2015年10月6日火曜日

2015年の新作、Nexus 5X と、銘器 Nexus 5(2013)を並べてみた!【比較】


おーっと、Google謹製 『Nexus 5X』 と某所で出会ってしまいましたっ。

ということで、愛機 Nexus 5(2013)と並べてツーショットでございます。

Nexus 5X、実際に持って、まずは、「軽い」って感じました。

Nexus 5 よりも、6グラム増えて、136グラムなんですが、「おっ、軽っ」と感じたのは事実。

ただし、これは、Nexus 5 との比較というより、Nexus 5X の周囲に置いてあった他のスマホの重量が、150グラム前後とか、180グラム前後とかのせいもあることでしょう。

ただし、iPhone 6 より、14グラム重くなった、iPhone 6s を持った時の「重っ」という印象とは、明らかに逆。

「へぇ、軽く感じるんだー」っというのが、ジブンでも意外だったのでした。

Ad.


これには重量バランスの違いとかもあるかもしれません。ノーズ(カメラ付いているほう)がやや軽めだと、人はきっと軽く感じるはず。

あと、スリム。

Nexus 5Xの厚さは、7.9ミリ。8.59ミリのNexus 5 より、スペック上でもスリム。Nexus 5 より、筺体側面が強くラウンドしている点も、手のフィット感に貢献している。

iPhone 6s みたく見た目からして、「薄っ」てなデザイン上の演出は皆無なのですが、かなり、手へのフィット感は良いです。

背面はNexus 5 同様、マットな樹脂コーティングなので、尚更、肌に馴染む。

こういうの書いていると欲しくなってくるな♡



ただし、Nexus 5と比較して、縦・横ともに、ひとまわりデカイ。明らかにデカイ。

5インチと5.2インチ。モニタサイズは、たった0.2インチの違いなのですが.......。

モニタが数字以上に大きく見えるんですよねー。0.2インチがそんな効いているのかなー、という感じ。

あと、Nexus 5X は上下ベゼルがかなり拡大されたことが分かります。ステレオスピーカも見えますね。

まあ、無理して絶対的なサイズの小ささを目指すんじゃなく、正攻法でパッケージングしただけって感じでしょうか。



ちなみに、iPhone 6s とNexus 5 はかなり似たサイズだったわけで、Nexus 5X は明らかに違うもの、となったわけです



じつは、Nexus 5X は、Xperia Z3 / Z4 / Z5 なんかと、縦横はほとんど同じ。

まあ、同じ5.2インチモニタで、上下ベゼルをリッチにすると、似たような世界になっちゃうのも必然かな、と。ベゼルの広さは当然、薄さにプラスに働くわけだし......。

個人的には、デカイな......。やっぱり.......。

あと、値段かなぁ。

なんで、SIMロックフリーのGoogle Play 版が、16GBで5万9000円もするんでしょうか......。

安いっちゃー、安いけど、高いっちゃー、高い・笑

Google Japan、面倒くさいから、できるだけ直販したくないんぢゃないか、とか思ったりして。

あと、ドコモ版がSIMロック掛けてくるのなら、ワイモバイル版もSIMロック掛けてくるのは必然かと。

だって、二年前のNexus 5 の時と較べて、ドコモ系格安SIMの価格って、実質、1/6 になっているんですもの......。当時としては、イーモバのSIMのほうが破格値だったので、SIMの流用を避けるために、IMEIロックなんて、手間を掛けていただけ、と。

ワタクシがエリック・ガンだったら、SIMロックは掛けるなぁ.....。

ということで、Nexus 5X の第一印象は、決して悪く無い。ワタクシが銘々した“スーパー・スタンダード”というコンセプトは不変のよう。

プレミアム路線は、Nexus 6P が担当、と。

ただ、ワタクシの場合は、似たようなものを既に持っているし、その似たようなものも、結構、サクサク動いているのですね......。

やっぱり、とりあえず様子見だな。ワイモバイルがどう出てくるか、まだ未発表だし。

とりあえず、いぢょ!

▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP





0 件のコメント:

コメントを投稿