■ まさに店舗開発の妙ですわ.....
ということで、OKストアねた。
OKストアというのは、関東を中心にして展開する激安スーパー。特に酒とか肉とかに強い。日用品みたいなのも強いです。
社長の飯田氏は、日本橋の老舗の酒問屋の一族でして、弟はかのセコムの創業社長だったりもします。
そんなOKストアの新店が、都下狛江市に爆誕。※ 2017年5月23日。
けど既に狛江には、かつてOKストアの本社機能があったという、古ーいOKストアが存在しています。地上四階建ての昭和40年台前半様式のビル。
慈恵医大の横。
■ 周囲に古い狛江店と成城店あったりします
そこ、とにかく狭い。古い。階段は急で高齢者の転倒事故が懸念される←マジ。
他にもある。世田谷通り沿いの成城店。
こちらは比較的新しいけど、専用駐車場が少なく、週末となれば駐車場待ちの長蛇の列。地上三階建てでして一階はレジ専用。商品はニ、三階に配置。
ワタクシの場合、八割で成城店を利用させていただいちょります。
用賀とかにもあるけど、新店はかなり巨大だけど、時間帯間違えると、レジ待ちが鬼なので行かなくなっちゃった。用賀駅の北東にある店は、狛江の古いOKと似た感じなので、そもそも行かない....。
んで、OK狛江中和泉店にさっそく行ってみた、と。
狛江の市議に知り合いがいて教えてもらったのですが、隣接する住民が、専用駐車場というか、店内に出入りする車を嫌って、建設猛反対。平地にしたまま、ずっと「建設予定地」の看板が出ていたらしい。
んで、住民との話し合いがついて、駐輪場(チャリとバイク)だけのOKストアになったのでした。1階は駐輪場と納品のトラックが入るスペースのみ。
建物は2階建てでして、二階に商品とレジのすべてがある。
三階建てにもできたと思うのですが、やっぱり不思議なOKでございます。二階ってのも近隣住民系が理由なのかなぁ.....。
■ 駐車場は、今のところ間違いなく、ほぼ無い
んで、問題はですねぇ、店の周囲は、住宅街でして、ちーっともコインパーキングが見当たらないってこと。
古いほうの狛江のOKストアは、少ないですが専用駐車場があった。けど近年廃止された。けど、隣には慈恵の広大な駐車場があるし、OK客狙いで結構広いコインパーキングも出来たばかり。
オープン時間は旧狛江店のほうが30分早い。
納品業者のためにズラしているのだと思います。
ぶっちゃけ、狛江の新店のほうが快適に買い物が出来るものの、OKの場合、大量買いする人も多く、クルマでのアプローチが一筋縄でいかないのは明白なるハンデ。
クルマ大前提で大量買いする人は、成城店、あるいは朝イチの用賀新店でしょうか。
では調布市のほうの人が新狛江店をどう見るか?
バス代無料の高齢者はともかく、OK利用する人はコストに敏感だろうから、バス利用はあえて考えない。けど、新狛江店はバス停の前にあるので、高齢者にはマジで便利。
高齢者以外は、ママチャリかバイクでのアプローチが多数派でしょう。
となると、旧狛江店のほうが調布な人にとって近いので、バラけるだろうな....。
■ 狛江って“高麗“の“江”。稲作の歴史....
新店は通路広くて、屋根高くて、照明最新で明るく、もちろん作ったばからりだから清潔そのもので買い物が楽しい。旧店で買い物するとビミョーなキブンになってくる。けど、どうだろ?
では多摩川挟んで川崎方面の人は?
クルマで成城店ってパターンのままが多数派だと思う。
つまり、新狛江店って、ビミョーな立ち位置。まっ、狛江市そのものの人口密度って日本屈指なので、それでも新店が成立するって経営陣は判断したんだろうし、また旧店は老朽化し過ぎなので、数年後、廃止するという説もある。
■ 狛江って特殊な地勢。まさに境界域。
南は、多摩川が境界線になっている。橋を渡らないと川崎へと移動できない。
北は野川ってのがありつつ、国分寺崖線っていう坂になってて、その坂を上がると成城なのでした。多摩川の橋と似ていてクルマで成城方面に移動可能な坂は、かなり限定的なのでした。つまり、物理的に分断されているのです。
Ad.
※ 国分寺崖線。多摩川下流側から、かの田園調布、用賀、岡本町、成城、仙川といった具合に高台が続く。狛江の東は成城、北東は仙川といった具合に、かなりの坂に囲まれている。一方、狛江からみて南のニコタマ、北及西の国領、調布駅、府中方面は比較的フラット。
それ考えると、OKストア成城店こそが、チェックメイトの場所にあると思われます。
今のところ新狛江店は、ママチャリでアプローチ可能な人だけを中心とする空間広々贅沢なOKストアってところでしょうか。
まあ、そのうち商売っ気のある地主とかが、OK客ターゲットのコインパーキングとか始めるにちまいない....。
実際、こんな空いているOKは体験したことがない。レジ待ちほぼゼロ。
■ 人材確保ってのもきっと大変なのでしょう
あと開店直後は、マネージャーとかの肩書き付いたネームプレートのレジ打ちお姉さまが複数いたので、普段はどこのOKで働いているのか? 面白そうなので訊いてみた。
ひとりめ、葛西。千葉の葛西。ワタクシ腰抜かしました。わざわざ!
ふたりめ、北埼玉(桶川あたり?)。ヒー、すっごく遠いっす。
ビツクリした。OKストア、鬼だな....と一瞬思った。
しかし暫くして、そっか研修の一貫として、普段生活している地域とは、かなり違う場所、あるいは交通機関を体験させるってヤツなんだろう....と思ったわけです。
あるいは周縁部で人を多めに採用して、イザという時、“応援部隊”として機能させる仕組みとかだったりして.....。
ということで、狛江はもちろん、喜多見とか、国領といった、エリアの人たちは、ぜひママチャリ乗ってOKストア狛江中和泉店へGo!
クルマで行くと駐車場、実質無いに等しい。注意。
とりあえず、いぢょ!
【追記】
ワタクシが、NifMo → IIJmio → mineo へと至った、マイネオ、コスパ最強“10の理由”を書きました。ぜひ。
▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP
Tweet
0 件のコメント:
コメントを投稿