2022年11月9日水曜日

【 2022 FW 萌え・w 】加速する #断捨離 、そしてお掃除。

 


ということで、2022FW のマイブーム、断捨離

加速する。

昨今、「加速するんだなー」を実感しちょります。

まあ、慣れる、癖になる、とかみたいなことか、と。

たとえば、です。

夏は基本、短パン星人なワタクシですが、秋になればジーンズでも履いてみようかなー、とかにはなります。

んでもぉ。

重い。動きづらい。綿って湿気吸うと乾きにくい....。状況によっては冷たい。

そんなのを再確認したので、ラルフローレンの薄ら高いヤツと逆に超激安だったGUの白パンの2本だけ残して10本以上を大学生のバイク乗りにあげちゃいました。ほとんど履いてない新品同様、多数。

次。2021萌えのひとつが、カルテル萌えだったのですが、2022に入ってからハードリカーを一本も買っていない。そういうの飲むのヤメたのでした。となれば、2021年に新規ゲットとした各種グラス類もぢぇんぢぇん使っていない。これらは一気に捨てました

履いてなかったニューバランスのスニーカーとかもバイク乗りの大学生にあげちゃいました。彼のサイズに合わないのは間違いないので、「メルカリでも、ヤフオクでも好きにして」的に。

まだあった。イージスの防水・防寒ジャケットもあげちゃった。買った直後は気に入って着ていたけど、翌シーズン(冬・2021-2022)はまったく着なかったので、気に入っているブツなんですけど、あげちゃいました。

植物萌えに関しても、空の鉢はほぼ捨てた。問題は生きている植物なんですが、何でも喜んで貰ってくれる石川ちゃん(仮名・w)がいらっしゃいまして、「どっしよーかなー」とか迷っていたクリスマスローズとかアロマティカスとかもあげちゃいました。石川ちゃんは成城コルティに新しく出店したお店のビターチョコとかお礼してくれましたとさ・w。

んで、部屋掃除していると、まずは玄関先とか片付けたくなって、次に導線たる廊下とか、付随する洗面スペースとか、バンバン片付け始めているワタクシ。処分方法が瞬間思いつくので、パッパとやっちゃう。加速装~置・w。

服に関しては、夏から秋を飛び越して冬っぽい感じなんですけど、寒暖差が激しくて、だからといって夏物を全部しまうわけにもいかない。断捨離は、この時点で、ちょっと停滞気味だったのは事実なのですが、意識そのものは加速、と。

冒頭の写真は、成城のDCM で出会った植物なんすけど、ポツンとひと鉢だけ置いてあって、耐寒性にも優れると書かれていたので、結構、萌えたのですが、今回はヤメました。

※ 明日、買っちゃうかも、ですが・w。

植物の知識も増えつつ、やっと結構、片付け・整理したので、今はペンディング。

「次は、どっしよーかなー」と思いつつ、展示されている各種植物たちを眺めるのが、かなり楽しい。イマジネーション、と。

まだまだ捨てなきゃ、処分しなくちゃいけないものが、たーくさんあるので、そういう段階では基本、「買わない」。

とりあえず、いぢょ!

2022年11月3日木曜日

【2022 FW #お弁当 萌え】外食ランチだと炭水化物リッチ過ぎなことが判明。#糖質制限ダイエット

 


ということで、2022FW萌えのひとつが、『お弁当作り』。

具体的な数字が大事

結構、お勉強になっちょります。

気づきを公表、と。

ワタクシの場合、食の基本は「筋肉落とさず、脂肪つけすぎず」です。きっぱり。

PFCバランスを最重視しています。

※ 食材費とか手間とか無視したインスタ映えするお弁当が目的ではない、というふこと。

今のところ、P = プロテイン = タンパク質 の基本は「鶏の胸肉」から。弁当作り始めて間もないので、今は胸肉にフォーカスです。

冒頭の写真はオーケーで購入した国産ブロイラー。皮なし。1/2 で一食分のタンパク質は30グラム(も)摂れます。価格にすると、税込み110円くらい。

んでワタクシの場合、全卵2個プラス。今のところ目玉焼き。これでタンパク質が15グラム以上、プラス脂質(F = FAT)。オーケー価格で40円

調理コストは別にして、たったこれだけで、タンパク質45グラム以上。んで価格は、税込み150円也、と。

※ 数値的にはタンパク質、リッチ過ぎ・w

節約が目的ではない。けど、具体的な価格を弾き出せば、世に溢れている各種加工品が、セレブ用といういふことがわかります。

一食で摂り過ぎても消化吸収の負担になるだけ。

んでんで、お弁当には米を組み合わせているワタクシですが、食後の雰囲気からすれば、やっぱり炭水化物(糖質 + 食物繊維)は、血糖値の上昇と密接であって、個人的な印象では、「米、食いすぎていたな」と。

※ お弁当だと微調整が効いて、食後の違いに敏感になる。

適度な血糖値の上昇はタンパク質の吸収に有利に働く。必要。少なすぎると筋肉を分解してエネルギーとかにしちゃうのが人体なので、午前中の運動量にあわせてカーボローディング、と。

※ 無闇な糖質制限ダイエットは体重落ちるのは確実だけど、筋量落ち過ぎちゃってヤバいのでマジ注意ね。

ライフスタイルは人それぞれだし、ワタクシの場合は、日によってライフスタイルがまったく違う、と。

お弁当持ってゆく日は、他の日に比べて多少、運動量が増えているのは間違いないところなのですが、それでも「あー、今まで、ちょっと米、摂りすぎてたなー」と。

※ ガチな肉体労働されている方々の世界は分かりません。

いわゆる「少なめ」で十分なことを体感しているところ。フツーのお茶碗で一杯とか多いって印象。腹八分目的な感覚っす。

それ考えると、外食ランチの場合、炭水化物メガ盛り過ぎていたな、と。

ワタクシの場合、海鮮居酒屋チェーンの大庄水産の和食系一択に近いのですが、今の感覚では「米、摂りすぎていた」と。

おかずの分量に合わせて食べてゆくとご飯お代わりしちゃいがち。煮付け系の味が濃いものとの組み合わせなら尚更。

外食の場合、おしなべて味が濃いめなのは間違いないところでしょう。

んで人は食で満足感を得たい。分かりやすいのが満腹感でしょう。「あー、食った食った~」的な。ではないですか? 少なめの印象だと残念感が漂う。それが一食分のPFCバランスを満たしていたとしても.....。

※ 外食産業も競争なので、どんどん盛ってライバルに勝つ的な傾向は絶対にあると思うんですね。コストは激しく意識しつつ、盛るためには?

餃子が売りの中華系外食チェーンのランチメニューとか眺めても、メガ盛りの炭水化物と油。そりゃ腹は膨らむよねー、的な。でも、タンパク質は下手すると、ほとんど入っていなかったり、と。プライスも決してお安くない昨今だしぃ.....。

※ タンパク質の原価は、往々にして、決してお安くない。

自らお弁当作って思う。きっと、今まで食い過ぎ。食後のパフォーマンスが落ちがちだし、肉体が脂肪リッチになりやすいのも当然か、と。

ガチなボディビルダーの皆様は、こぞって自らお弁当を手作りしているわけですが、「そりゃそーだろーなー」的なのを、自分で実践してみて納得。PFCバランスを数値でめっちゃ管理してたら、そーならざるを得ない、と。

数字で管理して、結果を吟味する。それだけ。

※ テキトーだと、刹那の満足感とか、満足感を得られないことの漠然たる不安に支配されちゃうってわけ。結果、財布はダイエット、肉体はデ○。日頃の各種パフォーマンスは低下しつつ、成人病とか併発しちゃったりして、ますます財布ダイエットに成功しちゃうという世の中なんす。

もちろん外食ランチはヤメない。発見はあるので。ただし、この分だと、減るな、的な。

そもそも外食系ランチは昔から、和食系、本格手打ちそば系、そして発酵を意識した和洋折衷系にしか行かなかった。そこに加えて手作り弁当、という次第。

んで先日、「野菜を意識して加えてみよう」と思ってスーパー眺めたのですが、野菜、決してお安くないなー、的な。

とりあえず、三束100円の「小松菜」をオーケーで購入しつつ、軽く湯がいてお弁当にしてみました。一食分30円かなー、的な・w。

※ せたがやPAY の30%還元が再開したので、久しぶりに喜多見の信濃屋に寄ってみたらアスパラガスが見切り品であったのでゲット。これも軽く湯がいてみたら、上手に出来た、かも。余熱で熱入れるを心がけました・w。

味噌汁も続けていて、「あさげ」基本に、とろろ昆布、プラスして細切れの高野豆腐なんちゅーのを飲んでいます。実験中っ。

もちろん前日の晩ごはんで余った食材とかも、日によってプラス、と。

んでぇ昼はそんな感じで、午後3時過ぎに、パルテノとかのタンパク質リッチなヨーグルトとか、あるいはプロテインドリンクとか摂取すれば、あとは夕飯まで何の問題もなしかなー、と今のところ思っているところ。

夕方とかでも、クリアな体調なのがマジで嬉しいっす。

とりあえず、いぢょ!



     


Ad.