2022年4月2日土曜日

【記録】2022年3月下旬。ついに、宮崎県産 #カツオ が登場。今年もカツオでタンパク質補給 #鰹 #いわし

 


ということで、ある種のダイエットねたっ。

カツオは便利っ

昨年は、今更ながらに『カツオは、高タンパク、低脂質、もちろんミネラルとかもリッチで素晴らしい食材では?』という思いに至り、積極的に摂取することとなりやした。

そして、今年2022年・春、スーパーで宮崎県産を発見。1年がグルっと巡ったんだなー、と感慨ひとしおでございます。


※ 東宝撮影所内を流れる仙川の風景。4月1日撮影。桜満開っ。松岡修造の実兄が東宝社長就任記念とも申せましょうか・w。「くろがねや」寄ってみただけなんですけどね。

昨年の記憶では、カツオは、宮崎県産から始まって、和歌山、静岡(?)ときて、銚子である種のMAXを迎えた印象。そして宮城県産へと至ります。

じつは他スーパーでは、現在、宮城県産の「とろカツオ」なども売られています。世田谷西部のプチ田舎では、宮崎産と宮城産が併売状態。

ちなみに、宮崎県産は、若干小ぶりで脂はのっていない。価格も高め。一方、宮城県産は、大柄で脂質リッチ。お値段、お手頃となっちょります。

ここで注意点。

昨年識ったことなんですけど、大手スーパーはアニサキスが怖くて、冷凍ものがほとんどです。ワタクシが敬愛するスーパー「オーケー」なんかも同様なのです。

なのでぇ、大手スーパーばかり通っていると、超フレッシュなカツオの変遷とか知らないことになっちゃいます。

特に鮮魚とか、店によってソートー違うな..... 的な。今年もいろいろ巡ってみるつもり。

あと.....。

やっぱり「いわし」とか安い。特にスーパー『オーケー』では。

今年はもっちと、いわし とか あじとかの捌き方とか真面目に学ぼうと思っているところ。

いわし安いし、DHAとかリッチだしぃ、これ食べてれば間違いないよねー、とは思います。

がぁ。

たまにはプロの手打ちそばとかも食べたくなっちゃう・w。

まっ、世の中、そんなもの・w

とりあえず、いぢょ!




0 件のコメント:

コメントを投稿