一部、熱狂的なファンをもつ、Xperia Z Ultra。
まさにパスポートサイズ。6.4インチモニタ。薄さ、6.5ミリ。
iPhone とか、Galaxy とか半ば無視して企画されたであろう、往年のソニー・スピリッツを彷彿とさせれるファブレットでございました。
ワタクシは完全に買うタイミングを逃した系。
んで、次世代モデルは、どうも出る雰囲気がナイ。ソニモバの経営立て直しには邪魔な存在なのかも.....。
といことで、だったらウチで出しちゃおーぜー、とニヤリ笑いながら、ジョニー・シー会長は、企画会議に臨んだことでありましょう。
はい、ASUS 『ZenFone 3 Ultra』でございます。
名前までストレートにパクってて、分かりやすくて良いです・w
Ad.
モニタサイズは、6.8インチ。そして筺体の薄さは、6.8ミリ。
ただし、ちょっと気になるのが、233グラムという重さ。Xpria のほうは、212グラムでした。
早くデモ機に触ってみたいところですが、20グラムの差って、小さくないかも.....と思ったりしています。
ワタクシ的には、次にAndroid買うんだったら、5.5インチ以上を試してみたい、と思っているところ。
ただし、Xperia Z Ultra の次世代モデルという案は脳みそから消失しておりました。
そこにいきなし、6.8インチモニタのZenFone 3 Ultra登場という次第。
虚を突かれたとは、まさにこのことか、と。
どしよ・w
ブラウザ等、アプリの表示サイズなんかも、実際にデモ機を手にとって見ないと分からないしなぁ。6.8インチというサイズは、やっぱり特殊だし。
けど、思い出してみれば、二代に渡るのNexus 7はどちらも、ASUS製でしたっけ。ある種、Nexus 7の再来とも呼べるモニタサイズなわけか.....。
ワタクシの場合、メイン端末は、iPhone 5s のままでOKなのですが、鞄を持って出かける際、ZenFone 3 Ultra を持ち出すのは面白いかも.....と思っているところ。
いやいや、5.7インチの、ZenFone 3 Delux で十分かも.......。
きっと秋までには、SIMフリーのGalaxy S7 edge も出るだろうし、HTC が開発中とされる次期Nexusスマホは、有機ELの搭載も期待できそうだし......。
こんな感じで、いっつもタイミングを逃すという次第・www
とりあえず、いぢょ!
【追記】
ワタクシが、NifMo → IIJmio → mineo へと至った、マイネオのコスパ最強“10の理由”を書きました。ぜひ。
▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP
Tweet
0 件のコメント:
コメントを投稿