2013年2月11日月曜日

「AQUOS PHONE EX」とか


行きつけの大型書店の近くに、かなりデカイ、docomoショップがあって、店員さんも妙に近寄って来なかったりするので、たまに寄ってしまう・笑。

「Xperia Z」の稼働機が早くから並んでいたのに驚かされたショップだけれど、今回は「春モデル」のモックがズラリと居並んでいた。

個人的にはスマホにはかなり冷めていますなぁ。

昨年夏とか、わざわざ有楽町のドコモ・スマートフォンラウンジとか寄った熱意が懐かしい・笑。

そもそも事の発端は、2011年の末、「Galaxy Nexus」を購入しようとしていたタイミングで、同時期に「Galaxy S2 LTE」ってのが出ていて、な~んもAndroidのことも知らなかったし、同じ「Galaxy」で何が違うのよ? という素朴なギモンから、「LTE」なる新通信規格が存在してて、しかもdocomoは「LTEであること」、すなわち「Xi(クロッシィ)」を前面に打ち出してガンガン宣伝していたわけです。

一消費者としては当然調べますよね。「新しい通信規格のエリア」を。

で、当時、東京では環八の内側がせいぜい……という事実にぶち当たりまして、今でもその衝撃は覚えていますね。

こんな極狭エリアで、端末もばんばん揃えて、しかも地上波のTVCFとかがんがんやっているの?と。

びっくりした。それが始まりだった・笑。

ただし、docomoの広告宣伝費って絶大だから、これだけの矛盾があからさまにもかかわらず、分かりやすいマスコミからの解説ってほぼ皆無。

IT系のメデイアも含めて。尚更か・笑。

基本的には自分なりに調べるっきゃなかった、と。

docomoに限らず、様々なナゾが解けたので、興味を失ったのかな、と。

で、タイトルの「AQUOS PHONE EX」。

小さいなこれと感じた。でも4.5インチもあるのか……。

手に持つとずっしりと重い。重く感じる。145gもあるのか……。

小さいのに重めだと、大きいほうが軽く感じるのね、人って。iPhone4とかそうだったっけ。

ただし、「小さい」と感じるのは、店頭に「Xperia Z」とか5インチクラスがズラズラと並んでいるせいだとは思いましたね。

で、「Xperia Z」の稼働機を眺めると……バグってた・笑。ここのお店っていっつもバグったデモ機、そのまま放置しておくんだよなぁ……。じつはアンチdocomoか・笑。

まっ、それはともかく5インチはやっぱりでかいな、と。

店頭で見ると、でかい画面のほうが素敵に見えちゃう……の法則がひとつ。

あと冬の今は厚着していることが多いので、多少でかくても、気にならない……法則がひとつ。

いつも鞄を携行している女性もあんまし関係ないかもしれない。

あと老眼で必要に迫られてって方もいると思う。

ではなく、基本的に男子の場合、それも夏の場合。

やっぱりiPhone5のコンパクトさと軽さは超魅力。KDDIから、800MHz帯のプラチナLTEに対応した「iPhone5S」が出てきたら、かなり候補となるでしょうね。

ただし、やっぱりAndroidのほうがいいな……。HTCの技術力とKDDIの通信品質を組み合わせたら、コンパクトで軽くて電池のもちのいい……なんていう4.3インチくらいの端末出来るんぢゃないかな……と予想しているところ。

あるいはクアルコムの最先端プロセッサーを搭載する端末は、次期AndroidOSたる「Key Lime Pie」を伴って、夏前にデビューしてくると思うので、個人的には静観の構えではありますが。

で、「Xperia Z」とかイヂくってから、そだっと思って「Galaxy S3 α」イヂってみたのですが、筐体の手に吸い付く感は素晴らしいと思う。

角ばった缶ペンケースみたいなのは見た目はそこそこ格好いいのですが、やっぱり「S3 α」みたくラウンドしたフォルムのほうが手のひらに馴染むのはしごく当然だよな、と。

ソニーのスマホ部門がソニエリからソニー完全傘下になって「やる気満々」なのは伝わってはくる。が、今回の「Xperia Z」でも分かるよう、やっぱりdocomoべったりなのかなぁ……。

とりとめなく、いぢょ。

▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP





-->

0 件のコメント:

コメントを投稿