「Ingress ◆ Chrome」
「Ingress」、先に述べたとおり、今はもうやっちょりません。基本的に・笑。
で、ウェブブラウザーたる「Google Chrome for Android 」について。
「Ingress」には「Intel Maps」ってのがあるのです。ポータル配置とか、敵味方の動きをほぼリアルタイムで表示するという凄いヤツ。
けど、これ……かなり重い、のです。
iOSの「Safari」でぎりぎりオッケー。Android用では標準の「ブラウザ」も「Chrome」も使い物にならず。
でぇ、先日「Chrome for Android」がヴァージョンアップされて、Yahooのトップページみたいな「濃いぃ」ページに対応した……みたいな解説を読んだ。
個人的には「Yahoo ?」と感じた。
で、試しに「Ingress Intel」開いてみたら……やっぱりAndroid用に最適化されていた。UIまで専用デザインだったりして……。
ただし、「Galaxy Nexus」のデュアルコアでは、明らかにパワー不足。地図閲覧するのにも、画面はやっぱり小さいかな、と。
「Nexus 7」ならサイコーですねぇ・笑。
いぢょ。
▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP
-->
0 件のコメント:
コメントを投稿