2023年6月17日土曜日

#梅雨 の晴れ間。ついに、my #モンステラ に新葉が出現っ。植え替えて吉っ。#断捨離

 


昨年暮れ2022 に購入したモンステラ。

根っこ大切~。人は腸内環境~。

暖かくなっても葉っぱにグルーヴ感が出てこない....。

似た時期に購入したフィカスも暖かくなってもグルーヴ感に欠ける....。

そこでやっと2023年5月下旬になって、ニコタマのプロトリーフに出向いて、フィカス用のスリット鉢を新規購入。フィカスの鉢はモンステラへと流用。

モンステラは根っこチェックしてみると、根は逞しいのですが、土とかスッカスカだった....。ガッツリと土も入れ替えましたし、化成肥料とかももちろんブレンド。

んで、植え替えして約3週間、つ、ついにモンステラに「新葉」が出たっ。冒頭の写真のツンと尖っているのがそれ。マジ嬉しい。

フィカスのほうも急激に巨大化してくれてて、植え替え大成功(今の所)。

そもそも部屋にシャレオツな観葉植物を配置したいというミーハーな理由で始まった断捨離、ついにボスキャラの大型本棚を手放すことに成功したわけですけど、直後に梅雨入り。

結果、現在、フィカスとモンステラは、屋外の木陰が定宿となっちょります。

理想と現実は違う、と。いい年こいて学びました・w。厨二病・w。

んで、涼しくなって植物の活動自体が低下してきたら部屋へと移動ですかね。部屋のスペース、キープしとかなくちゃ、ですね。

他にも冬に室内移動案件の植物たちはいるし....。

日本の四季、変化率高すぎ....。きっとスゲー特殊な国....。

あ、さて。

成城のDCM でアガベが売ってて、すっげー気になっているところ。冬の低温&日照不足、直撃系の品種だしなぁ。

売り場の片隅なんですけど、先週気になった品種は、もう売れてた....。アガベはトゲトゲしていてアレなので、片隅っぽい・w。左の鉢は雑草成長中だったり。半ば放置プレイ・w。あと、温かいからといって露天で水ジャブジャブも良くないのでは...。特に小さい株のバヤイ....。気になるなぁ・w。

ともあれ、モンステラとフィカスは、秋までに、可能な限り巨大化させる、が目標っすね。

まっ、今回もとりとめないお話でしたけど、改めて「根っこの環境大切」ってことの証明のような感じ。ただし、やはり地上から上、普段見えるところ、葉っぱの微妙なコンディションに根っこの状態が出ているのも間違いありませぬ。

とりあえず、いぢょ!


Ad.



     

2023年6月12日月曜日

#梅雨 #観葉植物 室内の #湿度 問題。鉢の増やしすぎはヤバいっしょ.... #断捨離

 


ということで、2023 植物萌え、及び、断捨離について。

日本は基本、多湿の国....

冒頭の写真は、いつもの農協で見つけた「ビカクシダ グランデ」。食指が伸びかかったのですが、断捨離した「大型本棚」のその後の空間問題がございまして、ペンディングしちょります。

※ お高かったステマリアを枯らしたトラウマも瘉えてないしぃ。

何より、世田谷西部のプチ田舎は、立派に梅雨入り2023 となっちょりまして、屋外の植物も合わせまして、配置をいろいろ変更しているところ。

たとえば、4月上旬に購入したサントリーのブランド品種「サフィニア・アート あずきフラッペ」なのですが、順調に成長中で鉢増ししたし、花の色柄とかも期待どおり。

※ 写真は購入当時。

が、花が雨に当たるとダメージ出やすい系。GW開けとかのカラッカラした時は、摘心以外は実質ノーメンテ状態。素敵。けど、台風も来たし、激雨もしょっ中だし、おまけに梅雨入り.... 。避難させまくり。正直、手間....。

植物たちのお陰で、日本の四季を、さらに感じている。

んでぇ、断捨離の発端となった「部屋にシャレオツな観葉植物を置く」なんですが、梅雨の湿度80%みたいな部屋に、大鉢の観葉植物とか、どかどか置くのって..... とやっと気づきました。

いや、人様のYouTube のジャングル部屋とか観て、うすうす「湿気やばくね?」とは思ってもいたのでした。

実際、自分自身でやってみたら、高温多湿の日本では無理っぽ、とシミジミしちゃったとさ。そもそも日本のカルチャーって屋内は切り花なのでは....、とか。生花っちゅーか。

※ 擬音: ガラーン

とりあえず、現状は、モンステラ。ただし、成長して欲しいので、雨が降っていない日中は、屋外の木陰へと移動....。

天気予報の雨晴れだけでなく、雨量とか、風量とか、人生でこれまでないくらい細かくチェックしちゃっている今日この頃なワタクシ....。

小型の観葉植物のバヤイも、植物の健康を考えて、鉢増ししたり、リッチな培養土入れたりすると、巨大化して、限られた配置スペースに置けなくなっちゃう問題も決して無視できないしなぁ。

ともあれ、です。

今のところ、大型本棚が居座っていた空間は、ガラーンなのですけど、イマジネーションが広がるのは、やっぱり確か。

植物だけでなく、額装とか、家具とか、照明とか....。「どうしてくれようか」と。本気で脳の意識が変化しましたね。

焦らず、まずは脳内妄想をあれこれ楽しんでいる日々、と。

あいかわらず、とりとめないお話でしたけど、ようは、他人様はともかく、個人的には、湿度の高い季節に大鉢の観葉植物とか室内に並べるのはヤメとこー、ってことでありんす。

映像だとシャレオツだけど、実際・現実 はどうなのよ? と。

とりあえず、いぢょ!


Ad.



     

2023年6月10日土曜日

#断捨離 ついに大型本棚捨てたっ。しかし、ちっともシャレオツではない...。あ、さて....。 #ニトリ

 


ということで、断捨離ねたっ。

捨てたら、ガラーン。色気ナシ...

ついに悲願の「大型本棚」、捨てました。手放しました。やったー。

が、です。

ガラーンとしただけ・w。ガラ~ン。ちーともシャレオツではない....。

そもそもは、そこそこボリューミーな観葉植物を部屋に配置するのが目的だった。現在、フィカスとモンステラがいるのですが、置いてみたんですけど、空間と比してサイズが小さい....。

配置とかいろいろ試したんですけど、ぢぇんぢぇんシャレオツにならず。涙。

部屋、広すぎ....。

フィカスもモンステラも早く成長してほしーい。切に願う。

まあ、こういう時は焦らない。楽しみが増えたとも言える。

どうしたらシャレオツになるのか?

試しに近所のニトリに寄った。雨がキツかったので、店内散歩も兼ねた・w。

※ そもそもシャレオツか? ニトリ....。

ニトリはレイアウト見本もあるわけですけど、サイズ大きめのフェイク・観葉植物たちの値段は..... 楽勝で2万超え、とな。「そっ、そんなにするのー」的な。

室内観葉植物の定番って、モンステラとか、ストレッチアとか、ウンベラータとか、ジャスミンなんだなー、とは確認できましたけどね。

ただし、フェイクを飾るつもりはない。となれば、モノホンとるわけですけど、そもそも観葉植物って売る側の管理も大変なので、それが大ぶりとなれば、いっつも行く園芸店とかには、ほぼ無い....。

ニコタマのプロトリーフとかで、このくらいのサイズの観葉植物、所望したら、一体いくらになるのだろう....、と想像しただけで萎える・w。

いや、バリ高プライスで、ぜひ驚かせてほしい・w。

まっ、次にプロトリーフ行く時は、「新しい目線」で品定めすることにはなります。断捨離すると脳が変わる。つまり、いつもの世界が変わる。なんちって・w。

↓ こういうのハンギングして誤魔化すってのもあり?

そうそう、久し振りにイケアとか徘徊する理由も生まれたわけです・w。

まあ、焦らず、植物だけでなく、家具とか照明とか、ちょろちょろチェックする2023 梅雨になりそうであります。

今いる植物たちの、雨とか湿気対策もしているところ。鉢のサイズアップならびに植物の適性にあわせた水はけ重視の土とか....。

とりあえず、いぢょ!


Ad.