2017年2月2日木曜日

白ロムのドコモ Xperia Z3 Compact SO-02G、購入から2年っ!サブ機として活躍中【レビュー】


■ 古さはまったく感じないのですぅ

ということで、ワタクシのサブ機、白ロム購入のドコモ Xperia Z3 Compact SO-02G でございます。

Amazon にて購入したのですが、早いもので使用開始から2年が経たんとしちょります。早っ。



現在、ワタクシのメイン端末は、SIMフリーのiPhone SE ですが、SO-02G購入当時は、“メイン端末候補”として考えておりました。

が、ワタクシのジャッジでは、カメラが期待ほどには大したことないのでメインからは脱落。音楽面でもビミョーですね。

Xperia に対する期待って、まさにカメラと音楽だと思うのですが、ガックシ......。

ただし、ワタクシはiOSだけに依存する環境では生きたくない。Androidも手元に欲しい。また、出先きでPCやタブレットと“テザリング”で繋げる役割をSO-02G には担当させておりますよ。

まあ、2年経ちましたけれど、筐体はボロっちくなっていないし、デザイン面でも古い印象がないのはワタクシだけでしょうか?

Android 7.0化は見捨てられた端末ですが、Android 6.0 1 でフツーに動いています。カクつくこともない。Android 6.0化した時、ランチャーをGoogle Now ランチャーへと変更しましたが、Sonyらしさも失っていなし、UI デザインも気に入っています。

格安SIMブランドのマイネオから、どうもMVNO扱いのXperia が出そうな雰囲気が濃厚でして、ワタクシ、もしかしたら、それを買うかもしれませんが、買わずにSO-02Gのままでゆくかもしれません。

サブ機としてなら、不満はほとんどないのが現状です。

■ 振り返ってツラツラと思い出すこと

ちなみに、Amazonで購入しつつ、手元にSO-02Gが届いて思ったのは、Compactって言うほどにはコンパクトではないということ。モニタサイズは4.6インチ。上下ベゼルがかなり狭めなので、真正面から見れば確かにコンパクトっぽい......。



ただし、ベゼル面積をiPhone 6並にすると、ほとんど同じ正面面積になっちゃう。にもかかわらず、SO-02G の筐体は厚みのあるほう。

ワタクシ的には、“なんちゃってコンパクト”、あるいは、“そりゃ、5.2インチとか、5.5インチモニタとかと並べればコンパクトかもね”、的な・w

ドコモが最後にバラ撒いた記念すべき端末でして、当然、ワタクシもAmazon にて底値で購入いたしました。

Ad.


んで、ほぼ同時に、当時、派手に宣伝を繰り返していた格安SIMブランド、NifMo(ニフモ)のSIMと組み合わせてみました。ハナからIIJmioが本命だったのですが、沢尻エリカ(当時)に寄り道してみたのでした・w



んで、SO-02G と格安SIMの組み合わせでは、テザリングは不可なのですが、ネットに溢れる情報を取捨吟味しつつ、テザリング可能としてみました~。これも一種の遊び・w

次にドコモショップに趣き、SIMロック解除をしてもらいました。SO-02G世代なら、白ロム購入した途端、SIMロック解除が可能だったわけです。

当時ワタクシは、ソフトバンク版iPhone 5sがメイン端末、サブとしてワイモバイル版Nexus 5を契約中だったのですが、SIMロック解除したSO-02G にソフバンやワイモバのSIMを組み合わせて遊んでみたりもしました。

ソフバンiPhone 5s のAPN設定もバレていたので、まったく問題なく、SO-02Gでも使えちゃいました。

ソフバンのAXGPの電波も掴むので、スピードテストしたら、下り100Mbps とか出てビツクリしましたっけ。ただし、ソフバンのAXGP基地局って極めて限定的ですけどね。

ソフバンはZ3 は扱っていましたから、きっとそれが背景にあって、ソフバンSIMでも、まったく問題なしだったのでしょう。これも一種の遊びとして、とても面白い実験でした。

なので本気でSO-02Gは、メイン端末として使いたかったのですけどねぇ。

■ いろんな初体験をSO-02G でした、って感じ

NifMo は実際に使ってみて初めて、高速モードでのデータ使用量制限があることを知り、速攻で自分には合わないと判断。

本命のIIJmio のデータSIMを試してみたのですが、マジですっごく気に入りましたねぇ。



ソフトバンク回線は、当時まだ直近三日間で1GBという制限があったので大嫌いでございました。ワイモバイルも同じ。

“MNP弾”用として維持している側面もあったのですが、2015年に入ってから、どんどんキャリア側の規制が厳しくなっていったので、2015年4月には、違約金覚悟で、メイン回線をIIJmioへとMNP。Nexus 5の回線は解約しちゃいました。

すっきり、ポンですわ・w

渋谷のビックカメラで即日MNPするって体験も面白かった。

ただし、メイン端末としてのSO-02G が気に食わないので、同じく2015年4月に、これまた白ロムにてドコモ版iPhone 5s を購入してしまいました~。

んで、2015年6月くらいには、メイン回線用のIIJmio 一本に絞ってみた次第。

つまり、2015年9月にマイネオのデータSIMを手に入れるまでは、SO-02GはSIM無し状態だったのでした。



当時は、WiMAX のモバイルルーターを契約していたので、IIJmio一本だけでも、そんなに不便は感じなかったかな、と。

ただし、WiMAX の契約は、11月に切れる。

そこで、キャンペーンで激安契約可能なマイネオ回線を3回線まで増やしてみた、と。当然、SO-02G のSIM無し状態は終わり。以来、SO-02G はずっとサブ機として今に至る、と。

SO-02G は“セルスタンバイ問題”が強く出ないので、SMS付きSIMではなく、データ専用SIMで運用しちょります。

SO-02G、ワタクシにいろんな体験をさせてくれた端末ですよ。ソフトバンクから縁切る勇気をくれた端末とも言えるかも。なにせソフトバンクとワイモバの料金、超激安だったもので・w

■ バッテリーも新品になっちゃったしなぁ

そうそう、昨年2016年8月のバッテリー膨張問題もSO-02Gのおもひで。

結果はタダでバッテリーが新品になっちゃったんで、ますますSO-02G のままでいいかなー、的な心理状態になっちやっています。

※ ドコモとの本契約もなく、製造保証も切れているのに、無料でバッテリー交換.....。ご興味ある方は、2016年8月あたりのアーカイブをチェックしてみてくださいまし。

本気で新しいAndroid欲しいんですけれど、決定打に欠けるんだよなー。SO-02G の販売台数は、どうも歴代日本一だったらしいので(当然、iPhone 除く)、同じような悩みを抱えていらっしゃる方も多いことでしょう。

ファーウェイ P9 とかデザインもいいし、カメラも評判いいから試してみたいんだけど、ご時世的に習近平直下のファーウェイって避けたい気分......。安全保障面で本当に大丈夫なの? ってワタクシは考えているものであります。マジで。

にもかかわらず、新しいWindows、Lenovo のT460s にしようかなー、とか思ってたりして矛盾だらけ・爆。



まあ、Androidに関しては、2月末にバルセロナで開催のMWC 2017を待つべしって感じかな、と。

あっちゅーまの2年。いろいろあったけど、変わらないSO-02Gの存在ってところでしょうか~。十分に活躍してくれているので、とにかく感謝でございますね。

とりあえず、いぢょ!

【追記】

     ひとくちに“格安SIM”と言っても、その中身は天と地っ!




ワタクシが、NifMo → IIJmio → mineo へと至った、マイネオ、コスパ最強“10の理由”を書きました。ぜひ


▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP





0 件のコメント:

コメントを投稿