はい、SIMフリーなiPhone SEを購入して、一週間経過のワタクシめでございます。
16GBモデルを選びました。
なぜか?
64GBモデルに較べて、かなりお安いというのもありますが、16GBモデルのiPhone 5s を2年以上使い続けてきて、「困ったことがない」というのが一番の理由です。
困ったことがないのですから、わざわざ高いヤツ、買う必要性がないのです。
もちろん、どちらを選ぶか?は、個人個人の事情によって異なります。人様の事情は、個人のイマジネーションでは捉えがたいものがあります。
ので、今回はワタクシ自身のiPhoneの使い方を具体的にご紹介しつつ、皆様のご参考になれば、と思っている所存でごさいます。
そうそう、iPhone 5s時代、一度だけ、困ったというか、マジか! と思ったことはありましたっけ。まずは、その事例をご紹介。
単純。iOS7 から、iOS8へのアプデの際、ストレージの空き容量がすっごく必要だったのです。なので、iPhone 5s に入れていた音楽アルバム、写真データ、さらには一時的にアプリさえも捨てました。
まっ、困ったというより、面倒くせー、Appleさんよーってな出来事でした。
その件だけ、ですね。16GBでムムムって思ったのは。マジで。
まず、音楽の件から。
現在ワタクシ、LINE MUSIC で音楽を聴くことがほとんど。クラウドサービスなので、ストレージ容量は関係がありません。
また、組み合わせている格安SIMが、mineo(マイネオ)なので、低速モードでは、データ使い放題。データ使用量を気にする必要もなく、LINE MUSIC聴き放題状態です。
もちろん、LINE MUSIC に参加していないアーティストもいます。ワタクシの場合、ワンオクとか、SiMとか、ColdRain とかは、ツタヤでCDレンタルして、PCにてリッピング。iPhone SEのストレージに入れているという次第。
LINE MUSIC等の音楽配信サービスによって、ますますストレージ容量を気にしないで済むこととなりました。マイネオの低速モード使い放題っていうのも、もちろん新時代の武器ですね。
なにせ、LINE MUSIC 、参加アーティスト多すぎで、聴き切れないっすよ~。
次、写真とか動画撮影とか。
ワタクシの場合、動画は(ほとんど)撮りません。なので、そういうヤツが書いているのだということで.....。
写真に関しては、速攻でクラウドサービスのDropbox へと上げちゃいます。クラウド経由で、PCのハードディスクへと保存です。
また、特にWi-Fi回線で“上り”のスピードがリッチな際に、Google Photos へも一気に保存しちゃいます。あくまでDropbox がメインで、Google Photos がサブです。保険とも言えましょう。
Google Photos を併用していると、Googleが無制限に写真データを預かってくれると同時に、iPhone のストレージに溜まった写真データを、一気速攻で削除できちゃうというメリットも得られます。
iPhone 内の写真データを消去するのが、めっちゃ手間なのは、きっとAppleの陰謀です・w
Live Photos とかも、なんとなくAppleの陰謀くさい・w だって、デフォルトでONになっているんですよ~。シャッター音しなくて、ぬか喜びしたのは一週間前のこと・爆
あと、アプリ。
そもそも、人が日々使うアプリって、7つくらいらしいです。たったの7つと申せましょう。20も、30も日々使っているという方は、それはアナタ様が天才だからです・w
上司が実質的に管理できる部下って、七人がいいところ、っていう説と似ていて面白いです。なので、アプリがストレージを圧迫するってのは、あんましリアルではない気がします。
んで、です。
ここでひとつだけ懸念していることがあるんです。
それは、“3列シートのミニバン”現象です。
イザという時、3列目のシートがあったほうが便利。はい、そのとおり。
ブームにさえ、なりました。
ちなみに、3列目シートは補助的なものであって、フロアに格納したりして普段は収納状態です。
Ad.
んで、笑い話的に、結局、売る時まで3列目のシートは使わなかった.....というのがあるわけです。
実際、シートって重いので、燃費悪化に直結。乗車定員が変わるのでサスペンションの設定も変わる。基本、乗り心地に不利になるケースが多い。
にもかかわらず、売る時まで使わなかった......と。
ありがちでしょ?
「16GBモデルだと、イザという時、困ると思いますよ。月々の支払いの差額も500円程度なんですから、ぜひ64GBモデルをお選びください」なーんていうセールストークが、未だにフツーに行われているのでは? と思ったりもします。
明確に16GBモデルでは足りない、という確信をお持ちの方は、どうでもいいのです・w
そうぢゃない方々にご参考になれば、と。
とりあえず、いぢょ!
【追記】
ワタクシが、NifMo → IIJmio → mineo へと至った、マイネオのコスパ最強“10の理由”を書きました。ぜひ。
▶ Go to BEYOND THE MOTOR's TOP
Tweet
0 件のコメント:
コメントを投稿