ということで、ついにiPhone 7 / 7 Plus が、FeliCa(おサイフケータイ)を搭載!
10月下旬よりサービス開始予定。
同じFeliCa搭載カードでも、セブン系のnanaco とかが使えないのは知っていましたが、JR東日本が発行する「Suica(スイカ)」以外の交通系カードも、当初は、Apple Pay非対応なんですとー。
東京では私鉄系のpasmoは使えないぞ、と。
この写真はセブンの店頭で撮影したものですが、日本全国のJR系Felicaカードが並んでます。
ワタクシは、大阪がICOCAであることしか、知りませんけど.....。
ともあれSuicaカードを手に入れないと、iPhone 7 / 7 Plus とApple Watch S2 は半分宝の持ち腐れ......。
【追記】 ここまで読んでくださってありがとうございます。リアルSuica無くても、JR東日本謹製アプリからSuicaデータをゲットできるのだそうです。日本全国の皆様ご安心くだされ!
そこで、JR東日本のHPに行って、通販でもSuicaカードは買えるか? を調べてみました。
Ad.
どうも現状では、JR東日本圏内のリアルみどりの窓口、及び多機能券売機でないと変えない雰囲気......。
Appleの製品は、日本全国で使われるものでありまして、まっ、10月中には、JR東日本は対応するとは思いますが.......。
次にSuicaのオートチャージに対応している、JR東日本発行の『VIeW ビューカード』も調べてみました。
Suica機能も搭載した『ビュー・スイカ カード』ってのがあります!
ただし、Suicaへのオートチャージ機能とかも地域が激しく限定されている。
ポイントの還元率もあんまし魅力的には思えないなぁ.......。
1000円で5円。
0.5%......。
少なくないですか、これ?
定期券買ったり、オートチャージしたら、3倍の1000円で15円。
先に述べたよう、オートチャージできるのは、JR東日本と仙台とか新潟とか。
東京者のワタクシの場合、オートチャージはクリアなのですが、どうも全国区のカードとは思えない。オートチャージして、そこでポイント拾って、他所ではポイント・レスにて使う、という次第ですので.....。
個人的には、検討してみる価値はあるかな........。
塵ツモではあるものの、そんなに美味しいカードだとも思えないかなぁ。
ということで、Apple製品を出汁にして、カード再検討中のワタクシだったりします。勉強中。
まっどうせ、10月末になったら、iPhone 7で使えるお得なカード特集とか、雑誌等でやりまくりでしょうけど......。
とりあえず、いぢょ!
【追記】
ワタクシが、NifMo → IIJmio → mineo へと至った、マイネオ、コスパ最強“10の理由”を書きました。ぜひ。
▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP
Tweet
0 件のコメント:
コメントを投稿