2014年10月16日木曜日

【比較】 Google 『Nexus 6』正式発表! デカスマの時代は本当にやって来るか!?


Google 『Nexus 6』、ついにそのベールが引き落とされました。

ベール落としまくりだった、“何処ぞの6”に比べると、結構、ドラマチックだったかも。あるいはGoogleの守秘能力のほうが何処ぞより高い、と言えるのかもしれませんね・w

『Galaxy Nexus』、『Nexus 5』とAndroidスマホはNexusばかり使ってきたワタクシとしては、当然、かなり気になるところの『Nexus 6』ではあります。

が。個人的嗜好からすれば、デカいスマホは苦手。なぜならば、手ぶら率が減り、ショルダーとか、トートとか持ち歩くことが必然的に増えてしまうためです

まっ、厚手のジャケットを着て外出することが増える、これからの季節はまだそれでも良いのですけれど、ね。

で、『Nexus 6』のモニタは5.96インチ。面倒なので6インチ、とします。

QHDのAMOLED。493ppi。きっとSamsumg製。いやLG製かな.....。

Ad.


で、ワタクシ特に、“重さ”“厚み”が気になっておりました。

重さ、184グラム。厚み、10.6ミリ

やっぱり、180グラムは超えちゃったなぁ、しかも10ミリまで超えちゃった、ハァ....... みたいな印象です。

ちなみに同じく6インチのファブレット、auの冬モデルとして出た『LG G Flex LGL23』ですけれど、ガラスマ機能ほぼフル搭載で、178グラムに収まっていました......。

まあ『Nexus 6』、6インチモニタで、180グラム台前半に抑えたってところを評価するべきかなぁ。

ドコモの今年の冬モデル『ARROWS NX F-02G』なんか、5.2インチモニタなのに、177グラムもありますしねぇ。あ゛。ARROWSを比較対象にすると混乱するだけか・w

あと、『Nexus 6』の厚みですねぇ。10.6ミリ

ムムムぅ。

筐体の縁はすっごくスリムに仕上げてあるのは確認できるので、主にアウトカメラを含んだ“縦のセンター部分”の厚みだと思います。

経験則としては、10ミリ超えると厚みそのものは、どうしても感じちゃう.......。

極めてフラットに、薄さ、7.1ミリとか、6.9ミリとかを実現している筐体とは当然、世界は違うはず。

さて、お待たせしました~。



ここで、Googleが最も嫌がらせの対象として想定しただろうApple『iPhone 6 Plus』との比較です。

『Nexus 6』

82.98 × 159.26 × 10.6 ミリ / 184グラム

『iPhone 6 Plus』

77.8 × 158.1 × 7.1 ミリ / 172グラム

数字を並べてみれば、すべてに渡って『Nexus 6』がデカイ。

けれど、ビミョーと言えばビミョーな線は突いているわけでして、何より『Nexus 6』は、5.5インチではなく、6インチなのですから......。

おまけでもう1台とも比較。ナゼだか知らぬが国内キャリアから販売されない.........。

『Galaxy Note 4』

78.6 × 153.5 × 8.5 ミリ / 176グラム。

5.7インチのWQHDモニタです。特に『6 Plus』と比較すると、ゼツミョーというかビミョーすぎるっちゅーか。

Samsungはやっぱり今のところは世界ナンバーワンAndroidメーカーなんだから、auのCDMA2000までにも対応したスーパーマルチバンドでSIMロックフリーな『Galaxy Note 4』を日本で出すべきだよー。

高すぎて売れないかもしれないけど.......。

いや、auのバンドにまで対応するとコスト掛かりそうだから、ドコモのLTEバンドだけでいいですけど・w

ともあれです。

『Nexus 6』。『iPhone 6 PLus』と似たようなサイズと重さにもかかわらず、面積広い6インチモニタというところがキモなのは間違いないようです。

ただし、ファブレットのマーケットを牽引してきたのはGalaxy Noteであるのは間違いなく、『Nexus 6』と『iPhone 6 Plus』で、『Galaxy Note 4』を挟み込んでいる構図でもあります。

お得意のハイエンドモデルがイマイチ売れなくて、経常利益をガックリ減らしているSamsungとしては、まさに泣きっ面に蜂二匹もいいところですなぁ.......。

あと、iPhone 6 Plus の画面サイズと高精細度に、iOS8も各種アプリベンダーもてんで対応途中ですから、んだったら Nexus 6にするべ、という人も結構いるかも。いや、いないかも・w

iPhoneの場合、外車買うときにボディサイズだけ決めて「一番高いグレードの全部付きちょーだい」っていうタイプの人とカブるような気がするしなぁ......。

ワタクシの場合、『Nexus 6』が常識を覆すような薄さと重さで登場していたら、どうか分かりませんでしたけれど、ポチらないことにほぼ決定、でございます。

そうそう、『Nexus 5』と同じく、ワイモバイル(元イー・モバイル)からも、ソフトバンク回線の『Nexus 6』が出るそうです。

ただし、どうも32GBと64GBモデルしか設定ないし、端末代が7万円超えっていう予想は、マジっぽいすねぇ。

ますますワタクシからの距離が遠く.......『Nexus 6』。ただし、明日のことは分かりせんけど・w。

とりあえず、いぢょ!

▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP




0 件のコメント:

コメントを投稿