2016年4月9日土曜日

LINE MUSIC に最適なのは、やっぱり格安SIM マイネオの低速モードだった!【比較】


LINE MUSIC に代表される音楽配信サービスにハマっている人も増加中のことでしょう



ただし、なにせ“音楽”、データ喰いアプリの典型例ですからねぇ。

キャリア回線のスマホで、バンバン聴いたら、あっちゅーまにデータ容量は吹っ飛んでしまう....。

そこで、格安SIMには、結構、設定されている、低速モードの出番です。

下り 200kbps でも、これ結構、イケちゃうんです。

ワタクシ、IIJmio のユーザーでもあったのですが、IIJmio が開発したとされる、バースト転送機能付きの下り 200kbps は、繰り返しますが、LINE MUSIC 等で、全然、OK。

ただし、IIJmio系の格安SIM(DMMモバイル、BIC SIM 、イオンモバイル)の場合、低速モードでは、直近三日間で366MBまで、というデータの使用量制限が御座います。

低速で制限受けたら、高速モードに切り替え、やり過ごせば良い。はい、そのとおり。



ただし、mineo(マイネオ)の場合、同じく、バースト転送機能付きの下り 200kbps ながら、ななんと、低速モードは使い放題っ!

まさに、音楽配信サービスの“神SIM”と申せましょう。

ワタクシも日々、mineo 経由にて、LINE MUSIC を楽しんでおります。

※ 三代目JSB とか、ワタクシ完全にナメてました...。HIRO社長のプロデュース能力は凄い。結果、音が断然新しいのが凄い。あと、カニエの新作とか、ゴスペルとラップを混ぜちゃうのか、とか...。冒頭写真の「BLACK TRACK」とか、日本人のジャズグループなんですけれど、ジャズにラップと女性ボーカルのR&Bとか混ぜている。とにかくオッサンの老化防止に役立っている・www

IIJmio系だって、マジお得だと思います。けどなぁ、マイネオが存在しているわけで......。

そこで、そだ、と思い、他格安SIMブランドの低速モードについて調べてみました

バースト転送機能が付いているのか?

低速モードでの、データ規制の違いは?

主に、このふたつがポイント。

んで、楽天モバイルの低速モードが、結構、“なんちゃって”なのを発見して、ムムム。これは皆様にご報告せねばっ!

Ad.


楽天モバイルの場合、高速モードにて、直近三日間のデータ使用量制限がありまして、ワタクシの場合、もうそれだけで、半ば無視していました。

けど、低速モードは、マイネオ同様、無制限。しかも、バースト転送機能付きなのだそうです

が、です。

LINE MUSIC は厳しい......と書いている方のブログを発見。

? ? ?

そこで、さらに他を調べてみると、確かにバースト転送機能は付いているものの、バースト転送が終わった後のダウンロードスピードは、下り 100~150kbps 程度しか出ていないのですとー。

同じ人が、他にも、IIJmio系とマイネオのテストもしているのですが、そちらは、バースト転送終了後も、しっかり下り 200kbps が出続けているとのリポート。

頼むわ。楽天......。

楽天モバイルのバヤイ、昨今、画像圧縮やら、動画アプリの帯域制御とか、“小技”(大技?)入れまくっているみたいだからなぁ。

今回の低速モードでの、まやかし、とかも、いかにもいかにもだなぁ.....。

こんなの気づかないすよね、フツーの人は(もちろんワタクシも含む)。

まあ、裏で何やっているか分からないから、楽天には近づかないのが吉だな、と。

とはいえワタクシの場合、楽天本社にリアルワールド的に近づかなくてはならないケースがあるのです。んで、頼むから、自社ビルの中に喫煙ルームを作ってくれ三木谷っ!

周囲の公共喫煙所に楽天の社員が群がっていて、超迷惑っ!

なんで自社ビル内に喫煙ルーム作らないのか? わけ分からないし。

ともあれ、マイネオ、最高っ! 楽天モバイルは避けるが吉っ、というお話でしたっ。





とりあえず、いぢょ!

【追記 2016年4月9日】

     ひとくちに“格安SIM”と言っても、その中身は天と地っ!



ワタクシが、NifMo → IIJmio → mineo へと至った、マイネオのコスパ最強“10の理由”を書きました。ぜひ


▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP





0 件のコメント:

コメントを投稿