うわ、またか.....という感じ。
楽天モバイルが、SIMフリー・スマホをギンギンに値引きして販売中っ!
キャンペーン終了は8月1日。あと在庫が無くなったらオシマイだそう。急げ、と。
きっと8月に入ると、世の中的な物欲が落ちるのでは? と想像。移動欲とか体験欲とかコミュニケーション欲は高まるけど......てな感じでしょうか。
特にインパクトなのが、ASUS のZenFone Go。そうでなくても、価格破壊な値段設定だったのに、半額で一万円切り(税別)とな......。
5.5インチモニタ。かつホールド感にも配慮された、なかなか素敵な端末だと思います。
それが1万円切りとな.......。
すべてはタダになってゆくのでしょうか・www
キャンペーン対応スマホは、全9種類。Zenfone系が多いですが、そろそろZenFone 3が我が国で発売されるでしょうから、在庫処分の要素が強いかと思われます。
ファーウェイも世代はP9に入りましたし、arrows はM03世代に突入ですから、RM02 も在庫処分なのは間違いないところでしょう。
ちなみに激安キャンペーンが適用されるのは、楽天モバイルのSIMと組み合わせた場合だけ。
ただし、今回の素敵なところは、いつでも解約可能なデータSIMでの契約でも、値引きされちゃうというもの。
Ad.
まずはデータSIMで楽天モバイルの評判を実体験してみるのも一考かと存じます。
初期費用が3,000円で、通信費は2月分で、2,000円っところ?
端末代が安すぎるので、初期費用が目立っちゃうけど、ともあれスマホの敷居、低すぎ~。
まあ、楽天モバイルは、商人としてやるべき事を着々と仕掛けている、といった感じでしょうか。
とりあえず、いぢょ!
【追記】

ワタクシが、NifMo → IIJmio → mineo へと至った、マイネオのコスパ最強“10の理由”を書きました。ぜひ。
▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP
Tweet
0 件のコメント:
コメントを投稿