2012年9月12日水曜日

続「Google ドライブ」について


「Google ドライブ」がヴァージョンアップした。

Androidはもちろんだが、iOS用も大幅に。

iPhone5発表まで24時間を切った今ですが、まあそんなAppleに花を贈るかのようなタイミングでありんす。実は「Youtube」アプリも新しくなっています、iOS用では……。

で、ふと思ったのですが、Googleの能力を持ってすれば「知らないことはない」のではないか?と。普段は封印している能力を、ちょちょちょと開放するだけで、「あ、iPhone5ってこういうのか、で、発表はこの日なんだな」みたいのがソートー早く判明しちゃったりして・笑。

エシェロンみたいなものだからなぁ……。

というモーソーはともかくぅ・笑。

スマホの時代だ、クラウドの時代だと言っても、Android4.0用の「Google ドキュメント」アプリは、悲しいレベルにあった。← わずか半年前のオハナシ……。もちろん既にDropboxとか、SugarSyncとか、Evernoteとかいろいろ出ていたし。

UIのデザインからしてイカしてなくて、「Googleはマジでヤル気あんのか?」と訝しんでいた。

が、春にドキュメントを統合するカタチで「Google ドライブ」新登場。

なるほど、ドライブを開発していたし、Google社員となればそのプロトタイプを使っていたはずだしで、ドキュメント用アプリは放置プレイだったのか、と。

が、スマホ側でできる編集機能が未熟で使いにくかったので、個人的にはあいかわらず「Dropbox」を使い続けていたのでした。

で、今回のバージョンアップっで競合サービスの良いところをバリっと取り入れて、かなりのレベルで仕上げてきた、と。

Googleって他でも感じることだけれど、焦っていないな、と。今回も。

特にストレージサービスなんてGoogleのお家芸みたいなもんだし、DropboxとかなんかはAmazonのサーバをレンタルしていたりする。つまり、レンタルフィーが掛かっている。Googleとしてはおっとり刀で整備しててもいつかは……みたいな感じなのでしょうか。ヨユーというか。

で、確かにエシェロンのようなGoogleなのだけれど、一応、民間企業ということになっているので・笑、収益を得ないと組織を維持できない。

Androidもダーターで配っている。だから訴訟がややこしくなるのでAppleはハードウエアで莫大な利益を上げているSamsungをターゲットとする。

で、Googleは一体どこから利益を得ているかと言えば2011年度であっても、それは90%以上を「広告」から得ている。100%に近いっていう捉え方でもいいみたい。

翻ってAppleはといえば、やっぱりハードウェアなんすよね。特にiOS系。特に特にiPhoneの収益は化物みたいな感じになっている。Appleの時価総額がアメリカナンバー1、過去最高を記録している裏付けがこれ。

確かにAndroidのシェアが優っている。けれど、単一機種でこれだけ売れているってことは、間違いなく、原価は超安。原価とか知ったら腰抜かすほど安いんでしょう。

なのでAppleがなりふり構わずSamsung訴えているのも納得できる。

現状でもAndroid勢の中でSamsungひとり勝ち。ハイエンドAndroid=Samsungみたいなのが常識な世の中になっちゃうと寡占化が進み、Samsungも利益率を高めることが可能。Appleみたく。

だからAppleは、Androidは雨後の筍みたいな未完成な製品がうじゃうじゃあって、彼らがAndroid内のバトルで疲弊して「いつまでたっても利益率の高いハイエンドな領域ではiPhoneに追いつけない」みたいな状況が望ましい。儲からないと製品開発も自動的に滞るって次第だしね。

見るに見かねたGoogleが複数社にNexus開発させるというのも仕方あるまい、と。

またAndroid云々以前に何らかの原因でiPhoneがコケたりすると、Appleという企業は、ソートーにやばい。Webの大海原に微細に散りばめられたGoogle広告はWebを利用する人たちがいる限り、ある意味安定していると言えるだろうが、ハードウェアのバアイは、一気に不人気という可能性もないとはいえない。

確かにAppleとGoogleは仲いいとは言えない。けれど、利益構造からすれば、かなりボリュームのあるシェアをもつ携帯端末用に質の高い自社クラウドサービスを提供するというのは、しごく当たり前のオハナシでもある。Googleの“本質”にとって、iOSだろうが、Androidだろうが基本的には関係がない。

仮に“本質”の部分で相克が存在するとすれば、それはAppleが提供するクラウドサービスが“閉じている”という点にある。これはFacebookも同様のこと。

auが金出して、チームラボ★とかに好き勝手な端末を作らせてみて欲しいな~。

と、またもやとりとめもないエンディング……。


▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP






 

0 件のコメント:

コメントを投稿