマホでウェブラジオ聞くのと。
欲望の本質は。

しかも「世界の」なんていう形容詞がついている。

とっくの昔からグローバルな世界観と端末が繋がっている。

やっぱりTunein Radio だ・笑

そしてもはや 聞くだけでなく、
いつでもどこでも見たい聞きたい知りたい知らせたいという欲望は手の中に。

ただし冷静に考えてみて、
盗撮で逮捕ねたはあいかわらずですが、
女性が捕まったなんていう話は聞いた事がない。

あります?

基本的に 男性性の欲望なんだろーなー 機械も含めて。

そして、です。
もう暗いっちゅーのに、寒いっちゅーに。
今年のアキバはクリスマスのコスチューム着た子が多いなー。
その数の多さに不景気が増していることを実感です。

デフレキャパクラっぽいな、と。
喫茶店だから風営法に引っかからないってだけでしょ、この業態。

結構かわいい子もいて、おぢさん メイド喫茶初体験しちゃおうかなー
なんつー欲望が・爆。
「宴会遅れてもいいよなー」みたいな……。

神楽坂にはメイド喫茶ないよね、みたいな・笑

でもやめました・笑


↓ 安っ。 土地代直撃のリアルショップって……

「画像系のApp」について

.
既存アプリもいろいろ試していますが、
動く動かないというよりは、
Android 4.0 も含めたNexus の総合性能に
まったく対応できていないってな印象。

ようするに性能低いんでNexus だけのほうが効率いい。

インストール、でもってすぐに、
アンインストールが結構続いています。

Photshop だけじゃなくて、
スキャン系とか、
ノート読み取り系とか、
ホワイトボード読み取り系とか。
名刺読み取り系とか。

ボクはAndroid は初体験ですけれど、
過去のAndroid の歴史を追体験しているみたいですね。

これいらない、さすがApple みたいな・笑

あ、あとEvernote もアンインストールしました。

やっぱり凄いな……と思っているのですが、
Nexus 側から繋ぐと、
やたらめったら、「一年間今なら無料 プレミアム会員へ」が出まくって……。

なんか、ホームページ結構作っちゃったり、
ブログ長く続けたりしたからヤメられなくなっちゃった
インターネットプロバイダーと似た匂いを感じる。

ラップトップ達に入れてあるのは残してますけどね。

↓ やっぱりオススメできますねー

2011年12月22日木曜日

「iphone 4Sよさらばー」

.
Galaxy Nexus を購入して早いもので3週間。

で、結論。

さらば、孫さま。

結構、長い間ありがとうございましたー。

通信環境のダイエットにも積極的なワタクシでございます・笑

Apple が史上最高の「モテ期」である今こそ、4S とはお別れである。

なにげにヤフオクでの取引価格などを
チェックしている小市民なワタクシでありますが・笑

多少の出費などは無視。

決ーめた、と。

iphone 5 が出たり、
新しい ipod touch が出たら、その時その場で考える、と。
Xi の状況を見ながらね。
↑ で、今調べたら 2012年度末で、エリアカバー率 60%の予定なのね。
このくらいエリアカバーできてたら、
衝撃のiphone 5 と……が可能だな、実際・笑

結局、思ったのは。

確かに 今もって Macbook Air はハードウェア単体としてみても超素晴らしいけれど、
↑ 13inc.が愛機ですぅ。
きっとこれも追いつかれてくる。

だってApple が特別なインナーパーツ使っていないのは有名でしょ。

でもってやっぱり本質的な技術革新の主戦場は、
やっぱりケータイ。

まだまだ進化の余地がある。

Pad でもなく、主戦場は当たり前だけど…… ケータイ。

で、「050 plus」に象徴されているように、
今のガラパゴスな「キャリアがケータイ売る」みたいな時代も終焉するかもな。

要するに 050もってれば、これってアプリなんだから、
キャリアなんかどこでもいいってことだよね。

速さと価格のバランスみて自分に適したカード差し替えるだけでいい。
海外の空港とかで売っているプリペイドSIMって番号変わっちゃうからややこしいけど、
050もってれば、いいわけだよね。

050って そういうことでしょ、きっと。

しかもパソコンが
タワーが当たり前、
ラップトップが当たり前、
という流れ的には小型化の順番を追いつつ、
結局は、外観は似た感じになっていったように、
スマホの形とか、それこそメーカーで変わらなくなってゆくと思う。

で、きっと本気でみんなお財布もたくなくなる。

急速に。

お店ごとのポイントカードなんてそれこそAppでいいわけでしょ。

お店だって、専用のカードとか発行しなくていいぢゃん。

実際隣町の駅前に特殊なコンビニあるんだけれど、
そこで現金出すと、バイトが露骨に面倒くさい顔する。
予想では、とある事情があって パスモ使う人が凄く多いのだと思う。
目立たないけど、実は特殊な場所と店なんで、きっと特殊。

で、Google が究極的に狙っているのは きっと…… Google Money だろうな。
↑ これはちょっと飛びすぎでスミマセン・笑


↓ スッゲー、広告入ってねーっ。かっちょいー。Linux なのに1特は An .4.0 。1490円ぜよ。

「根菜類」について

.
地元JA にはたまに寄ります。

地場の野菜、何が旬なのか、一目瞭然だからです。
もちろん、朝どれ、です。

田舎ですね・笑

ただし何でもかんでもあるというわけではないので、
中でも大好物のブロッコリーは
勤勉なおばちゃんがやっている某所まで、
リア籠つき電動ママちゃりで出動する必要が発生します。
でもその価値は絶大です・笑

貴族階級……、ぢゃなかった地主様のライフスタイルなども
世間話などから伺えて楽しいです。

ともあれ、先日JA寄って気になったのが…… にんじん。

特に、不ぞろいで市場には絶対に出回らないやつの詰め合わせセット。
もちろん格安。
もちろん朝どれ。

ピーラーでちょっと皮をむき、
あとは一口大にテキトーにカット。
熱のとおりを一定にしたいので、
やや大きめのブロックには切れ目を入れます。

で、タジン鍋でもなく、シリコンスチーマーでもなく、
↑ 洗うのメンドーだった・笑
ただのラップかけて、レンジで3分ちょっと。

チンっ。

食べる。

なかなか良好な熱の入り方。

んんっ。

甘いっ。

びつくし。

何もつけていないんですよ。

でも甘ーっ。

すっごく糖度高いんだなー。

これから寒くなるともっと高くなってゆくんだろーなー。

まずは素材そのものを知る事が大切ですね。

Jobs さんは厳格なヴィーガンだったのは有名ですが、
昔の写真とかですっげー脂肪リッチな写真とかあるものなー

野菜の中でも特に根菜類は、やっぱりねー

しかも間違いなく、
品種改良のポイントは……糖度の高さ。

人は甘みに熱中して、それがどんどんエスカレートしてゆくのね。

で、まずは素で食してから、
塩とかマヨネーズとか・笑、オリーブオイルとか、
バジルとか、まっ、いろいろ味の変化を楽しみます。

ごちそうさまでしたー。



2011年12月21日水曜日

「PEN」について

.
PENTAX のことではなく、
雑誌の「PEN」。

塩野七海さんもドキっとするような
直球特集が
「ルネサンスとは何か。」

久しぶりに購入でございます。

もともと今とルネサンスこそ、似ているのでは?
と感じていたものですから。

塩野先生の作品も既読でございます。

中世の時代、教会が欧州を支配していたわけですが、
結構彼らは実力主義。

生まれはどうあれ東大法学部上位であれば、
キャリアになれる可能性ある……とかと似ています。
ちなみに法律を作るのは政治家の仕事ですが、
法律を守るのは法律家の仕事です。

守るのが仕事で、創るのではありません。

また当時の貴族とは、ありていで言えば地主様のことです。

ただし現在地主様といっても固定資産税やら、
相続税やら払わねばなりません。
つまり本当の自分のものではない。
では、どこに払うのでしょう。
国家という表現は抽象性が高すぎる。
財務省様としておきましょうか。

ちなみに財務省キャリアは数字を扱うような
理数系のイメージがありますが、
基本は東大法学部、であります。

まっ、それはともかく……

目次の対向はエルメスなんだ……とかふと思います。

ぢゃ、表2対向は……メルセデスだけど、AMG だなーとか。

一番、へーと思ったのが、
docomo 様の広告のうちのひとつが「Galaxy Nexus」だったことですね。

Nexus かぁー、どうしよー、
ひとつはPENにしとこーか、みたいな感じでしょうか・笑

あー、とにかく、久しぶりにローマに行きたくなった。

罪なやつ、PEN・笑


「Samsung の研究所」について

nexus by Samsung
↑ 手の甲でハレ切りしましょうねーっ
.
先日 野暮用のために横浜方面へ赴き、
高速使って直帰するのもなぁ、と思いつつ、
鶴見のエスニックタウンでも探訪することにしよー
ということになった。

わざと道に迷ってみたりもした・笑

すると、目の前にガラス張りのビル。
Samsung のロゴマークが踊っている。

なにここ?

研究所なのか…… 巨大だ。

海外行けばSamsung製品だらけだが、
じつはインナーパーツの供給もあって、
日本国内では露出は控え気味にしているらしい……

でもここまで巨大なのですね、研究所@日本。

ほんと偶然に通りかかった。

そういうふうに世の中はできているのでしょうか・笑


「iphone 4S」について

.
4S とはあまり比較したくないなー みたいな・笑

ただし、です。

宴会や呑みの席などで、
テーブルにNexus をドンと置くと、
100% なにそれっ……となります。

そもそもAndroid 4.0 がどうしたなどということは
フツーの人は知らないし、興味もない・笑

もちろんボクは4Sの能力も知っている……

「なにそれ」となったら、
ギャラリー内に保存しておいた動画をタップして、
「はいっ」っていう感じで、相手にNexus を手渡す。

相手はまず手のひらで「軽さ」を無意識に体感する。

間違いなく想像よりも圧倒的に軽いはず。

たとえば圧倒的にコンパクトな4S よりも5g も軽い。
人は5g の違いは間違いなく感じる。

で、当然、動画の画面を覗き込むことになるのですが、
4.7インチなんつーサイズは他にない。

さらに横1280×縦720 ドットなんていうハイスペック。

またただの有機EL でもなく、
Samsung ご自慢の……
HD Super AMOLED。

この時点で、つかみはOK・笑

まあこのあたりで店頭にデモ機は絶対に置きたくない、ですね。
Xi 売りたいところは・笑

次に、プリインストの「Map」App を起動して
まずは 地図モードで
「今、ここにいるよね」とやります。

それ一度見せてから、
画面を「航空写真」レイヤーモードにして、ややピンチアウトして
相手に渡します。

好きにピンチしたり、ドラッグしていいよーってな感じで。

テレビでCFやっているんで、
ガラケーしか触った事がない女子もいじりはじめます・笑

立体感を伴った航空写真が淀みなく広がったり、縮小したり。
大体の人が「気持ちわりー」と言います・笑

見ているだけでなく、
自分の指でも操作感を実感していて、
じつはその操作性、フィーリングそのものも体感しているので、
体感的な表現になるのだと感じます。

きっと人生で体験したことない、指と目が超なめらかにリンクした情報。

ゆえに気持ちわりー・笑

さて、次。

ぢゃあ写真を撮ろうということになります・笑

キレイですね。

このあたりで「その写真ってどうするの」みたいなことを言う男子が現れます。

もちろんUSB でPCに取り込むのは簡単だけど……と言いつつ、
「ギャラリ」から直接、各種、クラウドサービスに連携していることを説明します。
画面上をワンタップしてズラリとタブを引き出します、
ほら、Gmail はもちろん、Facebook、Evernote、Google Doc.、Google+
よりどりみどり。

宴に数名いれば必ず
スマホ&Gmailアカウント取得済みの人がいますから、
アドレス知らなかったら聞いて、
はい、送信。

ぽちっとな。

まあこのあたりでヤメときましょう・笑


「昨日の体重 60.2kg」について

by Nexus
.
昼間の水分補給がとっても大切な
乾燥気味の今日この頃、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
↑ 特にOutdoor では

さすがにポテチ系の挑戦的な逸脱行為はしておりませんが・笑
↑ でも食べるならカルビーの「のりしお」だね!
昨日の昼もフツーに「豚の角煮 定食」とか食べてるしぃ。
残していないしぃ。

で、60.2kg。と。

まあ最近の「活動量」からするとこういう傾向なのかなー
という印象です。

基本的にはやっぱり安定しているのかな。

さて、街はソートー慌しい雰囲気になっちょりますが、
平常心、平常心、と・笑。


2011年12月20日火曜日

「Nexus のカメラ」について

by Nexus
.
どうもNexus の「カメラ」は特殊な画像エンジンを使っているようだ。

レンズ&銀板から レンズ&デジタルへ……という
本来的なカメラメーカーとのアプローチと、
かなり違うのではないか……ということ。

じつはNexus のカメラ、
オート設定でも、EOS1 でも撮れない写真が撮れる。
ハッセルでも、ライカでもね・笑

従来的なカメラでは
後処理のPSとかで、何枚もレイヤーをかけないと出来ないような画像が
一瞬で撮れる。

でもそれは「〇〇モード」みたいな演出表現機能によるものではない。

そういうのは、既に撮影後の写真保存アプリ、「ギャラリ」 内に
ちゃんと設けられている。

もちろんスマホ用のPS処理ソフト等も無料にてインストール可能。

ではない、のです。

予想するに、Google Street View 用のエンジン。
その応用編。

様々な時間帯、気候、天候の中、
走るクルマからシームレスな画像を収集し続けるというニーズ。
露出なんてコロコロ変わり続けるし、
建物、街路樹等、被写体のマテリアルもソートー変化する。

そんな中で自動的に安定した画像を採取し、
一瞬を切り取っても、
見る人に違和感を感じさせない技術。

そこからの派生ということ。

しかもその画像はスマホ画面で見る人もいれば
27インチの画面で見る人もいるという多様性。

そんなニーズから生まれた画像エンジン。

なんかズームしないで使えば、超・凄いっす・笑

「アル・ケッチャーノ」について

.
そもそもなぜ太り気味となったのか・笑
↑ あくまでも気味ですぅ。

その大きな要因に自分で料理、がある。

男子料理が時代背景もあってブームっぽくなっているわけで、
もとをたどればミーハーなだけ・笑
↑ ノセられやすいともいふ

まあテレビでも書店でもネットでも、
料理関係の情報というのはもの凄いボリューム。

もちろん 自分で料理するためには、
フツーは自分で買い物ということになわけで、
そんなこともあって「OKストア」様の凄さを再認識した。
細かな価格の比較しないと、
結構、その凄さが伝わりにくい。
けど、酒類は一目瞭然だね。

で、いろいろとレシピ本とかも購入したのだけれど、
今年の春に「おっ」と思い購入したのが、
このエル・ケッチャーノの本。

コースでの一皿目は、このわらさと塩、なのでした。

凄いな、と。

自分なりに料理の構成要素を因数分解していって、
最後に残るファクターって何? と考え続けていたものですから……

ゆえに、おー、みたいな感じ・笑

で、昨日ウェブ判のGENDAI 読んでいたら
過去の週刊誌に掲載されたアル・ケッチャーノの奥田シェフの
インタビューがUpされていて、
ビジネス面でのお話が多くて大変興味深かった。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30190

中でもボクが注目したのは……

古来、貨幣、通貨を実際に発行する場所に、
結局は通貨が集まる……というくだり。

だから農家などの生産者との物々交換を積極的にする……とのこと。

凄いっすねー

料理と似てる。当然なんですけどー。

で、しばらくしてワンセグつけたら、画面の中で
新大阪市市長が似たようなこと吼えてるし・笑

コメンターがコメントするの困っている内容ですなー

タイミング良すぎ。

アル・ケッチャーノにしても
ワインのカーブドッチにしても、
先日カンブリア宮殿で取り上げていた
兵庫の三田市でやっている洋菓子店にしても
ビジネスモデルは似ているんだよなー。

アル・ケッチャーノは別として、
他はネット通販も支店も出さない。

じゃあ、驚いたという面では同じの西松屋は?

逆の従来的なピラミッド構造だよねー

海外で生産している……ふむ。

触れて実際に試着して選びたい商品だよねー

基本的には腐らない商品。服とかだから。

一等地に大規模店を出す前提の従来的なファストファッション系と比べて、
もっと、ぎんぎんにコスト削減して、
それを価格に還元している……つまり進化系だから驚いただけ、か。

服代というより、土地代払っているのかな。なんてね・笑

その土地代は最終的にはどこに流れて行くのかな。
財務省だね・笑

まっ、それはともかく……

フラット化してゆく方向と
さらにギンギンにピラミッド化してゆく方向のふたつなのかもな。
国内では。

本質的なテクノロジーの革新のないギョーカイでは、
どんどん生産が人件費の低いところに流れていく。
これもある意味フラット化だけどね。
生産設備も散らばってゆくわけだもの。

けど同じ人間なのになんでそんな賃金格差あるのかなー

あ。日銀がお金刷ってない・笑……ぇない

↓ 料理の詳細はこちらで

「Nexus 徹底攻略ガイド」について

.
そもそもこのテの本って購入したことがありませんでした。

でもいい機会かな、と。

特にこの「Nexus 徹底ガイド」は書店に出回るのが速かった。
それだけでも価値があると感じます。
スピード。

スピードがあるからこそ、中身もある、みたいな。
速いからスカスカ……ではないところが時代かな、と。

もちろん今週に入ってかなりのNexus本がリアル書店に並びましたね。

版型とかページ数とか装丁とか価格帯とかいろいろで面白いです。

内容とか具体的な表現手法はともかく、
ワタクシが今、気にしているのが、「面積」・笑

版型 × ページ数。
ざっくり・笑

でもって価格を照合して大雑把な目安としています。

ほとんどの画像がスクリーンショットで構成されているのがその理由でしょうか。

で、今のところ、
まじめ系では「Galaxy Nexus Perfect Manual」。

ソウルフル系では「Galaxy 徹底攻略」かな、と。

この2冊でかなり抑えられるかなー、と。

で、初心者としては「Galaxy 徹底攻略」は
良い子はみちゃいけません系すぎかなー と思っていましたが、
オトナは知っておいたほうがいい事、多いかな、と。
そういう意味でのバランスよろし。

これが農薬でかなり除染されている「りんごの園」と
かなりオープンなAndroid World との違いかな、と。

で書店では表一に「裏」という漢字が使われている
Android 本もあふれていますが、
いきなし「root化」から始まるムックとかを眺めつつ、
直球だなー と思ったりします・笑

まあそれ以外にもいろいろあるみたい……

ほら、海外旅行行って 
それとは知らずに危険ゾーンみたいなケースって
あるじゃないですか、
あるいは旅行者は口にしちゃいけないもの口にして……
みたいな。

まあ端末の実売以上に「Nexus 本」の種類が多い。
これは予想どおり。

楽しんでおります。


2011年12月19日月曜日

「AC DC リチウム充電器」について

.
Nexus の電池のもち、は噂たがわず素晴らしい。

問題なし。

が、Pocket Wifi GP02がお外に出かける機会も増え、
しかも
Nexus のプリインストールAppの「Google NAVI」が凄い。

がクルマのスピードで移動していると、
とにかくデータのやりとりが凄いことになっているらしく、
GP02 はまあ2時間くらいで電池が……ということになる。

もともと大したことない電池容量だしぃ。

さて?

これは昨日買ったのではなく、
ちょっと前、新宿の大型家電店にて購入したもの。

850mAh のリチウムイオンバッテリー、
これにDCコンセントとACコンセントを組み合わせたもの。
ごらんのようにスリムでコンパクト。

USBで出力するけど、
購入したものは、片側のコネクターはミニUSBというもの。

なかなか鋭いなーと思い
似たような構成の競合品を探したのですが 意外にも無かった。

ただし、基本的な中身は同じでも
au用とか、Apple用とか、DS用とか、いろいろあって
↑ もちろん同じメーカー製
しかも、ちょっと離れた売り場でまったく違う値段だったりするので注意。

この商品、年末年始、特にお役立ちでしょー


「iBUFFALO ソフトケース」について

.
あー、買っちゃいました。
Nexus 用の携帯ケース・笑

我慢できなかった……

キケンだ家電量販店は…… 笑

「iBUFFALO やわらかソフトケース GALAXY NEXUS docomo SC-04D BLK」。

選択ポイントは TPU素材でやわらかい事。そして半透明なこと。

実際に装着してみると……想像以上にぴったりフィット。
外観からは 
まるで「装着感がない」ところがいいですね。
つけてないみたい。

手に触れている部分の感触もいい。
さすがTPU素材です。

あり、です。

けど、普段はつけないな、やっぱり。

きっと使いたくなるシチュエーションとか来るから、それでいいや。

で、ストラップの位置、変更しました。

右下へ。

やっぱり格段に使いやすくなりました。


「Casillero del Diablo」について

.
年末、普段はワイン飲まないけれど、たまには……
という方も多いのではないでしょうか。

で、たまにだから奮発して、
でも実際、飲んでみて…… むむ。
みたいなケース、多いのではないでしょうか。

ワタクシの場合はあります・笑

これ値段の割りにどってことないなーみたいな・笑

で、お勧めが昨日も飲んだチリワイン、「ディアブロ」様。
やっぱりあいかわらず素晴らしい。

昨日はカベルネソヴィニョン選んだのですが、
あー、こういうのがワインっすよねー みたいな。

シアワセでした・笑

飲んだのは2010年ものなので
今広く流通しているもののはずです。

オススメです。


「マイウェイ 12,000kmの真実」について

.
ジャニタレか元仮面ライダーかみたいな世界になっちょりますが、
お久しぶりのオダギリ ジョーさんはなかなかにハードコアですねぇ。

あと 「You Tube LIVE」なのですが、
また韓国系の局がひとつ増えてる……。

確かにSamsung User ですけれど、
別にSamsung が好きだから購入したわけではない。

映画の場合、トレーラーみただけで、イケてるか否かは大体分かるものですが、
あー、こういう映画も基本的に韓国が作っちゃうんだなー みたいな……。




「Galaxy S2 LTE」について

by Nexus
.
比較的近所にできた家電量販店は
巨大なワンフロアに
ほぼすべての家電カテゴリーが網羅されている。
浅く広く「実物」を眺めるには便利なつくり。

地主が大手映画会社で、
そもそも歴史ある撮影所の一角なので、
商業施設といってもこんな特殊な建物が可能だったのだろう。

屋根の高さからして テナント入らなかったら
スタジオにしちゃうつもりかも……と思ったり。

箱そのものが特殊。

それはともかく……

まあ 寄ったわけです。

ふらふらとdocomo コーナー近づいちやったわけです。

でもって「Galaxy S2 LTE」のデモ機 手にしちゃったんです・笑

速っ。

フリックとか タップの反応速度とか 速っ。

やばい、とか思っちゃいました・笑

が、速さに節度がないかもな。嫌味ではなく。
節度とかニュアンスの表現力って
やっぱりOS の肝の部分だと思います。

すると横から docomo のジャンパー着たお兄さんが登場。
「いらっしゃいませー」

「あ。ボク Nexus 買ったばかりで 
S2 気になってイヂっていただけだからー」
↑ 客ぢゃないですぅ の意

「えっ Nexus お持ちなんですか?」

「んん。ほら」
↑ とポケットから取り出して一発起動してみる。

するとお兄さん、
久しぶりに見た「目がハートマーク」。
ほんと目がハートになった人って久しぶりにみた・笑。

「Nexus もっている人はじめてみたー」

「そ、そなの?」

もう完全にケータイ大好き人間が
仕事忘れてケータイ話したくて仕方ないモード突入・笑

でもお兄さんいわく「やっぱり液晶きれいですね」と。

あー、そういわれればそう・笑
↑ 一瞬お世辞かと思ったが、お世辞言っても意味ない相手・笑

やっぱり最新ケータイに囲まれているからちょっとした違いに敏感ー。

で、基本的にファミリー家電屋さんではあるものの、
やっぱり今年の冬に売れているのはS2 LTE なのだそうだ。

お兄さんはエクスペリアアクロとiphone の2台もちの典型的な
ケータイ好きだったのであるが、
「んー、エクスペリアは前ほど動いていませんねー
最終的にはエクスペリアかS2 かってことにはなるのですが」と。

ふむ。
結局、あんましスマホ知らない人が訪れて
全部の機種チェックすると、大抵は最後に「ぢゃ S2 LTE」となるらしい。

圧倒的に速いもんな。画面デガイし・笑

「でもこのデモ機 何と繋がっているの?」

「WiFi です。Xi カードは抜いてあります」

「でも、このお店の場所そのものも Xi エリアかどうかビミョーだよ」

「んー。お客さんには説明してますから」

「そ、そなの」

ここで地元のdocomo shop で聞いた
ローミングし続けることで電池が置いとくだけでガンガン減る説を開陳。

「まっ、docomo の指示どおりやってますから」

お互い・笑

でもお店の高速Wifi でS2 LTE のスピード体感して、
家に帰ったら、ずっと 3G接続……とかいう人いるよなー。

「あそうそう、最新の中で、これ遅っ ての触らせてよ」
↑ 凄い質問。

「Android 2.3 になってどれもそこそこなんですけど、これかな」と某機種。

なるほど。比較すれば遅い。明らかに。
ここでSumsang の技術者の、2.3 はデュアルコアでないと、
その能力を引き出せない……という言葉を思い出す。

で docomo ゾーン撤退。

そういえば Nexus は? と思い 去り際に確認したら、
モックは五個も六個も並んでいるにもかかわらず、
デモ機は一台もなし。

そっか、彼はNexus 触ったことないんだ。

しかもこの陳列からは、Nexus 積極的に売る気なし。
これ、販売店というより、
docomo様の姿勢が垣間見れたというわけです・笑

機種どうこう言うより、
docomo様が売りたいのは……Xi。

逆に一年後のXiには期待大ということですな。

ボクのGP02 の解約タイミング時期とXiのエリア拡大時期は
ちょうど良いバランスではないか……と予測しているところ。


2011年12月18日日曜日

「今日の体重 60.6kg」について

by Nexus
.
なんかヤバめかなー とか思っていても、
やっぱりこのあたりで推移している今日この頃。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

で、思うのですが、
やっぱりワタクシにとっての59.xx kg 台というのは、
ちと、攻めすぎ みたいな印象。

もちろん感覚的なものなのですが、
Around 6100 あたりをKeep するのが良い感じなのかな……
と感じているところであります。

攻めたからこそわかる、Well Balance。

なんちって。


続「Lenovo G570」について

.
人様が新たにPC を購入して、
それが3万円台と聴き、びつくし。

15.6インチワイドのご立派なブツだったもので。

でもってもともとMac と Win の二台持ちだったし、
Win は XP で放置プレイだったし、で俄然興味をもった。

で、調べた。

結論。中国、台湾系メーカーは円高直撃プライスにて日本侵攻中。

で、わたくしも購入しました。Lenovo G570。

Vista 飛ばして Windows 7。

ぶっちゃけ快適です。

↓ こんなことにもなっているご時勢でもありますし。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51758392.html

冬休みのおもちゃには最適ですね。