2015年5月25日月曜日

ハイレゾ化!? 『Xperia Z3 Compact』で、音の新兵器『DSEE HX』をやっと試した!


白ロムにて購入したドコモ『Xperia Z3 Compact SO-02G』

やーっと『Z3 / Z3 Compact』のウリのひとつである、サウンドイコライザー 『DSEE HX』 を試してみました

結論から言うと、ぶっちゃけ、音に関して言えば、最早、iPhone には戻れないかも......。


もちろん、iPhone だって悪くないのですよ。けど、一度、味の違いを舌が覚えてしまうと後戻りできなくなる的な.......。

ここで簡単に『DSEE HX』をご説明

mp3 音源なんかを、独自のアルゴリズムで演算し直して、ハイレゾに近い音源として再生する仕組み。Walkman ファンにはお馴染みだったのものが、Xperia では、『Z3 / Z3 Compact』世代になって、やっと標準搭載なのでした~。

なので、Z3 のCPU には負荷が掛かっているのでバッテリーはチト余計に使う模様。

高音だけでなく、低音の表現力なんかもぢぇんぢぇん変わる。

恐るべし、ソニー。さすが、ソニー。

しっかし、購入して3ヶ月も経過し、こんな記事まで書いているのに、何で今頃になって、やーっと、『DSEE HX』を試したのか?

それは、ワタクシが利用している『Google Play Music All Access』が凄く便利なため

Ad.


ワタクシがiTunes でリッピングした音楽CDは、PCのハードディスクに格納されると同時に、『Google Play Music All Access』のクラウド(= Goolgeさんのサーバ)に自動格納(アップロード)されるようなっております。

で、新しいAndroid端末を購入したとしましょう。

Google Music アプリを開いて、アカウントを打ち込むだけ。

それだけで、Googleのクラウドに格納しておいた、My Music コレクションが、好きなだけ聞けるのであります。超・便利です。しかも、無料♡。

で、よく聞く曲は、Wi-Fi接続時にでもアルバム丸ごとダウンロードしておけばいいわけです。

しかも、です。



『Xperia Z3 Compact』&Google Music アプリの組み合わせでもソニー独自のイコライザーである『ClearAudio+』を利用できるのでした。

一方、ソニーの『ミュージック』アプリを開いても、Google Play Music 用にダウンロードした音源にリーチできないみたい(← ワタクシが未熟な可能性絶大。研究中です♡)。

なので、PCでソニーの『PC Companion』ダウンロードしたり、『Media Go』をダウンロードしつつ、ソニーの『ミュージック』アプリ用に音楽をダウンロードするのが面倒なので放置していたのでした。

でも、やーっと、やってみた、と



ワンオクの最新アルバムがかなり気に入っていてモチベにもなりました。『DSEE HX』で聴いたらどんななのだ! と。

ちなみに、ワタクシが組み合わせているヘッドセットはソニーの『SBH80』

Bluetooth ワイヤレスですが、『aptX』というコーディックに対応していて、AACやSBCなどのコーディックに比べて音が良い&レスポンス良い。もちろん『Xperia Z3 Compact』側もaptX に対応しちょります。

ここに、Conply(コンプライ) のイヤピース組み合わせたら、ほぼパーペキかな、と。

ただし、もともとSBH80って低音が控えめ......。

ワンオクをワンオクらしく聴きたいのであれば、ソニー『MDR-EX31BN』のトランスミッターと、シュア『SE215 SpecialEdition』の組み合わせが、サイコーではありますが.......。

今、それで聴いてますけど、サイコー♡

でも、『SBH80』って薄着の季節での装着に最適だし、バランスの良さを目指した音作りなので、夏場はSBH80がメインなワタクシなのです。

音が良いから“ペリア”を選ぶ      それで良いのだ♡  by バカボンのパパ

とりあえず、いぢょ!

▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP





0 件のコメント:

コメントを投稿