2014年8月1日金曜日
【Ingress】 iOS(iPhone)に対応した『イングレス』はやっぱりGoogleの陰謀かも~・笑
先日、敵さんのポータルを“バーン”しようと思って、ポータルの中身を確認していた時.......。
自転車乗っている人が、ワタクシを追い越して、停車。スマホ片手に、何かをし始めました。
「???」
しかも、炎天下の直射日光の下、サドルにお尻を載っけたままの姿勢でスマホの画面をガン見している.......。
「げっ。イングレスのプレーヤーかも.......」
結構、ハイレベルなレゾが刺さっているポータルなので、仮に敵さんだったりすると超・面倒です。
ワタクシ、背後から、その様子を伺うことにしました・w。
Ad.
こういうシチュエーションって、フツーのゲームではナイわけでして、Ingressにハマる要因のひとつだと思ったりしますねぇ。
ちょっとドキドキするんです♡。
で、完璧にグリフハックな指使いをしているので、間違いなく「Ingress やっている人」に決定!
帰りがけ、スマホがよく見えたのですが、iPhoneでした。
仮に敵だとしても、あんましレベルの高いプレイヤーではないだろうと(勝手に)思い、直後に“バーン”しちゃいました。
注: 敵ポータルを“バーン”すると、相手に通知が行くようになっているので、リアルな敵さんが近所にいたりすると、結構、面倒くさくなるのがIngressなのです。ただし、通知を切ることももちろん可能です。
で、どうもそのiPhoneでIngressやっていた人は、味方だったみたいで、キャプチャしたポータルに残しておいた“空きスロット”にLv4くらいのレゾを直後に打ってくれたみたい........。
注: 一回、ハックすると、5分経たないと次のハックが出来ないので、他に行って、再びそこに返ってるという人が多数派なのです。
ともあれ、似たような事すると、「えっ、こんな所で?」みたいな場所でも、速攻でレゾを打ってくる味方がたーくさんいて、ワタクシ、マジでiPhone効果にビビっています。
狂ったようにIngressにハマっている高校生とか大学生とか、たーくさんいると勝手に予想。
で、ワタクシの場合、実験的に『iPhone 5s』でIngressをやってみているのですが、ハマるほどに、Android端末が欲しくなっちゃうんぢゃないかなー? と思ったりもします。
つまり、Googleのインボーです・笑(← 半分冗談ですよ、でも半分マジ・w)
で、理由その1、「バッテリーの消費がiPhone 5sの場合、異常」
※ 本誌関連記事は、こちら。
IngressはAndroid 2.x系で動いている古いAndroidでも過不足なく動くように出来ています。古いAndroid4.x系でも同様。でも、iPhone 5sみたいな勢いでバッテリーが減ってゆくのなんぞ、体験したことがありません........。
次に、理由その2、「iOSではポータル申請が出来ない」。
※ 本誌関連記事は、こちら。
昔と違って、ポータル申請してからのタイムラグはかなり短いみたい。なので、ジブンのライフスタイルに近い場所にある程度、密集したポータルがあると、それが仮に敵陣営の陣地になったとしても、己のレベル上げには結構有利に働きます。
しかも、ポータル申請して、それが通った数は、「メダル」の数に反映される。かなりオイシイ絶対数だと思います。レベル9以上を目指したくなると、やっぱりポータル申請ができるかどうか?は大きなファクターになってくるのではないでしょうか?
さらに、理由その3、「COMMとかがバグりやすい」。
エージェント同士の通信(Faction)とか、結構、参考になりますが、どうもiPhoneでそれ観ていると、バグりやすかったりします。ワタクシだけでしょうか?
Androidの場合、Ingressは、バグりらしいバグりは経験したことがありません.......。
で、理由その4、「やはり大きいモニタのほうが快適かつ迫力あるかも~」。
もちろん、次期iPhone が、4.7インチになるのはほぼ確定的です。けど、今のiOS用Ingeressは、4インチモニタでプレイすることを大前提にUIがリ・デザインされているのは間違いなし。
果たしてGoogleというか、Niantic Labs が、わざわざ4.7インチと5.5インチのためにUIを作り直すとは........思えない。
結果、Ingressにハマればハマるほど、今まで無視してきたAndroid端末が気になって仕方なくなる......なんてことになるのでは? と思うわけです。
Androidのハイエンドは、我が国では、メチャ安っ。まずはiPhoneからテザリングで接続して試してみる、などというのも一考でございますヨ。
とりあえず、いぢょ!
▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP
Tweet
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿