2011年12月14日水曜日

続々「Galaxy Nexus」について

.
そもそもみんなAndroid 4.0 になる。

年末商戦は日本だけでなく、海外も同様である。

にもかかわらず、Google は
Galaxy Nexus 及び Android 4.0を10月17日に発表した。
↑ とある事情で遅らせた

で、国内ではdocomo がXi で覇権を狙っているのは明白。
↑ ここに050plus

Xi のエリアが拡充されたら 「テザリング」の概念が一般化。

まっ、それはともかく、
「週刊アスキー プラス」さんもNexus を追っている。

でもって最新のは「PCっぽい使い方」。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/068/68623/

同HP内でのアクセスランキングでも三位とか入っている。

やはり注目度は高いようだ。

で、bluetooth 接続で
キーボード、マウスはおっけ。
↑ マウス用カーソルも自動表示

さらにモニタもまったくもっておっけ。
↑ これはケーブル接続ですが…

で、HDML変換アダプター側面からの給電コードを差し込めば……
「あ、外部モニター使うのね」とNexus が勝手に判断して、
それまで縦だった表示を自動的に「横」にしちゃう。
その状態でNexus 縦にしても、横のまんま。

もちろんこのコンセプトは既に
Motorola droid Razer っちゅーのが商品化している。
↑ モトローラもGoogle の子会社……

で、週アスさんはいろんなもの画面表示してテストしているのですが、
おしなべて全部おっけ。

特にブラウザー通して行う作業なんかはPCとほぼ同じ。

で勝手に思いました。

「こういうことになるんだね」と。

だからこういうのが考えられる。

CPU の入っていないノートブック。

11インチワイド画面。リッチなキーボード。
リッチな電池。またそこそこのSSDとかしか入っていないもの。

外観は今あるラップトップとくりそつ。だけどCPU も OSも入っていない。

この場合、USB でつなげればいいっしょ。携帯と。
↑ 携帯へ充電できるわけ

で、おしまい・笑

あるいはiphone5 ってこういうのかもしれないな。

携帯単体で「どや」ぢゃくて、
キーボードとかマウスとか外部モニタとか、
CPU の入っていないラップトップ形状の入出力デバイスだとか……
↑ iphone はマウスになったり、10キーになったりとか……
だってApple ってハードウェアメーカーなんだものっ

ここにXi の通信品質をプラス、と。

でも実際、この方向で動いているな、と。

これぞクロームブックでもあるっしょ。

朝のモーソーはこのへんで・笑



0 件のコメント:

コメントを投稿